正社員からパートに転職します。収入が大きく減るので不安です。

女性40代 ぽんこさん 40代/女性 解決済み

家庭の事情で15年勤めていた会社を退職することが決まりました。退職後すぐに別の企業にパートに勤めることが決まっておりますが、収入が大きく変わるので生計をたてれるのか不安になっています。夫に頼ればいいのですが、財布を別にしているので夫婦の問題なのですが相談しにくいことが現状です。子供が二人おりまだ幼いので手がかかりますので、正社員で働くことが難しく家事や育児に時間をかけることが難しかった為退職をする決断を致しました。これから家計をうまくやりくりが出来るかが今の悩みでございます。貯金額も少ないのでこれからどのようにやりくりをすればよいのか良いアドバイスを頂けると幸いでございます。宜しくお願い致します。

1 名の専門家が回答しています

佐藤 元宣 サトウ  モトノブ
分野 お金の貯め方全般
40代前半    男性

全国

2021/05/29

ご質問の件について、質問者様は勤務先を退職したことによって、世帯全体のライフイベントに大きな変化があった時期と解することができます。

そのため、世帯収入と世帯支出にかかるお金の考え方につきましても、適宜、柔軟に大きな変化をさせなければならないと考えられ、具体的には、まずもって「財布を一緒にすること」だと回答者は感じています。

質問者様は、ご主人に対して財布を一緒にすることを相談しにくいとお伝えしておりますが、退職の理由は、質問者様個人の理由ではなく、家事や育児といった世帯および家族のことを考えた上での選択であったことが確認できます。

つまり、ご主人にとってみますと当たり前のことですが、他人事ではないわけであり、今回の退職を機に、改めて今後の世帯のお金についての理解と協力が必要になると思うのですがいかがでしょうか?

ご主人と致しましては、これまでの状況に比べて変化が生じることで、思い描いたようなお金の使い方ができなかったり、何かしらの不満がある可能性も確かに否めません。

とはいえ、このままにしたとしても、きっとどこかでお金のトラブルや問題が生じる可能性や懸念も否めないと感じており、早い段階で、これからのルールやお金のやりくりに対して決めておくことが望ましいと考えます。

なお、実際のお金のやりくりに関しましては、金額などが質問からはわからないため、個別具体的な回答を申し上げることは難しいですが、まずは、ご主人の理解と協力を確定させることが大前提になると思います。

その上で、将来の子供の教育資金をどのように準備していくか、夫婦の老後資金をどのように準備していくか、ご主人の扶養に加入する手続きなどについて対策と行動をしていくことがとても大切になります。

たとえば、つみたてNISAを活用した教育資金準備、iDeCo(個人型確定拠出年金)を活用した老後資金準備と節税、パートと家事を終えた後のすき間時間を活用して副収入を継続して得るなど、やりようは色々とあります。

最後に、不安が解消されない場合、自分たちにあった個別具体的な対策を求めている場合などがありましたら、FPへ直接相談してアドバイスや対策方法を求めることを検討してみてもよろしいかと思います。

専門家にお金の悩みを相談できます

・ 月300円(税別)

・ 毎月3回まで質問が可能

・ 最短5分で回答可能

・ 100名超の認定専門家が回答

・ 回答率99%

関連する質問

未婚のまま安定の老後を迎えるには

私はおそらく結婚はしないだろうと思っています。結婚した方が収入が安定し、子供もできると老後の世話をしてくれると思うのでいろいろな面で安定するとは理解しています。でも、結婚によって縛られると思うと、自分ひとり稼いで老後に備えた方がいいのではないかと考えています。もし、未婚のまま老後を迎えるとき、どれくらい稼げば安定した老後を過ごすことができるのでしょうか?働けるだけ働きますが、病気やケガで稼ぎがなくなる可能性もあります。もしかすると未婚のままシングルマザーになるかもしれません。老後に体が動かなくなったりすると施設にも入らないといけないと思います。そういったさまざまな可能性を考えるとお金はいくらあっても足らないのではないかと少し心配です。どれくらいお金があれば「安心」と思えるのか、目安を教えていただきたいです。

女性30代前半 koro_1206さん 30代前半/女性 解決済み
吉野 裕一 1名が回答

初心者が始めるお金のため方を知りたい

老後資金が必要になる年が近づいてきたなと思い資産運用のために積み立てNISAを始めたのですが、分散させた方が良いという話を聞いたりします。投資を始めるに当たり初心者が始めるのに良いのもがあれば教えて頂きたいと思います。預貯金のままにしておいても増えないご時世なので、活用でき、わかりやすく運用しやすい方法があれば教えて頂ければと思います。不動産や賃貸経営をする程の力量や知識、金銭的余裕はないので、FXや株式、外貨預金のような形になるのかなと思っていますが、銀行に行ってもおすすめされる物しか見ることが出来ず、全体的な資産運用の計画を立てることが出来ませんので、相談する方がなかないいない状況です。動画サイトを見ても良いところを紹介されている方が多いですがリスクに関しての話は少ないように感じます。リスクに関しての知識も付けていきたいと思いますので宜しくお願いいたします。

女性40代前半 PinkMoMさん 40代前半/女性 解決済み
小高 華子 1名が回答

今、退職したほうが住宅ローン返済には有利なの?

私は54歳バツイチ独身です。私には25歳の息子がおり離れて暮らしております。現在私が建てた実家に、母親と妹(こちらもバツイチ)と三人で暮らしております。私は2年前まで転勤族でしたので、社宅住まいを繰り返しておりましたが、勤務地が実家近くになりましたので初めて自分が建てた(改築した)実家に入ることになりました。住宅ローンは後1000万円くらい残っております。そこでご相談です。60歳まで仕事をしたとしても住宅ローンは年80万円の返済で6年480万円としても、500万円以上残ります。会社の状況はあまり芳しくなく6年後に退職金がどうなっているかも不明な状況です。ただ、今でしたら退職金は経営効率化により、住宅ローンに間に合うだけは出せるとのことです。貯金もあまりありません。私はどうしたらよいのでしょうか。

男性50代後半 jsky010さん 50代後半/男性 解決済み
佐藤 元宣 1名が回答

お金を貯めるのにはコツがあるのか?

私は、会社員として、主婦として、家計を両立しておりますが、会社員として主婦として、お金の貯め方について非常に迷う時があります。やはり、所得があれば、それなりにお金を使ってしまいますので、よくないことであると言うことは認識しております。しかし、生活水準を落とすのには凄く抵抗がありまして、やはり思い切りな節約はできないという状況になっております。この場合において、家庭で貯蓄しやすい理想的な方法としまして、まずは、何から生活水準を下げるのが理想でしょうか?私としまして、自分なりに調べた結果としましては、やはり家賃から減らしていくのが妥当であると思いました。しかし、今現在の居住区での校区を変えることなく、どのようにして安い物件を探したら良いのか?と言う所で悩んでおります。

女性30代前半 sumireiさん 30代前半/女性 解決済み
山口 雅史 1名が回答

老後のために貯金をたくさん貯める方法

私は48歳の独身女性です。子供は3人います。子供が仕事をするようになったので少しだけ家計に余裕ができました。私が病気になったときや、もしもの時のために医療保険、終身保険に加入をしました。でも老後の生活が心配です。子供に迷惑をかけたくはないので毎月、貯金はしています。テレビで老後は3千万円あったほうがいいといっていたので不安になり悩んでいます。そんな大金を貯めるのはむずかしいです。毎月の収入から家賃、光熱費、通信費、保険料など必ず必要となる出費があります。節約できるお金といえば生活費です。(食料品、日用品など)洋服代、化粧品代、交際費はできるだけ抑えています。これ以上の節約は思いつきません。ムリをしないで貯金ができる方法があれば知りたいです。

女性50代前半 ut_heatful14さん 50代前半/女性 解決済み
小松 康之 1名が回答