子供を大学に行かせて夫婦の老後、子供に迷惑かけない方法

女性30代 なーちゃんさん 30代/女性 解決済み

育児を優先するために仕事を辞めてしまいました。収入が減り、貯金がほとんどできなくなってしまいました。共働きのときは宅配を3つ利用し、料理キットを買ったり外食したり、食費が割高だったので、そこを抑えていきたいと考えています。貯金だけではなく、投資にも興味があり、少しずつ資産形成していますが、知識がないので成果は出ていないです。お互いなんとかなる精神で、節約とは無縁の金銭感覚です。もっとも問題に感じているのが、夫の無関心です。自分も無知なので、夫に説明することができず、見て見ぬ振り状態です。このままで子供を大学に行かせることができるのか、夫婦の老後は子供に頼らずやっていけるのか心配です。この目標のためには月にどれくらい貯蓄したらいいのか教えて欲しいです。

1 名の専門家が回答しています

辻村 洋子 ツジムラ ヨウコ
分野 老後のお金全般
60代前半    女性

埼玉県 千葉県 東京都 神奈川県

2021/05/23

ご質問ありがとうございます。

まず貯金については、収入のうち10~15%は元々なかったものとして貯金していくことをお勧めします。
ボーナスも余った分を貯金に回すのではなく、なかったものとして先に貯金してください。

そして貯金の一部をつみたてNISAで運用されることをお勧めします。
つみたてNISAは株式投資信託やETF(上場投資信託)のうち、長期の積み立てや分散投資に適していると認められたもので比較的安全な商品です。
また、最長20年にわたって、受け取る(普通)分配金や解約したときの利益が非課税になるというメリットがあります。
毎月一定金額ずつ購入し続けると、ドルコスト平均法で購入時期や購入単価が分散され、長期的に安定した運用成果が期待できます。

また固定費(携帯代や光熱費)の見直しはされてますか?
もしまだなら携帯を大手キャリア(DoCoMo、SoftBank、au)から格安sim等に変えるだけで、月数千円は削減できます。
少し面倒かもしれませんが、削減効果がずっと続きますのでぜひお試しください。

さらに余裕があれば、以下3つのメリットがあるiDeCoを始められると、公的年金だけでなく自分年金の用意ができます。
ただし、iDeCoは60歳まで引き出しができないうえ、基本的に中途解約も不可ですのでご注意ください。
1.掛金が全額所得控除される
2.運用益も非課税で再投資できる
3.受け取る時も大きな控除がある

そして育児が一段落した段階で、なーちゃんさんが仕事復帰して、ご夫婦でできるだけ長く働いてください。
そうすれば、お子さんを大学に行かせて、ご夫婦の老後をお子さんに頼らずやっていけると思います。
貯金、投資、節約、そして健康で長く働くことがポイントです。

ご主人の無関心対策には、ご夫婦一緒にライフプラン シミュレーションされるといいかもしれません。
お子さんをちゃんと大学に行かせたうえ、老後も頼らない精神はステキだと思います。頑張ってくださいね❣

専門家にお金の悩みを相談できます

・ 月300円(税別)

・ 毎月3回まで質問が可能

・ 最短5分で回答可能

・ 100名超の認定専門家が回答

・ 回答率99%

関連する質問

万が一、一人になっても生きていけるだけのお金を貯めたい

現在、夫婦と大学2年になる息子と生活しています。現在50歳です。息子が自立した後は二人で細々と生活していきたいと思っています。二人ならなんとかなると思っていますが、旦那に先立たれた場合、私はほぼパートしかしてきていないので、年金が少ないです。持病もあるので、病院通いも続きます。現在何とか私自身200万弱の収入を得ています。これを65歳まで続けられたら少しは年金に反映されますか。それとも今のうちになんとか頑張って300万程度稼がないと大変な老後になるのでしょうか。どれくらいの収入があると年金額がどれくらい増えるのかが想像しにくいです。何か確かめる方法はありますか。また、旦那がなくなった後、遺族年金はもらえるのでしょうか。小さな子供等がもういなくても。それもわからないので、聞いてみたいことの一つです。

女性50代前半 はるか彼方さん 50代前半/女性 解決済み
松山 智彦 1名が回答

老後に必要な費用は、パターン別にいくらなのか。

老後に必要なお金について、2000万円だというサイトもあれば、3000万円と記載されているサイトもあり、いくらあれば良いのか、はっきり言ってよくわかりません。将来に向かっての計画を立てたいとは思うのですが、例えば何歳から収入がなくなった場合いくらぐらい必要なのかであったり、どのくらい質素もしくは豪勢に過ごせばいくらぐらい必要なのか、などパターン別に教えていただけると嬉しいです。また、独身や既婚によってどのような違いがあるのかも気になります。また、それだけを貯められなかった人たちが、例えば生活保護を受けることになるのかであったり、ホームレスになるしかないのかであったりなど、どういう風になってしまうのかも気になります。

女性20代後半 walnuth80830さん 20代後半/女性 解決済み
小林 恵 1名が回答

老後資金を貯める際の投資の必要性について

私は29歳の会社員で年収は380万円ほどで現在は未婚で子供もいないという状況なのですが、将来のことを考えて今から老後の資金を貯めておきたいと考えています。今のところは毎月の給料が入ったら初めから決めた金額を必ず貯金するようにしているのですが、改めて冷静に考えると普通に預金していてもそこまで利息がつくわけではないので、今のやり方だと非効率なのでは無いかと感じている自分がいます。とは言っても私自身は投資に関する知識や経験はほとんどありませんし、老後の資金を投資で貯めることが正しい選択なのかもよく分かりません。そこで質問させて頂きたいのですが、老後の資金を貯めようと考えた時に、投資を行う必要性はどのくらいあるのでしょうか?また老後の資金を貯めるのに投資を行った方がいいのであれば、私のような投資の知識や経験がない人でも取り組めるものがあるのかどうかも教えて頂きたいです。

男性30代前半 hiro1991さん 30代前半/男性 解決済み
森 泰隆 1名が回答

退職金でローンを払い終わったあと今の資産で老後が不満なく過ごせるか

老後資金について質問します。今の状態だと家のローンを払って残りが1000~500万くらい残るかと思います。一応月々黒字や積立などして貯めてはいますが老後資金として将来資産運用しながらそこそこの余裕のある生活ができるか心配です。いまは、旦那のお給料がメインでパート代は資産運用で少し増やしている感じです。将来どのようなやり方をすればお金が足りるような生活ができるでしょうか?

女性50代前半 にくきゅうさん 50代前半/女性 解決済み
古戸 賢一 1名が回答

老後の不安

現在、30代のパート主婦です。子どもが一人おります。恥ずかしながら、我が家にはまとまった貯金がありません。今後の子どもの教育費のことも考えなければいけない状況ですが、毎月の生活で、なんとかやっとのことです。本日は、老後のお金のことについて質問させて下さい。世の中の60歳代以降の方々は、年金の支給年齢まで、どのように過ごされているのでしょうか。貯金がある方は貯金を取り崩して過ごされているのでしょうか?身体がお元気な方は仕事をずっと続けられている方も多くいらっしゃるかもしれませんが、もし身体を壊し働けなくなった場合はどのようにしたら良いものでしょうか?いろいろ先のことを考えていると不安しかありません。専門家の方のご意見をお聞きしたいです。宜しくお願い致します。

女性40代前半 maupyさん 40代前半/女性 解決済み
中村 真里子 1名が回答