投資の割り振りについて相談したいです。

女性40代 きつねまんじゅうさん 40代/女性 解決済み

余剰資産が1000万ちょっとあります。定期預金にしていたのですが、利子が数十円レベルなので非常にもったいなく、積極的な投資を考えています。FXは10年以上やっているのですが、大きく利益を上げては大損して、差し引き数十万の利益というレベルです。株式もやってみたいのですが、この1000万円をどのように割り振りするのがいいでしょうか。FPさんの意見をお伺いしたいです。

1 名の専門家が回答しています

佐藤 元宣 サトウ  モトノブ
分野 株式投資・NISA・投資信託・ETF・REIT
40代前半    男性

全国

2021/06/04

ご質問の件について、回答者が質問者様の立場で自身の資産運用をするのであれば、まずは、預金の一部を積立投資に回すことを最優先で考えます。

この理由は、長い時間をかけて楽に無理なく大きなお金に変えられる期待値が高いからです。

具体的には、つみたてNISAおよびiDeCo(個人型確定拠出年金)を活用した積立投資を預金から毎月取り崩して行います。

今ある預金を投資信託など、他の金融商品へ変えて積み上げることで、長い時間に比例して大きなお金を形成しやすい期待が高くなるため、与えられている時間を有効に無理なくお金に変えられる特徴を最優先で活かすことを考えてみてはいかがでしょうか?

なお、iDeCo(個人型確定拠出年金)につきましては、老後生活資金を準備する目的があるものの、掛金が所得控除の対象となるため、節税対策になるメリットも有効活用することができます。

ちなみに、株式投資について資産運用をすることは、一度保留にし、回答者でしたら、長い運用経験があるFXトレードの質に磨きをかけることを優先します。

質問者様は、大きく利益を上げる時もあれば大損する時もあるということですので、おそらく、ご自身のトレード結果を振り返り、分析・反省した上で損切のスピード(判断)について、ご自身のルールを明確にすることで、もっと成果が出せるのではないかと感じています。

回答者は、FXトレードの自分ルールとして、損切をする前にナンピンをするルールを決めているほか、複数の通貨ペアに同じlotのポジションを取り、損益バランスを保ちながら、分散させて安定した収益が得られるようなルールを取っています。(トレード方法がスキャルピングではないため。ポンド絡みの通貨ペアは、ボラティリティの関係からlotは小さめに調整しています)

上記のルールについて、他人が言う良し悪しというのは、全く関係なく、大切なのはご自身のトレードルールを明確にして、そのルールに準じたトレードを機械的に継続することなのではないかと個人的に思っています。

あくまでも1個人の参考回答となりますが、使えそうなものがありましたら、ぜひ、採用していただき、これからに活かしていただければと思います。

専門家にお金の悩みを相談できます

・ 月300円(税別)

・ 毎月3回まで質問が可能

・ 最短5分で回答可能

・ 100名超の認定専門家が回答

・ 回答率99%

関連する質問

株式などの知識がないけれどNISAを始めてもいいものか

株式などの知識が全く無いが、同世代の友人からNISAなどやっておいた方が良いと言われる事が増えました。簡単に始められる物なのか、そういった知識を独学で簡単に学べる物なのか。また始めるメリット・デメリットなども知りたいです。

男性20代後半 cafeore_gokugokuさん 20代後半/男性 解決済み
中村 真里子 1名が回答

少額で始められる資産運用

現在育休中の29歳会社員です。育休から復帰すると時短勤務となり収入がガクッと減ってしまうため、資産運用について検討しております。フルタイム時の年収は350万円です。積み立てNISAや株、FXなど色々と検討しておりますが、コツコツと貯めていくのがあまり向いていないため多少のリスクを犯してでも大きな成果のある資産運用がないか探しております。ただ始めから多額のお金を資産運用には回せないので、余裕のある20万円程度で始めたいと考えております。初心者でも比較的に始めやすく、このような少額でも始められるおすすめの資産運用はございますでしょうか。また保険会社のやっている年金型の証券パックはお勧めでしょうか?

女性30代前半 *SERI*さん 30代前半/女性 解決済み
松村 勝宜 1名が回答

東証マザーズの銘柄の特徴は?投資しても大丈夫?

ツイッターを見ていると、東証マザーズに上場している株式に投資をして「大儲けをした」あるいは「大損をした」というツイートを、よく見かけます。東京マザーズ銘柄というのは、投資しても問題ない銘柄なのでしょうか?また、東証マザーズ銘柄の特徴を教えてください。

男性30代後半 tokiyori875さん 30代後半/男性 解決済み
長尾 真一 1名が回答

個人が手を出せる比較的安全な個別株について

老後の資金づくりを目標に現在余剰資金を使って、証券投資を行っています。今までは比較的安全とされる債券や投信などを購入してきたのですが、現在のコロナ市場で幾つかの銘柄が必要以上に値下がりしていると様々ところで分析されており、個別株にも興味が出てきました。上記の私が現在持っているような資産よりも個別株のほうがリスクが高いのは承知していますが、一方である種の大手銀行株のように倒産の心配が少なく、なおかつ配当金が非常に高利回りで魅力的なものも散見されます。そこで個別株投資の初心者がまずやけどをしない程度に市場に参入するに当たって、なにか現状でおすすめの銘柄などはありますでしょうか。また、業界別の手堅い分散投資の組み方などについても、参考にしたいので幾つか具体的な例を上げていただけると助かります。

男性40代前半 pesoshikanaiyo30さん 40代前半/男性 解決済み
松山 智彦 1名が回答

年金をもらえるまでの10年間で行える資産運用は?

54才の男性です。早期リタイアして退職金、貯金合わせて約4000万ありますが現在、銀行4か所に普通預金で預けてる状態です。銀行の方からよく電話で資産運用の案内をされるのですがそのまま話に乗って資産運用を行っていいものか迷っております。確かに普通預金に預けていても利息も微々たるものなので何かしら資産運用を行った方がいのかなと今現在思っております。ただ、老後の資金なのでリスクの大きい運用は希望しません。低リスクの資産運用が行いたいと思いますが具体的に何をに投資をし資産配分などどのようにしていけばいいのかわかりません。今後年金をもらえる年齢の65才まであと約10年ほどですがこの10年間で行える資産運用を教えてください。

男性50代後半 よしたきさん 50代後半/男性 解決済み
山口 雅史 1名が回答