結婚に対する考え方を知りたい

女性30代 anne84249さん 30代/女性 解決済み

私は31歳の女性です。
現在、結婚をどのように考えたら良いか悩んでいます。
20代後半の頃は、とにかく早く結婚したくて、焦りもあり、婚活などにも力を入れていました。
しかし、30歳を超えてからはそれもなくなり、全く婚活も行わなくなり、現在に至ります。
そんな私ですが、コロナが流行したことをきっかけに結婚について考え、意識するようになりました。
結婚することで支え合う人を得て、今より、不安や心配事が減り、経済的な面でも安心できるように思います。
また、両親にも私の幸せな姿や孫の顔を見せてあげたいと言う希望もあります。
しかし同時に、四六時中他人といることが苦手で、1人の時間が確保できないと苦しさを感じてしまう自分が結婚生活に馴染めるか心配でもあります。
このような私は、結婚に対してこれからどのようなスタンスでいれば良いかアドバイス頂けましたら幸いです。

1 名の専門家が回答しています

荒井 美亜 アライ ミア
分野 結婚・離婚・出産・教育・子育て
40代後半    女性

埼玉県 千葉県 東京都 神奈川県

2021/03/09

こんにちは。ご質問、ありがとうございます。
結婚に限らず、人生のすべての選択は、結局は「その人と周囲の人が幸せであること」がゴールになると考えています。

私の知人夫婦の話をさせてください。
その知人夫婦のご主人が、割と質問者様と似た考えをお持ちでした。

・2日休みがあったら1日は一緒に過ごして、もう1日は別行動したい
・一緒に暮らすことになったら、寝室は別にしてほしい
・それでも、相手のことは最大限大事にしてあげたい

という考えだったようです。奥様のほうは、最初は戸惑ったものの「この人はそういう人だから」と受け入れて結婚しました。
その後の2人ですが、周囲からみても「お似合いだし、幸せそうだよね」と言われています。

私が何を言いたいかというと、質問者様の価値観を理解してくれるパートナー様を探すことが、非常に大事だということです。
逆に、価値観を理解できないパートナー様と結婚しても、質問者様もパートナー様も、いつかは行き詰まってしまうでしょう。
どんな風に婚活をなさる予定なのかはわかりかねますが、どのような形であっても質問者様の正直な気持ちをお話ししてほしいと思います。

ご参考になれば幸いです。

専門家にお金の悩みを相談できます

・ 月300円(税別)

・ 毎月3回まで質問が可能

・ 最短5分で回答可能

・ 100名超の認定専門家が回答

・ 回答率99%

関連する質問

子供の教育費用をどうやって準備するか

東京都内に住む、20代女性です。このたび第一子を出産し、教育費用をどのように貯めていけば良いのか検討しています。私は正社員として働いており、育休中で来年より復帰予定です。夫は自営業のため収入が不安定です。私が600万円、夫が300万円ほどの年収があり、現在貯蓄は積み立てNISA100万円、現金貯蓄1000万円、株式900万円ほどあります。子供は将来、できればもう一人欲しい思っております。子供は、高校までは公立、その後は自宅から通える範囲内の大学へ行かせたいと思っております。奨学金は借りない方針です。学資保険なども検討していますが、どのように2人分の子供の教育資金を準備するのがよいか教えてください。

女性30代前半 ぶーんさん 30代前半/女性 解決済み
水上 克朗 1名が回答

産休・育休中にマイホームを買って大丈夫?

私には小学生と中学生の子供が2人いて、3人目を妊娠中。まだ働いていますが産休、育休を取る予定です。夫は30代後半公務員です。ずっと賃貸マンションに住み続けてきましたが、夫がマイホームを購入して一戸建てに住みたいと言い出しました。私は今まで通り賃貸で良いと思っています。もし夫が希望する一戸建てを購入した場合、子供3人の教育費や老後資金を貯めたり、住宅ローンをしっかり払うことができるのかとても不安です。マイホームを購入しても大丈夫でしょうか。

女性40代前半 ri-chanさん 40代前半/女性 解決済み
菊原 浩司 1名が回答

学資保険は本当に入ったほうがいいの?

親世代の多くは子供が生まれたら学資保険に加入していたと聞きました。私は全然知らなかったので加入しておらず子供が成長するにしたがって不安を抱えています。昔と比べて学費が高騰している印象です。まだ加入できるみたいなのですが今からでも加入したほうがよいのでしょうか?学資保険のメリットデメリットをわかりやすく教えてください。会社によって大差ないようには見えますが実際はどうなのでしょうか?あと祖父母に孫のために加入してもらって親が祖父母に保険料の支払い援助をしていた場合は罰則などあるのでしょうか?ふつうに考えると余命が短い祖父母に加入してもらったほうがよさそうだなぁ…とは思うのですが。

女性40代後半 reiko2014saltさん 40代後半/女性 解決済み
松山 智彦 1名が回答

今後、子育てにかかる費用と積み立てについて

現在は、私、妻、子供の3人暮らしです。今、妻のお腹に赤ちゃんがおり、もう時期出産予定で4人家族になります。現在、子供は2歳です。まだ保育園や幼稚園に通わせていませんが、そのうち通わせるつもりです。妻が、出産して子供がある程度大きくなれば、妻もパートを始めると言ってくれています。子どもの養育費は、1人2000万円ぐらいかかるという記事を見た事があります。私の給与も高くないので、毎月4500円ほど学資保険を積み立てています。これは1人目の子ども用の学資保険です。2人目も学資保険を考えているのですが、現在の収入では貯金があまり出来ていないので厳しいのではないかと思っています。ちなみに、児童手当は使っていないので、そのまま通帳に入っています。今後も使わないように家計をやりくりするつもりです。一応、学資保険の他に、投資信託で子ども用に積み立てをしてはいるのですが、学資保険に入るべきでしようか?それとも投資に回して、資産を増やした方が良いのでしょうか?今後の子どものためにどうすれば良いか教えてください。

男性30代前半 こげパンさん 30代前半/男性 解決済み
吉野 裕一 1名が回答

子どもの教育費の貯め方について

子どもの教育費の貯め方について質問です。一番代表的な貯め方は学資保険だと思うのですが、途中で中学生、高校生になる時もまとまった資金が必要です。子どもが成人するまでのライフプランごとに見直す方がいいとも聞きました。どのような方法があるのか教えてください。

女性40代前半 momomamaさん 40代前半/女性 解決済み
山本 昌義 1名が回答