障害があると保険に入れないのですか

女性50代 caramellycatさん 50代/女性 解決済み

娘が一人います。15歳の時に発達障害の診断を受けました。現在、精神障害者保健福祉手帳3級を取得しています。
障害があると生命保険に入るのは難しいと聞いたことがあるのですが、医療保険も加入できないのでしょうか。
東京都に住んでいるため15歳までは医療費無料なこともあり、特に保険には加入していませんでした。15歳を過ぎ、医療保険に加入しようとしましたが、「定期的に通院している場合、服薬がなくても加入はできません」と断られることが続いています。
障害から病気を併発する可能性が高いので入りづらいのは理解できるのですが、この先事故などで怪我をした時の事を考えると、やはり保険は必要だと思います。
ひとり親のため残せるものもなく、将来が心配です。
発達障害の診断を受けた後で、医療保険に加入はできないものなのでしょうか。

1 名の専門家が回答しています

佐藤 元宣 サトウ  モトノブ
分野 医療保険・がん保険
40代前半    男性

全国

2021/05/20

ご質問の件について、障害がありますと医療保険も含み、生命保険全般に加入することは基本的に難しいことは確かです。

この理由として、生命保険には「公平性の原則」と呼ばれるものがあり、障害のない人と障害のある人では、一般的に障害のある人の方が保険を活用して保険金を得る機会が多いと予測できます。

そのため、公平性を保つためには、障害のある人は生命保険に加入できなかったり、障害のない人に比べて保険料が割高な生命保険(引受基準緩和型保険・無選択型保険など)でなければ加入できないような仕組みを構築することで、公平性を保っていると考えることもできるわけです。

ちなみに、質問全体を見ますと、質問者様は「保険ありき」の考え方に偏っていることが伺え、この考え方を柔軟に変えることを回答者はおすすめします。

具体的には、実際に生命保険に加入したものと仮定し、負担することになると思われるお金を「将来の医療貯蓄」とする考え方です。

たとえば、生命保険に加入することで、毎月5000円の保険料を支払うことになっていたとするならば、この5000円を毎月貯蓄することを意味します。

5000円の医療貯蓄の内、2000円は預金へ、残る3000円は積立投資で貯蓄するなど、ちょっとした工夫を施すことで、将来の医療への備えは確立できるものと思います。

加えて、15歳を過ぎたとしても、医療助成には様々な制度があるため、これらの医療助成について改めて調べて学んでいただくことで、現在抱えているような「保険ありき」の考え方が望ましくないこともご理解いただけるかもしれません。(以下、参照)

参考:厚生労働省 経済的な支援 ~医療費への助成、控除、生活支援など~
https://www.mhlw.go.jp/kokoro/support/promotion_4.html

お金の考え方や工夫のしかた、各種制度を知りますと、いかにご自身の持っている考え方が非効率的なのか気が付ける場合がございます。

改めて上記、助成制度を一通り知っていただき、それでもなお、不安や疑問が残るのであれば、一度、直接的にFPの協力やアドバイスを求めてみてはいかがでしょうか?

専門家にお金の悩みを相談できます

・ 月300円(税別)

・ 毎月3回まで質問が可能

・ 最短5分で回答可能

・ 100名超の認定専門家が回答

・ 回答率99%

関連する質問

生命保険には入っていますががん保険にも入っておくか迷います。

生命保険には入っていますが、がん保険にも入った方がいいのか、生命保険との違いはなんなのかわからない所があり、見直しをした方がいいのかわからなくて迷っています。万が一なったらとても医療費がかかるので入った方が安心ではあると思いますが、何処の保険会社がいいのかわかりません。後はいくらまで出るのかとか仕組みが知りたいのと、今の生命保険の中であればそこに入ればいいのか。別の所にした方がいいのかよくわかってない所もあります。今後大きな病気にかかってしまったら、やはりがん保険には入っていた方がいいのか悩んではいます。毎月の支払いがどれくらいなのか知りたいです。いろいろと保険会社はありますが何処がいいのかサービスがいいのか選択するのが難しいです。今はまだいいですが、今後の事を考えたらがん保険は必要だとは思っていますが何処がいいかあまりよくわからないのでしりたいです。

男性50代後半 須藤健一さん 50代後半/男性 解決済み
園田 武史 1名が回答

必要な保険とは?

ひとことで保険、といってもさまざまな保険があります。医療保険など入っているものもありますが、実際に何かあったとき、これだけで十分なのかと不安になります。まず、医療保険ですが、医療保険だけだとガンになったときに保険料は支払われないのでしょうか?また、我が家の場合は共働きで、収入も同等です。家のローンもまだまだあります。なので、生命保険を夫と私、同じくらいの金額をかけています。しかし、節約とか貯蓄を考えたときに「果たして男女で同等の金額が受け取れるほどの死亡保険は必要だったのか?」と今更ながら悩み始めました。どちらになにがあっても子どもの進学に差し支えないように、ローンが払えるようにと思ってかけた保険です。必要ないとしても、今から解約するのはもったいないのか、かけておいたままの方がお得なのか、解約するならそのタイミングなどが知りたいです。

女性40代後半 wakasanさん 40代後半/女性 解決済み
園田 武史 1名が回答

医療保険を長く続けて解約を迷っています

わたしは20代の初めから母のススメで医療保険に加入しています。終身保険も入っていますし同じ保険会社で年金も入っています。それをこの年齢になるまで続けているのですが、医療保険は大腸ポリープを切除したときくらいしか使っていなくてはっきりいって加入している意味が分からないのです。その時は入院ではなく日帰りでの手術だったためお見舞い金程度入っただけ。父方が癌家系なので医療保険は続けた方が良いと判断しての今ですが、消費税が上がったりいろいろとお金がかかるので保険代が負担になっています。それでも何かあったとき保険に入っていて良かったと思うこともあると思うので解約するかすごく迷っています。母の友人が保険のセールスをしていて現在も付き合いがあるのでそういうことも解約を躊躇する要因となっています。

女性50代前半 やきいもさん 50代前半/女性 解決済み
吉野 裕一 1名が回答

子どもの医療保険及びがん保険はかけた方がいい?

現在30代前半で1歳に満たない子どもが1人います。今回の相談は子どもの保険に関することです。今は全く保険をかけておらず、幸い風邪をひいたこともないのですが、高熱を出して入院することや小児がんにかかる可能性が100%ないとは言い切れないため、かけた方が良いのかなと思います。しかし、妻は倹約家が過ぎるのか今のところ順調だし、各種ワクチンも受けているから、かけなくていいと言っています。自分達の保険をかけた時に聞いた話なのですが、年齢が若い時にかけた方が保険料が安いと聞いているので、そんなに負担にならないのかなと思っています。むしろ今は順調でもいつ大事になるかも分からないので、今のうちにかけておいて、何かあった時に困らなくていいようにした方がいいと思います。様々な考え方があるかと思いますが、私達の場合はかけた方がよろしいでしょうか?それともかけなくても大丈夫でしょうか?

男性30代後半 7718h_hさん 30代後半/男性 解決済み
吉野 裕一 1名が回答

がん保険に入った方がいいのかどうなのかについて

今は生命保険には入っていますが入院をした時に保険を使いましてありがたく思っていてCМとかでやっているがん保険には入った方がいいのか迷っています。万が一なってしまったら医療費は高いのでもう若くはないので入った方がいいのかメリットはなんなのかを知りたい思っています。医療保険は大事な物なので今後かからないとは限らないのでどうしようか考えています。保険料とかはどれくらいなのかプランはどうなのか聞いてみようかと思いますが保険にはいくつか入っていますのでこれ以上は支払いができるのか見直して方がいいのか検討しててますががん保険には入っておいた方がいいとは思ったりしています。でもどこがいいのかわからないのが現状でしていいサービスの所を探しています。

男性50代後半 須藤健一さん 50代後半/男性 解決済み
鎌倉 一江 1名が回答