先日、弊社に銀行の担当者が来てくださって世間話をしていたのですが、コロナの影響はあらゆる業種に広がっており、半導体関連企業以外は前の年と比べて軒並み減収だとおっしゃっていました。
ご相談者さまもご多分にもれず、苦しい思いをなさっているものとお察しいたします。
さて、「上手い副業」とはどのような仕事を想定されているのでしょうか。
万一「誰でも稼げる副業」や「ラクして稼げる副業」などをお探しでいらっしゃるなら、そのような仕事はないと断言いたします。
だって、あらゆる業種が減収にあえいでいるほどですから。
ましてや、「たいしたスキルもなく」と自嘲されているほどなのに、どんなお仕事ができるとお考えなのでしょうか。
どうか、長い目でみていきましょう。
「年齢も年齢なので」とはおっしゃいますが、まだこれから10年、20年、30年と働くことはできるはずです。
ぜひ、空いた時間を使って、勉強してください。
関心のあることであれば、何でもよいかと思います。
もちろんすぐに結果が出るわけではありませんが、今をチャンスと捉えて勉強を習慣にすることができれば、必ずいつか実を結ぶはずです。
コロナ禍により、時間に余裕が生まれた人はご相談者さまだけではありません。
その時間の使い方次第で、将来の暮らしの満足度には大きな差が生じることになるはずです。
1 名の専門家が回答しています
関連する質問
許される副業のライン
詐欺は副業の禁止しない会社が増えてきているくらいなのでこれから何か副業をやってみようという感じはあるのですが、副業をやるにあたって何か気をつけた方がよい経済、お金的な部分としてなにかあるでしょうか。あるいはどんな副業でもあれこういうやり方をした方がええ税金的にお得になるとかこういう手続きはしておかないと後で金融的によろしくなくなるというような部分もあったら知りたいところです。それとこれは会社によって違うと言われてしまうともうなんとも言いようがないのですが副業と言われるレベルのラインというのはあったりするものなのでしょうか。ただいま会社組織にしたら当然ですが副業のラインを越えているというようなことは分かるのですが、そうしたレベルではなくちょっとしたクラウドソーシングでの働きとかどのくらいの金額までを副業と読むのかみたいな具体的なラインがあるものなのでしょうか。
パートと個人事業主について
現在主人の扶養に入りながら年収130万までに抑えてパート勤務をしています。別に趣味でハンドメイド雑貨の販売を行っています。こちらはフリーマーケットやネット上がメインです。雑貨の販売をもう少し本格的にやっていくいくために個人事業主として開業することを考えています。しかしすぐにパート勤務を辞めるつもりはありません。青色申告をすると65万の控除が受けられるそうですが、となると130万パート収入があり、雑貨の販売で例えば100満濃公園へ収入があったとしても経費で35万使い65万控除されると社会保険面でも扶養に入ったままで開業出来るという事でしょうか?経費とは材料費、委託販売の手数料、レンタルスペース料等になると思います。よろしくお願い致します。
副業をやりたいのですが本業に支障が出ないか心配です。
私今気になっているのが副業をやってみたいというのがあるのですが、実際いどういう副業をやれば良いか分からないというのと、やったらやったで本業に支障が出ないか心配というのがあります。それは知り合いに副業をやっている人がいるのですが、本業よりも副業に力を入れるようになってしまって本業に支障が出ていたというのを聞いて副業をやるのもどうかと思ったからでした。また副業をやるにしてもどういう副業をやれば良いかと思ったというのがあります。副業をやる以上ある程度稼げる副業をしたいです。それでいて本業に支障がない副業はどういうのがあるか分からないです。時間だけ取られて稼げないのはしたくないです。本業に支障が出るのは絶対に避けたいのでそこらへんを詳しく教えてもらえるとありがたいです。
住民税が原因で副業が会社バレしないための対策
会社に副業がばれたくない場合、住民税の通知額でばれてしまう懸念があります。住民税は収入の10%と理解しておりますので、少しぐらいの変動では違和感をもたれないと思いますが、何か対策はあるでしょうか?ふるさと納税を行うのは、住民税の算出がわかりにくくなり、有効でしょうか?
副業で得たポイント等は課税対象になるのか
私は、独身で30代の男性会社員で、年収は350万円程度です。私は、コロナの影響もあり収入が大きく減少しているという現状です。そこで、私は副業でアンケートに答えてポイントをもらい、そのポイントを商品券などの景品に交換するというサービスを利用しています。そして、現在1年間で、だいたい10万円程度の収入があるのですが、これって課税対象になるのでしょうか。一応、会社員の場合、年収20万円以上の副業収入があれば課税されるということはわかっているのですが、このようなポイントサービスの場合は、これに当てはまるのでしょうか。もし当てはまる場合、頂いているのが、商品券やポイントなので、どのように申請すればよいのかわからない状態です。