老後に破綻しない資産運用

女性30代 っっkさん 30代/女性 解決済み

資産運用と現金預金の割合がアメリカと比べて日本は現金保有が多いと言われているが実際どの程度の割合で生活するのがベストでしょうか。これから税金が上がり物価も上がりさらに自分達は年金をもらえないかもしれないという説もあり常にお金の不安が消えない毎日です。20代のうちから出来るだけお金のことを学び今もそして老後もお金がないと苦しまないような運用方法についてしりたいです

2 名の専門家が回答しています

山本 昌義 ヤマモト マサヨシ
分野 その他資産運用
40代前半    男性

全国

2021/06/02

こんにちは、婚活FP山本です。まずはご質問の前に、今後のお金の基本についてお伝えします。まず先般、老後資金2000万円問題が騒がれましたが、実際には一般的に倍の4000万円程度が必要です。60歳まで30年ほど準備時間があるとすれば、一年あたり約133万円、月11万円ほど貯金が必要になります。一方、仮にいずれ結婚して子供を授かるとすれば、教育費は22年総額平均で1400万円ほど必要です。22年で平均的に準備するとすれば、一年あたり約64万円、月5万円ほど貯金が必要になります。逆に子供を授からない前提なら、老後は老々介護・独居老人ですから、介護費用(目安は1人500~1000万円)も準備しておきたいところです。まずはこのような今後のお金について、しっかり知っておきましょう。

そのうえで、ご質問についてお伝えします。そもそも投資というのは、どれだけのリターンを狙うか、最終的にどれだけの利益が必要かで、必要な投資金も違ってくるのが基本です。仮に5%運用を前提に、30年後に4000万円を準備する考えなら、一年あたり約60万円、月5万円ほどで達成できる計算になります。一方、リターンを求めるほどにリスクも高まり、最終的に必要な利益も個人差があるものです。より安全に投資したいほど、より多くの老後資金を準備したいほどに、必要な投資金も多くなります。このため、投資を考える際には「投資金や年収を上げる努力」も大切です。ぜひ投資と年収アップを両輪で考え、あなた様なりのベストな運用手法を考えてみましょう。

少し補足させて頂きます。投資に回したお金というのは、簡単には引き出さないのが基本です。このため、お金を引き出さなくていいように教育費など他のお金のことも考えて、ひいてはライフプランを考えて投資することが大切になります。また投資金、ひいては年収を上げる基本は出世か転職ですが、最近では「副業」も一つの手段です。一般的な副業は、せいぜい月5万円ほどしか稼げませんが、これでも上記の投資金程度は賄える可能性があります。いずれにしても、老後対策は投資だけが手段ではなく、資産運用だけを考えれば良いわけでもありません。まずはライフプランを考えて、それを達成するための手段の一つとして資産運用を計画的に行っていきましょう。

山口 雅史 ヤマグチ マサフミ
分野 その他資産運用
50代後半    男性

兵庫県 岡山県 徳島県 香川県 愛媛県 高知県

2021/06/03

ライフスタイルは個人の価値観によりますので、各支出等に関するバランスも個々で考えるしかありません。
例えば、一昨年話題となった2000万円問題も新型コロナ禍で交際費や外食費が減ったこともあり、一時的であれ「老後100万円問題」まで縮小しています。新型コロナの感染でライフスタイルが強制的に変化したこともありますが、スタイルを変えることでお金の問題も大きく変化するという現実を見た格好になっています(新型コロナ終息後、元の生活スタイルに戻ってしまえば老後2000万円問題は復活することは忘れないでください)。

質問内容に書いてあるように日本と米国ではお金を預ける場所が大きく異なるため、金融資産の増え方も大きく異なります。日米個人の金融資産比較(金融庁:平成28年事務年度金融レポート)によると、1995年~2016年までの20年間で米国の個人資産額は2343兆円から8821兆円と年率6.8%で増加しています。一方、日本は1182兆円から1815兆円と年率2.1%の増加率に留まっています。その期間の世界経済成長率を考えると2.1%では納得できる率ではありません。
この大きな差の原因は上記のように資産運用先の差となります。米国では株式・投資信託(変額保険など一部の生命保険も含みます)の割合が2016年では46.2%と半分近くになっています。日本では2016年で18.6%と大きな差が見られます。

現在の公的年金制度が破綻することはありませんが、受給額が減ることには覚悟が必要です。そのため、政府が用意してくれたiDeCoやつみたてNISAなどの仕組みを上手く活用して早い段階から老後の資産を準備する必要があります。

ここでは各制度の仕組み等に関する説明は省略させていただきますが、長期・積立・分散投資の仕組みを活用して早い時期から少額でもコツコツ準備することが大切です。

投資を始めるにあたって、最初にすべきことはゴールを決めることです。ゴールとは「何の目的で、いつまでにいくら貯めたいか」となります。20代であれば、多くに時間を味方につけることができます。
頑張ってください。

専門家にお金の悩みを相談できます

・ 月300円(税別)

・ 毎月3回まで質問が可能

・ 最短5分で回答可能

・ 100名超の認定専門家が回答

・ 回答率99%

関連する質問

米国株と日本株

YouTubeの動画でこれからの投資は日本株よりも米国株でアクティブファンドよりもインデックスファンドをする方が良いと聞きました。アクティブファンドよりインデックスファンドが良い理由としてはアクティブファンドはデイトレードのようなギャンブルに近いので難しいことと、基本的に機械的に運用する数値に対して証券会社のプロの人たちでもその数値に勝つことは難しいと書いていました。インデックスファンドの方が良い理由は分かりましたが、ではなぜ米国株の方が良いのでしょうか。個人的には日本にいるからこそ日本株の方が優遇や運用しやすさがあるのではないかと感じています。それでも大半の人は米国株が良いと聞きます。ではその米国株と日本株の違いと何故米国株の方が良いのでしょうか。

男性20代後半 yuziroさん 20代後半/男性 解決済み
山口 雅史 1名が回答

ポイント投資やポイント運用ってどうなの?

現在30代の前半なのですが、将来のことを考えて最近資産運用について興味が出てきました。しかし年収100万にも満たないような雀の涙ほどの稼ぎしかないため、なかなか大きな資産運用はできないのかなと思っています。そんな折に、買い物などをして貯まるようなポイントを活用できるポイント投資やポイント運用というものがあることを知りました。これらは普段から貯めているポイントを使うことができるため、通常の資産運用や投資と比較するとハードルが低いようにも感じられるのですが、実際のところ「アリ」なのでしょうか。ポイント投資やポイント運用のメリットや向いている人、反対におすすめできない点などがあれば知りたいなと思います。

女性30代前半 popo02さん 30代前半/女性 解決済み
佐藤 元宣 1名が回答

ズバリ一番得策な資産運用

一番得策な資産運用について。資産運用といっても様々な種類があり、どこから手を付けて良いのか迷うことが多いです。一番簡単なのは、銀行へ預金し、その利息を得ることというのはわかっていますが、ハイリスクハイリターンなFXのような運用方法や、定期預金のようなローリスクローリターンなものまであり、ローリスクハイリターン商品はないのか検討している最中でございます。最近知ったのは、生命保険の資産運用型の商品でドル建てで10年以上寝かせておくと、利率2.5%保証してくれる終身保険あり、こちらは銀行の定期預金で寝かせるよりも利率が高い気がするのですが、定期預金よりはこっちの方で寝かせておいた方が良いのでしょうか?その他、ローリスクハイリターンの商品があれば何が得策かご教授お願い致します。

男性30代後半 gakus.roadさん 30代後半/男性 解決済み
中村 真里子 1名が回答

老後に向けた資産運用

54才でアルバイトをしております。会社を早期退職し貯蓄と退職金、合わせて3000万ほどの資産があります。現在銀行に預けてる状態ですが、少しでも利率がよく安全な運用方法を考えておりますが、なかなか結論が出ず二の足をふんでる状況です。現在賃貸住宅ですが、将来借りられなくなったときに安いマンションを買うか、ケアハウスなどのホーム費用にするか悩むところですがこの3000万から今後捻出する予定です。年金は65才から13万程ですがこの範囲で毎月生活をする予定ですが、余裕があれば年金の繰り下げ受給も考慮しております。この3000万を今後どのように運用していけばよいかご意見いただければ幸いです。また、現在アルバイトで最低限生活はできてる状況です。・年齢54才・持ち家なし・独身・借金なし

男性50代後半 よしたきさん 50代後半/男性 解決済み
吉野 裕一 1名が回答

投資未経験者におすすめの運用方法は?

夫は今資産が5,000万円あるそうです。夫は「もし自分が死んだらこの資産をうまいこと運用していくように」と言っていますが私は資産運用をした経験が少ないのでどのようにその資産を運用すればいいのか分かりません。おすすめの運用方法はどのようなものでしょうか。

女性60代後半 junko1957さん 60代後半/女性 解決済み
植田 英三郎 1名が回答