定年を迎えるまでの貯蓄や何歳まで収入が必要かについて

男性50代 たむのさん 50代/男性 解決済み

我が家は結婚も早く、子供も早く生まれたので教育資金が非常に大変でした。実際には、50歳になった頃には教育資金が必要になるのでそこから60歳までの10年間で頑張ってる子の資金を貯めようと言うプランを立てていました。しかしながら住宅ローンなどを考えるとなかなかうまくいかないのが実態です。10年間でどの程度の女子校すれば充分なのか、また60歳以降も年金が満額支給になる65歳までどの程度の収入が必要なのかを考えていきたいと思っています。しかしながら、自分たちでマネープランやライフプランを立てることが難しいこともあり、ファイナンシャルプランナーの方々にうまくアドバイスをしてもらいながら大的に考えられたら良いと思います。

1 名の専門家が回答しています

植田 英三郎 ウエダ エイザブロウ
分野 老後のお金全般
70代後半    男性

大阪府 兵庫県 奈良県

2021/05/13

ご相談頂き有難うございます。

ご相談の文書の変換誤りがあり、「女子校すれば」、意味がわかりませんが、推測でお答えします。
子どもが早く生まれたので、50歳頃には教育資金はメドがついたということでしょうか。一般的には40代で教育資金のピークは終わり、50代は老後資金の積み立てに入る方が多くなっています。

老後資金のベースは公的年金ですが、あなたの場合は厚生年金と配偶者の方(奥様)は専業主婦で国民年金でしょうか。今、年金を受給している高齢者は夫厚生年金・妻国民年金が多く、夫婦で22万円程度が平均です。
それに対して、夫婦2人の生活費は27万円が平均ですから、差額が約5万円不足になります。これを30年間分にすると約2000万円ですので、2000万円問題がありました。

この不足分を埋めるのが、退職金や退職年金と預貯金になります。60歳時に受け取る退職金と住宅ローン残を比較して、老後資金に充当できる分を計算してみましょう。
50代になった時、教育資金がほぼ終わっていれば、つみたてNISAやiDeCo(個人型確定拠出年金)や個人年金を出来るだけ多く積み立てましょう。老後資金は余分にあるほど、豊かな老後を過ごすことができます。

60歳から65歳は収入が減る可能性は高いですが、住宅ローンなどを返済完了すれば引き続き積み立ては可能ではないでしょうか。
公的年金の受給が始まる65歳からも、少し充電してから週に3日程度仕事をすれば、健康面でも経済的にも良いのではないでしょうか。

また、配偶者の方が厚生年金を受給できれば、さらに老後資金に余裕が出ますので、調べてみてはいかがでしょうか。以前は通算25年の加入が支給の条件でしたが、現在は10年以上の加入期間になっています。

専門家にお金の悩みを相談できます

・ 月300円(税別)

・ 毎月3回まで質問が可能

・ 最短5分で回答可能

・ 100名超の認定専門家が回答

・ 回答率99%

関連する質問

会社員、既婚、子無し年収400万の自分が老後に備えてすべき事

私は、既婚、子無しの35歳会社員です。嫁は専業主婦です。ファイナンシャルプランナーの方に聞きたいことは今私が出来る老後にむけた金融商品の選び方を聞きたいです。仕事は会社員の為年収が約400万円、年功序列の会社のため毎年少しずつではありますが年収は増えていきます。毎月5万円ほど財形貯蓄をしています。今後、子供を作る話も嫁(35歳)とはしていますが、実際のところは出来るかわかりません。毎月5万円ほどの財形貯蓄に関しては年利0.01%なのでただ貯金している状態で3年近く放置してあるので勿体ないとは思っていたのですが話を聞く機会もなかったのと、銀行などに話を聞くと売り込みをされるんではないかと心配で聞く事が出来ませんでした。アドバイス宜しくお願いします。

男性30代後半 kahfsid51さん 30代後半/男性 解決済み
吉野 裕一 1名が回答

定年後に夫婦で年金暮らしする場合の得ても良い収入を知りたい

夫婦で暮らしています。夫婦共に40代です。今回、老後の年金生活について質問させていただきます。想定は夫が会社員で65歳まで働いて、妻は扶養の範囲内でのパート勤務です。定年後から夫婦で年金生活を過ごす場合に、その不足分を補うためにアルバイトなどを考えているのですが。どの程度なら年金額に影響を与えずにアルバイトをしても良いのか教えていただきたいです。仮に、夫婦で合わせて年金を月に15万を受け取るとした場合に、月のアルバイト収入が15万だとしたら合計の収入金額は30万となりますが。これだと老後の生活としては(住宅ローンも終わっており)余裕が有るので、年金額は減額されたりするものでしょうか?ご回答をよろしくお願いいたします。

男性20代後半 hiro.lancers7さん 20代後半/男性 解決済み
井内 義典 1名が回答

夫婦2人とも無職で年金生活。今後の過ごし方は?

自分は40歳、既婚で子供はいません。無職で病気の為現在障害年金を受給しており、家族所有の持ち家で生活をしております。また3歳下の妻も病気により働けず、障害年金を受給しております。自分は厚生年金、妻は国民年金、障害等級はともに2級です。収入源は年金頼りで、障害年金は有期です。来月5月に更新を迎える為、現在手続き中です。悩みの種はこの年金が有期という点で、もし更新時に打ち切られた場合、貯蓄を切り崩して生活をすることになる点です。幸いにも病気になる以前は沢山働き、若いうちから投資信託をコツコツと購入し資産を殖やしていたため、準富裕層にまで稼ぐことはできました。ただ、夫婦そろって病気で今後は両親も養っていかなくてはいけないとなると、不安が押し寄せます。現在資産の8割は投資信託に当てており、ノーセールで運用を続けていますが、仮に年金を打ち切られた場合、家計を見る限りプライマリーバランスはとれない計算です。FP様にお聞きしたいことはバッドケースとして年金が打ち切られた場合、(1)生活を維持する為の案や行政の救済制度はないでしょうか。(2)今後考えられるロードマップを示していただけないでしょうか。老齢年金受給まで逃げ切りというのは表現が悪いですが、働き盛りの歳で夫婦ともに働けないという現状でなんとか不安を解消したいという思いで質問をさせて頂きました。どうかよろしくお願いいたします。

男性40代前半 ㈲latteさん 40代前半/男性 解決済み
植田 英三郎 1名が回答

老後のお金

老後のお金の事でずっと悩んでいます。今の時点でもお金が全然無いのに、老後になったら大丈夫なのかなと。社会人になってからずっと老後のお金のことで悩んでいます。介護だってお金がかかるし生活費だってお金がかかるのに、、何かしらの補助があるのでしょうか?年金はどれくらい出るのでしょうか?そればかり考えていて不安でなりません。結婚しているとなれば、家内のことを歳取ってからも支えていけるかが1番の不安です。今は若いから働けばお金が入ってくるのでなんとかなります。ですが歳をとってからは働くという選択肢はないので、普通に生活していけるのか、ホームレスにならないか、とても不安でなりません。いつ頃からお金を貯めればいいのでしょうか?いくら貯めれば老後何も不安なく過ごせるのでしょうか?少しでも構いませんので、何かアドバイスが有ればいただきたいです。羽振りの良い生活がしたいわけじゃ無い、最低限の、平凡な生活ができればそれでいいんです。贅沢もしなくていい、ただ普通に生活ができればそれでいいんです。

男性20代前半 Jack620さん 20代前半/男性 解決済み
吉野 裕一 1名が回答

終活について、独り身でなくなった場合、相続などはどうするのか

こんにちは、私は30代なのですが体を壊し現在は自宅療養中ですが最近少しだけ体調も良くなってきたので、アルバイトをはじめました。そこで質問なのですが老後の資金などの心配はもちろんなのですが、この年齢になると終活についても心配になっているので少しだけ聞きたいのです。もちろんこれからフルタイムで働くつもりですが、私の場合は結婚なども家の事情などでできないので、将来は天涯孤独になるわけですがそうなった場合、遺産などのお金の始末はどうすればいいのでしょうか?また、そのような手続きをする場合は生きているうちにしなくてはいけないのわかるのですが、どういうふうな手続きをすれば良いのでしょうか?そしてそのための資金はどれくらいかかるのでしょうか?アドバイスを頂けるとありがたいです。

女性30代前半 さくらさくらさん 30代前半/女性 解決済み
植田 英三郎 1名が回答