給料が少なくても将来安心できるためには?

女性30代 happa09さん 30代/女性 解決済み

わたしは現在契約社員として働いており、結婚もしていないため、いつも漠然と将来に対する不安があります。毎月の給料も正社員の方の平均に比べると少なく、福利厚生なども不十分と感じています。そんな状況での今回のコロナウイルスの流行で、改めて自分の現在の生活が保証されたものではないことを実感しました。しかし、だからといって今すぐに正社員になれるわけでもありません。そのため現状でも、老後などの長期的な視野だけでなく、日常に起こり得る万が一にも対応できるように、安心できる対策として、お給料が少なくても無理なく加入できて、保障もしっかりとしている保険や年金などがもし有れば教えていただきたいです。また、日常生活の中でできる工夫なども有れば教えていただきたいです。

1 名の専門家が回答しています

松山 智彦 マツヤマ トモヒコ
分野 家計全般・ライフプラン・家計簿・節約
60代前半    男性

茨城県 埼玉県 千葉県 東京都 神奈川県 静岡県

2021/03/09

まずは保障の部分からご案内します。医療保険、生命保険などに加入した場合に保険料を考えると家計への負担が重くなると予想しますので、例えば県民共済、コープ共済などの共済に加入するのは如何でしょうか?保障される金額は保険会社のものよりは落ちるかもしれませんが、負担できる掛金を考えると、しっかりしていると思います。また、日常生活で出来ることといえば、単純に節約ですが、これには限界があることを忘れないでください。出来ることとして挙げられるのは、通信費の削減があります。地域によって通信環境などが異なるので一概には言えませんが、携帯電話をお持ちであれば格安スマホに乗り換えるという方法もあります。光熱費などもいくつか纏めると安くなる制度がいくつかの会社で実施されています。そして、最も大事なのは、収入を増やすしくみを考えることです。ベストなのは正社員になることです。そのためにスキルを磨いたり、就職活動を(働きながら)することが大事です。まずはそこから始めてみましょう。まだ若いので、老後生活資金について考えるのは、もっと後にしても大丈夫だと思います。

専門家にお金の悩みを相談できます

・ 月300円(税別)

・ 毎月3回まで質問が可能

・ 最短5分で回答可能

・ 100名超の認定専門家が回答

・ 回答率99%

関連する質問

家計(特に食費)の節約について

理想的なライフプランを送れなくて悩んでおります。情報系の雑誌を読んでいる最中に、決して高くない収入なのに貯金ができている記事を目にしました。倹約は大切だなと思ったのが率直な感想です。現在の収入は月30万円前後と平均年収分布の割合の高い水準ですが思うように貯金ができていません。趣味の一つにレストランなどで酒を飲みながら食事することがあります。ついついお金を使ってしまいがちで、財布の紐が緩んでしまいます。食費の節約方法について、お金のプロから伝授してもらいたいです。具体的には、月収と食費の目安について知りたいです。また、どのようにすれば節約できるのか具体例もあれば良いなと思っております。他の項目は節約できていますが、食費の節約は難しいなと日々実感しております。

男性40代後半 ken197500さん 40代後半/男性 解決済み
森 拓哉 1名が回答

なにを節約すればいいのかわからない。

今年の夏に仕事を妊娠やメンタル上の不都合を機に辞め、現在は派遣看護師やりつつもほぼ専業主婦化しています。現在は転勤中の旦那が1人で稼ぎ、600万程の収入プラス自分の夏までの稼ぎ(貯蓄)で暮らしています。今年の冬に1人子供が産まれることから旦那と今後の出費について計算してみると貯蓄できる分は月々0円で生活していくことがギリギリとなる結果でした。出産してから1年後に復職する予定ではありますが、2021年の1年間はぎりぎりで生きていくしかありません。今まで独り身だった私たち夫婦はお金を自由に使いたい時に使っており、貯蓄額の把握はしているものの、月々何にどのくらいかかっているか家計簿をつけたこともなかったので、どう貯蓄していけばよいのか、どこで節約すればいいのかが全くわかりません。また、2人とも細々と記入することが嫌いなので家計簿は続きませんでした。楽しく生活しつつ、余裕もった貯蓄をするためにはなにを節約すれば良いのでしょうか?

女性20代後半 maoj08さん 20代後半/女性 解決済み
山本 昌義 1名が回答

どうすれば毎月の赤字額を減らせるか

茨城県に住む40代会社員です。父親の持ち家を2世帯住宅にリフォーム(私持ちのため住宅ローン月3万ありです)して、両親と2世帯で同居しています。同居はしていますが世帯は別なので、両親とは家計は完全に別になります。私は既婚で、配偶者と、専門学校生(長女)・高校生(次女)・小学校4年生(三女)の3人の子供と暮らしています。車は自分用と配偶者用で2台保有しています。相談したいことは、世帯収入に対して毎月の支出が大幅に上回ってしまい、毎月10万ほどの赤字になってしまう現状をどうすれば改善できるのかについてです。まず、支出面の膨大については以下の様な経緯や要因が影響していると思います。・長女、次女、共に私立高校卒業もしくは通学中であること・長女が専門学校に進学したこと・長女が来年成人式を迎えること(成人式の写真前撮り、自動車運転免許取得など)次に、収入面が足りないことについては以下の様な経緯や要因が影響していると思います。・私の年収が400万程度で、かつ会社の規則で副業が禁止されていること・配偶者が体を壊してしまい、週3日かつ9時~14時の短時間パート勤務が限界であること(年収約50~60万)・長女がアルバイトできていないこと(資格取得の勉強で余裕が無いため)三女に習い事もさせてあげられないこの状況を改善したいのですが、FPの目線で見て、おすすめの改善ポイントなどアドバイスがありましたらご教示願います。

男性40代後半 とらきちさん 40代後半/男性 解決済み
佐藤 元宣 1名が回答

ギリギリの生活、困窮との紙一重

40代・男性・正社員・年収およそ500万円妻も働いており、合計年収が800万円ほどです。生活が困窮しかけています。今のところはコロナの影響は受けていませんが会社の業績が思わしくなく年収が下がっています。住宅ローンや子供もいるため生活費がかさみギリギリの状態でやっています、もしこんな状況でコロナにかかり仕事が出来なくなってしまったら一気に生活が苦しくなります。日々の生活で節約していますが、ローン関係や子供達の学校にかかる費用など、どうしても節約出来ない物があります。食費や保険の見直しもしていますが微々たる程度です。転職も考えていますがこんなご時世なので今よりも高額な会社に転職は難しいのではないかと思っています。この様な状況ですが、何かアドバイス頂けないでしょうか。

男性40代後半 たけぼうさん 40代後半/男性 解決済み
舘野 光広 1名が回答

頑固な両親をどうやってコミュニケーションを取っていくか

私は40代で両親は70代に突入し、今は元気ですが何年か前からところどころ体に悪いところが見つかってきています。同世代の知人や親戚などと話をしているとやはり衰えるばかりの親が握っているお金や権利などをどうやって私達が受け継いでいくかという話ばかりです。一方で私の両親は相当に頑固者で年をとったらもう少し丸くなるのかなあと思っていたのですが、一向に頑固になるばかりです。特にそういったお金や権利と言ったところで私が言及しようものなら、そのような話をするな、まだ早いと一括されてしまいます。私はなるべく冷静に努め、両親から取り上げるわけではなくこの先、介護や入院の費用、または財産処分といったところで円滑にしていくことがお互いのためだということを伝えようとするのですがそろって拒絶されてしまいます。ですから、このような場合どのように柔和に物事を進められるのか良いアイデアをいただきたいのです。

男性40代前半 シャンブレーさん 40代前半/男性 解決済み
舘野 光広 1名が回答