宅建士受験を考えています。経験者の方の話が聞きたいです

男性30代 ZENN2さん 30代/男性 解決済み

「宅建」に合格したいと考えており、仕事と並行しながら少しつつ勉強を進めている小生です。ネットでのリサーチや先輩・知人の中には「宅建は必要ない」と断言する人も少なくなく、取得に向けての判断に悩んでいるところです。副業でも会社の規則に抵触しないというもあり、将来は不動産賃貸業に足を踏み入れたいと考えているのですが、そのための体系的な知識を身に着けたいという意味で資格の習得を考えています。宅建が具体的にどんなビジネスをする人に向いているのか、勉強する時間に見合った成果(コストパフォーマンス)が出るのかをアドバイス頂けると有り難いです。

2 名の専門家が回答しています

松村 勝宜 マツムラ カツノリ
分野 不動産投資・賃貸経営
50代前半    男性

全国

2021/05/06

不動産賃貸業で成功する人は、あくまでも才能と運に恵まれた人であって、資格を持っているかどうかはほとんど関係がありません。

それでも資格を取得されたいのであれば、まず不動産賃貸業をやってみて実務を経験してから資格のお勉強をなさったほうが、圧倒的にコストパフォーマンスが上がるでしょう。

もっとも、本当にコストパフォーマンスをお考えになるのであれば、不動産賃貸業を行うこと自体がこの上なく効率が悪いように思います。

また、宅建の資格を保有しているだけで、向いている特定のビジネスはないでしょう。

ただし、資格のお勉強自体を否定するわけではありません。

私自身も、宅建士をはじめとしていくつかの資格を保有しています。

勉強は、楽しいものです。

ところが好きでもないのに勉強していても苦痛なだけで、それこそコストパフォーマンスが悪すぎます。

あくまでも、目先のコストパフォーマンスにこだわるのではなく、勉強をしたいかどうか、興味があるかどうかを基準に、やるかやらないかをご判断なさってください。

夢中にさえなれれば、何をされてもきっとうまくいくはずです。

舘野 光広 タテノ ミツヒロ
分野 不動産投資・賃貸経営
60代後半    男性

全国

2021/05/09

ご質問ありがとうございます。
埼玉県のブレイン・トータル・プランナーの舘野です。

宅建士の資格は、不動産業務を行う企業に勤められている方には必須と言われるものです。他に銀行や信託銀行に勤められている方も取得されていますが、宅建士としての登録を要なければ特に必要となるものではありません。しかし、他の資格の勉強と同様に、民法に関する知識が必要であり、特に権利関係に関する知識は日常でも役立つと思われます。

宅建は必要ないとのご意見があるとのことですが、必要ない知識はありませから、反対の意見を唱える方は、狭い視野で物事を考えており。新たなことにチャレンジする意欲が低い方だと思っておけば良いでしょう。私も宅建士や賃貸不動産経営管理士、測量士補等の資格を有していますが、関連する知識も多く判断のベースとなっています。

前文にも書きましたが、リカレント教育というものは、学ぶきっかけが大切であり、そこから新しい知識へと広がってゆきます。つまり、現在のお仕事に関して、資格として役に立たなくても、仕事を進めてゆくためには需要な要素を得ることが出来ます。つまり、社会人としての基本知識を学ぶことが可能であり、それが民法や業法、都市計画法、建築基準法、登記法などに詰まっているとお考え願います。

まだまだお若いですから、宅建士の合格を足場にされて、行政書士や社会保険労務士などもチャレンジすることで、やらない理由を考えている方よりも、はるかに高い知識を研鑽できるでしょう。

専門家にお金の悩みを相談できます

・ 月300円(税別)

・ 毎月3回まで質問が可能

・ 最短5分で回答可能

・ 100名超の認定専門家が回答

・ 回答率99%

関連する質問

不動産投資で老後資金を貯められますか?

将来の年金受給年齢、需給金額にとても不安をかかえています。現役時代に不動産投資を行い、ローンの支払い後に年金の足しになればと考えておりますが、どのようなリスクがあるか教えていただきたいです。初めに不動産を購入する場合には新築アパート、中古アパート、区分所有のアパート、一軒家どれがベストなのか。その際に自己資金は何割程度入れたらよろしいでしょうか?諸経費等も別途かかると思います。全の借入リスクは大きくなりますか?入居率低下の場合は賃貸料収入より銀行ローンの支払いの方が大きくなる場合が考えられますが、その場合には手元資金がどの程度あれば安心できますでしょうか?不動産投資を行うに関して、年収はいくら以上あれば安心できるか教えてください。

男性30代後半 7718h_hさん 30代後半/男性 解決済み
國弘 泰治 1名が回答

投資用不動産の売り方

築20年程度の足立区のマンションを売却したい。サブリースで10万程度、サブリースなしで11.5万程度の家賃の物件になります。売り方についてご教示いただきたいです。

男性30代後半 しんさん 30代後半/男性 解決済み
古戸 賢一 1名が回答

不動産投資による資産形成について

はじめまして。不動産投資による資産形成について相談させてください。現在私は既婚子供3人という家族構成で、今後どんどんお金がかかってくるため、できるだけ子供が大学進学するまでの先15年くらいでなんとか資産を増やせないかと思っております。株投資はすでに始めているのですが、やはり安定している銘柄を選ぶほど資産を増やす速度はゆっくりになるため、15年ではそこまで大きく増やせないと感じており、何か別の方法はないかと考え調べたところ、可能性として不動産投資にいきつきました。具体的には家賃収入を目的とした長期目線ではなく、中古物件をリノベーションして再販売するようなものをイメージしているのですが、そのような不動産投資についてまともに資産形成は叶うものでしょうか?よろしくお願いします。

男性30代後半 amagasakiさん 30代後半/男性 解決済み
古戸 賢一 1名が回答

借入せず少額で不動産投資をする方法はないのでしょうか。

現在、子供の教育費、および、私たち夫婦の老後の年金補填のため、資産運用をしています。収入の一部を積立NISA,ジュニアNISA,残りをネット銀行の定期預金に充てています。定期預金に預けている一部を不動産投資に回せたら良いと思っています。理由はネットの定期預金でもせいぜい、年利率0.2%程度であまりお金が働いてくれないからです。不動産投資は資産0円でもできることをうたっている広告もありますが、よくよくみると借入ありきの不動産投資のようでした。人にお金を借りる借入はしたくないです。投資信託みたいに少額で始められる商品で、かつ、お金が働いてくれる商品などがございましたら教えていただきたくお願いいたします。

男性50代前半 ぼぶだろうさん 50代前半/男性 解決済み
古戸 賢一 1名が回答

友達から勧められてます

今現在ある友達から不動産投資を勧められています。親友とはいかないような存在で信用ができるかといえばそうはあまりできないのですが、知り合いなので話を聞いたのですが、お金が結構かかるものでバックはでかいと言われたのですが、実際どんなものなのか知りたいです。少し前までオリンピックの不動産バブルで不動産業界が潤っていたのでもしかしたら儲かるのかなと思ったのですが、実際のデータをまずは知りたいです。また、初心者が簡単に手を出して良いものなのかも知りたいです。また、体験者の話も聞いてみたいです。また、不動産投資をやるとしてどの不動産を持つのが一番なのか、どの地域がいずれ価値が上がるのかその部分も分析して教えて欲しいです。

男性30代前半 takashi02さん 30代前半/男性 解決済み
舘野 光広 1名が回答