子供の養育費、学費、老後資金について

男性30代 monchanさん 30代/男性 解決済み

30代男性の会社員です。同じ年齢の妻と、もうすぐ1歳になる子供がおります。昨今老後資金には2,000万円が必要だと言われており、また年金の受給年数が上がったり、定年の年齢が上がっていたりと今後の制度変更が多数行われている状況だと思います。
自分の子供の養育費(日々の費用他、習い事、学費、進路での私立高校、私立大学、一人暮らしなど)がどのくらいかかるものなのか、また自分の収入がどのようになるのか、老後資金の貯蓄はどのようになっていくのか、全くイメージがつかないまま、なんとなくぼんやりと貯蓄をしている状況です。これから家を買ったり、自家用車を買ったりとしたいこともある中で、どのように貯蓄をしていくべきなのか、また、良い貯蓄方法などがあれば教えて頂ければと思います。

1 名の専門家が回答しています

小林 恵 コバヤシ ケイ
分野 お金の貯め方全般
50代前半    男性

石川県 福井県

2021/05/16

本来なら「ファイナンシャル・プランナーに相談してライフプランを立てましょう」と言いたいところですが、先ずは基本的な考え方からお話しします。
それは、「用途別にお金を分けて考える」ことです。
人生三大出費と言われるものがあります。「教育のコスト」「住宅のコスト」「老後生活のコスト」です。
教育のコストにつきましては、公立なら小中高校、私立高校でも収入が一定の範囲内であれば現在は無償化されています。(設備負担金などの名目で別途発生する場合もありますが)。それ以外の習い事や塾費用につきましては、お子さんが何をするかによります。大学進学につきましては奨学金を活用する方法もありますが、入学金と学費相当分くらいは備えておいたほうがいいと思います。因みに私立大学4年間ですと平均で400万円くらいです。
次に住宅のコストです。家の購入はこれから考えておられるということで、今は賃貸物件にお住まいだと思うのですが、家の購入は早ければ早いほど賃料負担が無くなるので早い時期での検討をお勧めします。ここで収入に対して過大な住宅ローンを組んでしまうと将来にわたって家計が厳しくなりますので、今後の収入と支出を十分に見据えた上で購入価格を決めてください。余裕を持った購入計画を立てておき、家計に余裕があれば前倒し返済していけば、その分老後にゆとりができます。
逆に言えば食費や遊興費をどう節約するかを毎月考えても、住宅購入で無理のある計画を立ててしまうと何の意味もありません。
因みにお車の購入も考えておられるようですが、利用頻度が低いのであれば購入でなくカーシェアやレンタカーの活用も考えましょう。通勤やお子さんの通学送迎で使うのでなければ、場所によってはどうしても必要ということはありません。
老後のコストですが、「2000万円」という数字は忘れてください。(この数字の元になったレポートの作成にかかわった人も困惑しています。)一人ひとりによって老後の生き方も必要なお金も違うのです。
ただ、少額でもいいから少しずつ自分で備えておくという気持ちは必要です。(そもそも国は「ゆとりのある老後生活」を100%保証する、と宣言したことはありません。日本は社会主義国ではないのです。)
iDeCo(個人向け確定拠出年金)を使えば、お金が貯まるだけでなく所得税住民税の軽減効果もあります。保険や通信料金など見直せる部分は見直して、月に1万円でも2万円でも拠出しておけば30年間では結構な金額になりますし利回りも得られます。ただし60歳になるまでは拠出した金額は引き出せないのでご注意ください。

専門家にお金の悩みを相談できます

・ 月300円(税別)

・ 毎月3回まで質問が可能

・ 最短5分で回答可能

・ 100名超の認定専門家が回答

・ 回答率99%

関連する質問

子どもが大好きで、たくさん欲しいけど旦那さんの年齢と、子供の人数の適切な時期がわからない。

私は、23歳で結婚、出産をしました。旦那さんは一回り以上上の37になります。旦那さんも私も子どもが大好きで、結婚当初は子供は2人欲しいな。ということで、2人の予定でした。ですが、いざ1人目が産まれてみると、子どもが可愛くて、兄弟もたくさん作ってあげたいな、と感じるようになり3人目を検討しています。もちろん授かり物なので、できるかは分かりませんが。そこで、旦那さんの年収は500万円ほどですが、何歳くらいまでに3人目を産み終えると、金銭的にみたタイミングとしてベストと言えるのでしょうか?定年後は、学費などを払ってあげるのは難しいと感じています。父親の収入、年齢を考慮した場合に、3人目のベストなタイミングはあるのでしょうか?教えていただけたら嬉しいです。

女性20代後半 ぬーそーさん 20代後半/女性 解決済み
山本 昌義 1名が回答

子供の教育資金を保険やNISAで貯金したほうがいいのか教えてほしいです。

現在第一子を妊娠中です。夫は子供には習い事をさせて、子供が希望すれば県内外、国立私立問わず大学に行かせたり、留学させたりと、子供のやりたい事を全て叶えたいと言っています。子供は二人欲しいらしく、二人とものやりたい事を全て叶えたいらしいです。私もこのご時世なので、大学までは私達のお金で通わせたいと考えています。しかし、昔のように定期預金や学資保険の利回りが良くなく、20年近くある運用期間を上手く利用する方法がイマイチ分かりません。NISAにもメリットはありますが、元本割れのリスクもあるのでもしものことを考えると悩みます。どのように上手く教育資金を貯められるか教えてほしいです。

女性30代前半 りささん 30代前半/女性 解決済み
山本 昌義 1名が回答

老後に向けての資産運用

私は40代自営業者です。現在私の年収が300万円ほどで夫婦で共働きして生活しております。老後の資金不足が心配で最近、資産運用などに興味を持っていろいろ調べております。ただ調べているだけで、いざ何かに投資するぞっと思ってもなかなか不安な気持ちが勝ってしまい始めることが出来なくなってしまいます。そこで相談ですが、月額が少しの金額で、すぐに増やせるような夢のような物では無く地道に少しずつ資産を増やせるような運用法ほはないでしょうか?自衛業者なので定年後も仕事を続けることはできるのですが、やはり体力なども心配なので長くは続けることが出来ないと思います。理想は、定年後も少し働いてその後、年金と合わせて生活できる資金になるような運用方法があれば教えて下さい。

男性40代前半 miyazaki1295さん 40代前半/男性 解決済み
山口 雅史 1名が回答

マイホーム購入に向けてできることや気を付けたいことなど教えて欲しい

マイホームを建てたいのですが、これからの生活を考えると心配です。現在私自身は稼ぎがありません。働きたい気持ちはあるのですが、現在は不妊治療に専念しています。これに至った理由は、仕事と子供どちらを後回しにするかを考えた結果、子供を後回しにすると後悔すると思ったからです。しかし、マイホームも昔からの夢で夫婦で楽しみにしています。マイホームを持つことは嬉しいこと、楽しいことだと思うのですがどうしてもローンのことが気になってしまいます。以前FPの方にライフプラン設計をしていただいたのですが、中途半端な回答や投げやりな回答が多くあまり意味がありませんでした。先のことが見えず漠然とした不安があります。マイホーム購入に向けて私ができること気を付けたいことなど教えていただけるとありがたいです。

女性30代前半 なそさん 30代前半/女性 解決済み
吉野 裕一 1名が回答