日々の生活で少しづつお金を貯めるコツ

男性40代 けんたさん 40代/男性 解決済み

現在夫婦共働きで子供はいないので生活に困ることはありません。ただ、世代の平均
からすると年収が少なく今後もどの程度収入が増えるか分からない現状です。10年後、20年後、さらに老後を見据えたときにどの程度貯金ができるかが不安です。少ない収入である程度外食や旅行も楽しみながら少しづつでも貯金を増やしていく方法はありますか。

1 名の専門家が回答しています

小松 康之 コマツ ヤスユキ
分野 お金の貯め方全般
50代後半    男性

東京都 神奈川県

2021/05/19

ご質問いただき、ありがとうございます。
年収が少ないとのことですが、絶対に必要な最低生活費をまずは試算してみましょう。家賃、水道光熱費、食費、被服費などなど、現在の状況と改善案を考える必要があります。
収入が少ないなら、普段の生活を質素にしてその生活に慣れることが必要です。お金持ちと言われる人たちは、普段は本当に質素で、無駄な出費をまずしません。その生活を目指す必要があります。
ただ、単なる節約だけでは限界があり、節約のストレスから無駄遣いをしてしまうことも、往々にしてあります。ですから、時々外食をするなど楽しみも作りましょう。
そうして、家計が黒字になるようにし、貯蓄にまわせる金額を増やせればなおいいです。しかし、現在は給与がなかなか上がりません。節約が限界にあるなら、副業することも考えてみてください。副業は、効率よく稼げるようなもので、ご自身に合ったものをするのがいいでしょう。
最後に、ご自身とご家族の健康を意識して生活してください。健康であるなら働けますので、それだけお金を得ることもできます。

専門家にお金の悩みを相談できます

・ 月300円(税別)

・ 毎月3回まで質問が可能

・ 最短5分で回答可能

・ 100名超の認定専門家が回答

・ 回答率99%

関連する質問

色々投資しても資産が増えないのでどうすれば資産を増やせるか?

老後資金を貯めるために色々な投資をしていますが、どうにも資産が増えません。ローリスクローリターンからハイリスクハイリターンまでのポートフォリオを自分なりに考えて組んでいますが、資産があまり増えていきません。幸いにも資産が大きく減ることはありませんが、増えもしません。そのため、もう少しリスクのある金融商品にも投資をしていこうと考えています。そこでファイナンシャルプランナーの方に、老後の資金を貯めるための知恵をお借りしたいです。まずは現状の自分の作成したポートフォリオを見てもらって、そこから何がいけないのかをプロの目からのアドバイスを頂きたく思います。もう40代になっているので老後までの時間がないため焦っています。

男性40代前半 MAX888さん 40代前半/男性 解決済み
植田 英三郎 1名が回答

お金の貯め方が分からない

1歳4ヶ月の子どもがいます。もともと無保険だった私たちですが、出産前に夫のみ終身保険に入りました。ほけんの窓口で学資保険も相談しましたが、終身のみでよいという結論となりました。あとは自力で貯金を積み立てていきたいのですが、貯金がいまいちできません。夫は正社員で私は社会保険加入パートです。通勤でそれぞれ車を使うためその維持費、固定出費、食費雑費はできるだけ抑えているものの私の収入は毎月なくなります。夫の収入が余っているとは思うのですが、マメに記帳する方ではなく月々の出費を把握しきれていないのが現状です。家計簿アプリで把握しようとしているものの大雑把な夫にできる気がしません。通帳管理を1つにすればよいのですが、手続きが面倒でなかなかできていません。収入支出、月々の貯金積立を確実に行っていくのに何かよい方法はありますでしょうか。

女性30代前半 みつばちさん 30代前半/女性 解決済み
山本 昌義 1名が回答

正社員からパートに転職します。収入が大きく減るので不安です。

家庭の事情で15年勤めていた会社を退職することが決まりました。退職後すぐに別の企業にパートに勤めることが決まっておりますが、収入が大きく変わるので生計をたてれるのか不安になっています。夫に頼ればいいのですが、財布を別にしているので夫婦の問題なのですが相談しにくいことが現状です。子供が二人おりまだ幼いので手がかかりますので、正社員で働くことが難しく家事や育児に時間をかけることが難しかった為退職をする決断を致しました。これから家計をうまくやりくりが出来るかが今の悩みでございます。貯金額も少ないのでこれからどのようにやりくりをすればよいのか良いアドバイスを頂けると幸いでございます。宜しくお願い致します。

女性30代後半 ぽんこさん 30代後半/女性 解決済み
佐藤 元宣 1名が回答

離れて住んでいる父親の介護について

私は仕事でどうしても地元を離れてしまい、定年後もこのままいくと地元に戻ることがない状況です。父親は大きな家に1人練馬には住んでおり、最近では介護認定を受けるかどうか迷うほどに弱ってきています。実際に、介護認定を受けた際にどれだけヘルパーさんに支払うお金を国からの補助でもらえるのか、場合によっては割り切って施設に入ったほうが本人のために良いのか、本人の気持ちの面もありますが金銭面でも非常に気になっています。一般的なプランを示してもらうためにファイナンシャルプランナーの方に相談に乗ってもらうことできるのでしょうか。もちろんのことながらそこまでお願いするとなると父親の財産管理までセットでお願いすることができるとありがたいと思っています。

男性50代前半 tammnoさん 50代前半/男性 解決済み
中村 真里子 1名が回答

お金の貯め方全般

新型コロナウイルスや働き方改革による就業時間や残業の見直しなどの影響で毎月の手取りの給料が1割ほど減ってしまっています。会社は副業を禁止していますが、このままでは自分の満足する貯金や自由に使えるお金の確保が難しいと考えており、資産運用などでお金を少しでも増やすことはできないだろうかと考えるようになりました。数百万円ほどの貯金と毎月の手取りから生活費や交際費等を引くと幾らかは資産運用などに回すことのできるお金は抽出できます。安易に証券会社で投資信託を始めて見たいと思いますが、始めるにあたってどのような事に注意をしたらよいのかを知りたいと思います。また、最近ではiDeCoと呼ばれるものを耳にすることがあります。こちらも投資信託と似たようなことをしていると聞いたことがあるのですが、具体的にはどのような違いがあるのでしょうか。

女性30代前半 isd3さん 30代前半/女性 解決済み
小松 康之 1名が回答