定年を迎えるまでの貯蓄や何歳まで収入が必要かについて

男性50代 たむのさん 50代/男性 解決済み

我が家は結婚も早く、子供も早く生まれたので教育資金が非常に大変でした。実際には、50歳になった頃には教育資金が必要になるのでそこから60歳までの10年間で頑張ってる子の資金を貯めようと言うプランを立てていました。しかしながら住宅ローンなどを考えるとなかなかうまくいかないのが実態です。10年間でどの程度の女子校すれば充分なのか、また60歳以降も年金が満額支給になる65歳までどの程度の収入が必要なのかを考えていきたいと思っています。しかしながら、自分たちでマネープランやライフプランを立てることが難しいこともあり、ファイナンシャルプランナーの方々にうまくアドバイスをしてもらいながら大的に考えられたら良いと思います。

1 名の専門家が回答しています

植田 英三郎 ウエダ エイザブロウ
分野 老後のお金全般
80代前半    男性

大阪府 兵庫県 奈良県

2021/05/13

ご相談頂き有難うございます。

ご相談の文書の変換誤りがあり、「女子校すれば」、意味がわかりませんが、推測でお答えします。
子どもが早く生まれたので、50歳頃には教育資金はメドがついたということでしょうか。一般的には40代で教育資金のピークは終わり、50代は老後資金の積み立てに入る方が多くなっています。

老後資金のベースは公的年金ですが、あなたの場合は厚生年金と配偶者の方(奥様)は専業主婦で国民年金でしょうか。今、年金を受給している高齢者は夫厚生年金・妻国民年金が多く、夫婦で22万円程度が平均です。
それに対して、夫婦2人の生活費は27万円が平均ですから、差額が約5万円不足になります。これを30年間分にすると約2000万円ですので、2000万円問題がありました。

この不足分を埋めるのが、退職金や退職年金と預貯金になります。60歳時に受け取る退職金と住宅ローン残を比較して、老後資金に充当できる分を計算してみましょう。
50代になった時、教育資金がほぼ終わっていれば、つみたてNISAやiDeCo(個人型確定拠出年金)や個人年金を出来るだけ多く積み立てましょう。老後資金は余分にあるほど、豊かな老後を過ごすことができます。

60歳から65歳は収入が減る可能性は高いですが、住宅ローンなどを返済完了すれば引き続き積み立ては可能ではないでしょうか。
公的年金の受給が始まる65歳からも、少し充電してから週に3日程度仕事をすれば、健康面でも経済的にも良いのではないでしょうか。

また、配偶者の方が厚生年金を受給できれば、さらに老後資金に余裕が出ますので、調べてみてはいかがでしょうか。以前は通算25年の加入が支給の条件でしたが、現在は10年以上の加入期間になっています。

専門家にお金の悩みを相談できます

・ 月300円(税別)

・ 毎月3回まで質問が可能

・ 最短5分で回答可能

・ 100名超の認定専門家が回答

・ 回答率99%

関連する質問

外国移住の際の国民年金について

私は大学卒業後、一般企業に就職し、約8年間ほど勤めていましたが、昔からの夢であった、一度でいいから海外に住んでみたいという思いを捨てきれず、退職し、外国(オーストラリア)に行きました。それから約4年が過ぎようとしていて、今でもここオーストラリアに住んでいます。海外移住4年間のうち、1年間のみ住民票を抜いていたので、その間は、国民年金の免除を受けていたのですが、1,2年に1度ほどの一時帰国で、主に歯医者に行って定期検診やクリーニングをしてもらうために(健康保険加入のため)、今現在は、住民票は実家のある県においたままです。そのため、国民年金の支払いもしなければならないのですが、日本での収入はここ数年ほぼゼロで、銀行口座にはあまり日本円は残っていないため、来年度あたりから、住民票を抜いて、国民年金の支払いを再度免除してもらうことを考えているのですが、ただでさえ、老後の生活資金不足、年金問題がある中で、国民年金を支払いはないことは、将来自分の老後にどんな影響をおよぼすでしょうか。オーストラリアドルを日本円に替えてでも、年金を納めておくべきなのでしょうか。どうぞよろしくお願いします。

女性30代後半 Kumako0801さん 30代後半/女性 解決済み
石村 衛 1名が回答

定年後のお金が心配です。アドバイスをください

定年後のお金が心配です。政府は多額の貯蓄がないと、老後の生活が厳しいと言っていました。何千万も貯蓄ができない給与の人間はどうすべきでしょうか。年金も少なくなると思うので、非常に不安です。アドバイスをいただきたいです。

女性40代前半 love4hpp9さん 40代前半/女性 解決済み
舘野 光広 1名が回答

老後の年金について漠然と不安を持っています

老後の年金がどのくらい、いつまでどのようにもらえるかがよくわからず漠然と不安を持っています。自分でシミュレーションできるといっても、当然こと細かく記載せねばならず、また今後の想定集中や想定支出が不確定な部分が多いのでしっかり書くことが出来ません。また会社が確定拠出年金制度になってますがそれが実際にはどのように支払われるかどのように選択していけばいいかがあまり把握できておりません。外部の人に相談するにも上記の個人や会社特有の状況がしっかり説明できなさそうで躊躇われます。会社によって違いはあるのでしょうが厚生年金はどのように支給される事が多く、いつまでもらえるものなのかどうか、それ以外に公的年金として死ぬまでもらえるとのはあるのか?それはいくらくらいあるのかなど、自分で判断できる基礎知識を身に付けたらなというのが悩みになります。

男性50代前半 hanakoroさん 50代前半/男性 解決済み
古戸 賢一 1名が回答

退職後の生活や退職金など老後のお金全般の相談

今回は、退職後の生活や退職金のこと等、老後のお金全般の悩みを記載していきます。私は、現在、パート勤めの妻と中高校生の子供二人を抱えた50代の会社員で、定年も段々見えてきましたので、老後の事も少々考え始めてはいますが、その前に、子供達の進路が心配です。大学進学した場合、かなりのお金が必要になるでしょうし、今現在、私立学校なのでかなりのお金を使っています。住宅ローンも残っていて、食費や光熱費、車の維持費もかかり、それに加えて、子供達の学資も必要で、順番的には私たち夫婦の老後のことを考えている余裕が全くないのが現実です。こんな状況で、定年後の生活は大丈夫なのか非常に心配はしていますが、その心配さえも吹き飛ぶくらい毎日毎日の家計が火の車で、定年後について悩む暇さえありません。でもそれではいけないことは分かっています。退職後、退職金だけでやっていけるのか、年金はどうなっているのか等、老後のことについて色々と気軽に相談できる専門家の方がいれば、少しは精神的にも楽になると思います。

男性50代前半 うっかり三太郎さん 50代前半/男性 解決済み
中村 真里子 1名が回答

お金の管理は主人がしているので今とれだけの資産があるのかが分かりません

40代パート主婦ですが、お金の管理は主人が全てしております。そのため、我が家には今とれだけの資産があるのか、ほとんど知りません。もし、主人に何かあったら、その資産をどうすればよいのか、わかりません。主人には何度か相談していますが、あまりはっきりとは答えてくれません。私は自分のへそくりとして微々たる金額をしております。ですが、大きなお金はありませんので、現金が必要になったときには大変こまるであろうと思います。お金のことですので、何度も聞くのも嫌なものです。上手に主人から、私が一人になってしまったときの事を聞き出すにはどうすればよいのか、教えてください。

女性50代前半 rieohama17さん 50代前半/女性 解決済み
植田 英三郎 1名が回答