繰り上げ返済をすべきかアドバイスをください

女性50代 Gemjamfrさん 50代/女性 解決済み

数年前に小さなワンルームアパートを購入しました。購入時、正直貯金はあまりないとはいえ、頭金をできるだけたくさん払えば月々の返済額や返済期間が短くなるだろうという考えでしたが、ある方から「万が一何かあった時に、そのアパートを手放すことになってもお金は残る」というアドバイスをもらいました。確かに貯金があまり多くない、年金もどれだけ期待できるか、という不安はあります。現在50歳、一応少額ながら年金型の保険に加入しています。今の目標は60歳までに住宅ローンを完済すること、(今の収入で大病や大けがなどしなければ可能です。)そしてとにかく国民年金とその年金型保険は全額払うことです。ただ今の月々の住宅ローン返済額の利率を見るとやはり1年にかなり利息を取られるなという感が否めません。そこでどのような考えで、もし可能な場合に月々の返済に加え、一時的な返済をしたらよいか判断材料が欲しいです。

2 名の専門家が回答しています

松山 智彦 マツヤマ トモヒコ
分野 お金の貯め方全般
60代前半    男性

茨城県 埼玉県 千葉県 東京都 神奈川県 静岡県

2021/05/22

 利息の高さを気にされているようですが、ローンの利息は、「時間を買う」という考え方があります。それは、ローンを組むことによって、ローンを組まない場合に比べて、住宅など欲しいものを、前倒しで取得することができ、ローンの利息はその前倒しした分の手数料ということです。

 繰上げ返済をご検討されているとのことですが、繰上げ返済は、利息負担の軽減効果があり、早い期間に実施する方が効果が高くなります。ただ、貯蓄等の資産運用の利率よりも低い借入利率であれば、繰上げ返済をしない方が有利です。なので、まずは、借入利率以上に貯蓄等の収益率(運用利率)になっているかどうかを確認しましょう。

 また、繰上げ返済する時の注意点として、繰上げ返済をすることで、手元に残る貯蓄額が少なくなって、アクシデント等で必要な資金が不足して借入するような事態になれば、本末転倒です。なので、手元に残す貯蓄額(目安は100万円あれば充分ですが、50万円程度は残したいところ)を決めておきましょう。

 個人年金にも加入されているとのことですが、それ以外の老後生活資金も確保したいところです。

 なお、現状の健康状態であれば、60歳までに返済が可能とのことなので、その返済計画もまずは、維持していただければと思います。ただ、可能であれば、アクシデントへの備え等は検討された方がよいかもしれません。

佐藤 元宣 サトウ  モトノブ
分野 お金の貯め方全般
40代前半    男性

全国

2021/05/22

ご質問の件について、質問者様のこれからの目標が明確になっているため、その目標を無理なく実現するためのマネープランをFPなどの専門家を通じて立てていくことで今回の問題は解決できるものと考えます。

具体的には、60歳までに住宅ローンを完済したいとのことですので、現在から起算して10年後に住宅ローンの完済ができるようなマネープランと繰上返済計画の作成のほか、将来の老後資金についても懸念がありそうですので、こちらについても問題が生じないのかどうかが最優先で考えるべき課題になると言えそうです。

ちなみに、質問者様が質問を通じて知りたい繰上返済の判断材料についてですが、こちらにつきましては、実際の金額(債務状況)や現状確認をしなければどのようにお金を回していくのが望ましいのか判断をつけることは難しいと言い切ります。

加えて、住宅ローンの繰上返済には「期間短縮型」と「返済額軽減型」と呼ばれる種類の返済方法に大きく分けられるため、繰上返済の効果だけで判断するのではなく、将来的にお金がしっかりと回り、懸念が生じないためにはどちらを選択するべきなのかの判断も実際の金額(債務状況)や現状確認をしなければ明確な回答をすることはできません。

このような理由から、質問者様が抱えている疑問をしっかりと解決するためには、できる限り、FPのアドバイスや協力を得ながら繰上返済を実行されることが望ましいのではないかと感じます。

専門家にお金の悩みを相談できます

・ 月300円(税別)

・ 毎月3回まで質問が可能

・ 最短5分で回答可能

・ 100名超の認定専門家が回答

・ 回答率99%

関連する質問

貯金方法について

老後ある程度のお金が必要かと思い、貯金をしていますが、どういった方法が正解なのかが分からないです。毎月一定の金額を貯金していますが、どのくらいの金額を貯金すれば、老後生活するのに困らないのかが分からないです。貯金もいろいろと方法があるかと思いますが、どのような方法が正しいのか、私の収入からして、どのくらいの金額を貯金すればいいかが分からないです。

男性40代前半 MASHさん 40代前半/男性 解決済み
松村 勝宜 1名が回答

住宅ローンの繰上返済について

7年ほど前に注文住宅を購入しました。その際住宅ローンを組んだのですが、10年固定で契約しました。現在その時の金利よりも下がっているので借り換えをしたいと考えています。継続して10年固定で借り換えるか、思いきって変動にするか悩んでいます。また、繰上返済も考えているのですが、現在はまだ住宅ローン減税期間中であり、友人に聞くと「今は繰上返済しない方がいい」と言われました。個人的には、繰上返済した方が合計の返済額は減る気がするのですが、今は繰上返済しない方がお得なのでしょうか?また、固定金利と変動金利の切り替えは今はどちらの方がメリットありますでしょうか?

男性40代前半 へいへいさん 40代前半/男性 解決済み
松山 智彦 1名が回答

お金のため方というのはあるのでしょうか。

簡単にお金を貯める方法はあるのでしょうか。資産運用という言葉をよく聞くのですが資産運用においてどうやってやっていくのか知りたいです。またプランや資産運用の種類や保険会社は何個くらいあって何が一番いいのか教えてほしいです。資産運用において大事なことはなんですか、お金をためる上で置いとくだけでお金が増えるというのはあるのでしょうか。これはとてもむずかしい問題で誰しもが知りたい謎です。金額が高ければ高いほど増える金額も相まって増えていくのかどうかわからないことだらけです。貯金はあっても減る一方で増えそうにないので正直苦しいです。切羽詰まった生活をするのは気持ちに余裕がなく子供にも申し訳ない気持ちでいっぱいです。

女性20代前半 Barabanbanさん 20代前半/女性 解決済み
松村 勝宜 田仲 幹生 2名が回答

会社員の私が聞きたいお金の悩み

会社員の私が聞きたいお金の悩みとしまして、会社員での貯蓄方法なのですが、どのような貯蓄方法があるか非常に気になっております。私は今まで100万円以上貯めれたことがなかったのですが、やはり一人暮らしと言うこともありまして、安いスーパーを探すこともなく、献立等につきましても、総菜コーナーで適当に購入して、買ってしまうような性格ですので、給料としてお金が入ってきましても、湯水のごとく使用してしまうような状況ですので、この性格を改善するのにはどうすれば良いのかな?と思っております。やはり、サラリーマンで単身の方でも貯めることができる方は貯めれているのかな?と考えてしまいますので、自分自身の性格ではなく、貯蓄術なのかな?と考えてしまいます。

男性30代前半 m0443327151_hiroshiさん 30代前半/男性 解決済み
佐藤 元宣 1名が回答

保険制度や家計をうまくやりくりできる基準やコツが知りたい

当方、22歳、社会人2年目のです。家族構成は、父、母、祖母、私の四人ですが、祖母は要介護で老人ホームに居て、父は高齢で病気のため年金生活をしています。母も重度の精神疾患を抱えております。このような状態になったのは一年前で、実質家計は私が支えており、私の給料、祖母の遺族年金(祖父が早くなくなったため)・年金、父の年金、母の障害者年金でやりくりしています。しかし、私自身保険制度に詳しくなく、仕事が激務でなかなか保険制度等の勉強に時間を割くことができないため、しっかりとした根拠のないまま過ごしています。また役所等への申請も平日時間をとることができないので最低限のことしかできていません。正直、現状いろいろな申請手続きがありそれを一人で家族分やるのでキャパオーバーの状態です。まず何をして現状を把握すればいいのかどのような保険制度があるのか等、家計をうまくやりくりできる基準やコツを教えてほしいです。

女性20代前半 倫子さん 20代前半/女性 解決済み
植田 英三郎 1名が回答