収入が少ないので、そのなかでお金を増やす方法

女性30代 Apple さん 30代/女性 解決済み

収入が少ないのが悩みです。そのなかで少しでも収入を増やす方法を知りたいです。もっと条件のいい仕事に転職するにも、今はなかなか難しいと感じ、現状維持することに精一杯ですが、投資や副業に興味が少しあります。投資と言ってもまったく詳しくないので、いざ始めるとなると不安があります。まわりで身近に相談できる人居ないし、実際にしている人も居ないので、気軽に相談できる人がいません。初心者が何から始めたらいいのか、どのような流れで、将来的にどのような収入になるのか、具体的なイメージが沸きません。そこで、投資信託に興味があるので、メリット、デメリット、初心者が注意しなければならない点など、知りたいです。デメリットを中心に聞いてみたいです。

1 名の専門家が回答しています

山本 昌義 ヤマモト マサヨシ
分野 お金の貯め方全般
40代前半    男性

全国

2021/06/03

こんにちは、婚活FP山本です。まずはご質問の前に、今後のお金の基本についてお伝えします。まず先般、老後資金2000万円問題が騒がれましたが、実際には一般的に倍の4000万円程度が必要です。仮に60歳まで25年ほど準備時間があるとすれば、一年あたり160万円、月13万円ほど貯金が必要になります。またもし子供がいる、または今後子供が欲しい場合は、教育費として22年総額平均で1400万円ほど必要です。22年で平均的に準備するとすれば一年あたり約64万円、月5万円ほど貯金が必要になります。収入アップでも投資でも、まずはライフプランを通した最終的なゴールが大切です。まずは基本として、しっかり今後を意識しましょう。

そのうえで、ご質問についてお伝えします。たとえば老後資金4000万円を5%運用の投資信託で25年かけて準備する場合、一年あたり約84万円、月7万円ほどで達成できる計算です。逆にいえば月7万円の貯金(投資金)が必要なので、これを準備できるよう年収アップや家計管理が必要になります。また投資金を準備するのに副業は有効な手段ですが、一般的な副業はせいぜい月5万円も稼げれば良いほうです。このため、もう2万円を何らかの手段で準備する必要があります。まとめて年収で100万円程度を上げられるような転職ができると理想的かもしれません。このような感じで最終ゴールから逆算し、どの程度の利益と投資金が必要か計算し、その投資金を準備する方法を考えてみましょう。

続けて、お伝えします。投資のデメリットの一つは、直接的なリスクとともに「投資に回したお金は簡単に引き出せない」という点です。つまり、先々のために投資に回したお金を、たとえば目先の教育費や生活費のためには基本的に使えません。このため、投資をする場合は合わせてライフプランが大切であり、他の支出のことも考えて投資金とのバランスを取ることが重要です。また投資におけるリスクとリターンは等価の関係なので、リターンが欲しいほどリスクが高まります。そして他の支出にもお金が必要なので、収入や貯金額を上げることも大切です。ぜひ投資と年収アップを両輪で考えて、改めて今後の資産形成を計画していきましょう。

専門家にお金の悩みを相談できます

・ 月300円(税別)

・ 毎月3回まで質問が可能

・ 最短5分で回答可能

・ 100名超の認定専門家が回答

・ 回答率99%

関連する質問

インフレ、デフレになっても得する方法

インフレになれば、投資などをしておいた方が、良いのはわかっています、デフレの場合は、現金での貯蓄のほかに何か良い方法があるのかどうかわかりません、またこの先どちらに振れるかその人の判断になるわけですが、どちらに振れても大丈夫な方法はありますかリスクはかけたくないないです、インフレになれば貯蓄もリスクになるのも理解できますがインフレになる要素 需要と供給のバランスが崩れるとは思えません どのように考えたら正解か教えてください

男性60代前半 masayanさん 60代前半/男性 解決済み
松村 勝宜 1名が回答

繰り上げ返済をすべきかアドバイスをください

数年前に小さなワンルームアパートを購入しました。購入時、正直貯金はあまりないとはいえ、頭金をできるだけたくさん払えば月々の返済額や返済期間が短くなるだろうという考えでしたが、ある方から「万が一何かあった時に、そのアパートを手放すことになってもお金は残る」というアドバイスをもらいました。確かに貯金があまり多くない、年金もどれだけ期待できるか、という不安はあります。現在50歳、一応少額ながら年金型の保険に加入しています。今の目標は60歳までに住宅ローンを完済すること、(今の収入で大病や大けがなどしなければ可能です。)そしてとにかく国民年金とその年金型保険は全額払うことです。ただ今の月々の住宅ローン返済額の利率を見るとやはり1年にかなり利息を取られるなという感が否めません。そこでどのような考えで、もし可能な場合に月々の返済に加え、一時的な返済をしたらよいか判断材料が欲しいです。

女性50代前半 Gemjamfrさん 50代前半/女性 解決済み
松山 智彦 佐藤 元宣 2名が回答

世帯年収1500万円。理想のライフスタイルをかなえるには?

転職により世帯年収が800万円から1,500万円に上がります。内訳は夫1,000万円(残業代込み月収55万円)、妻500万円(残業代込み月収30万円)です。子どもは1歳の娘がおり、保育園に通っております。娘は大学院まで希望すれば通わせる予定です。車は保有していませんが購入希望(300万円以内)であり、また、住宅についても4,000万円前後の都内の中古マンション購入を考えております。所得税額が上がると思いますが、堅実にでも多少は贅沢しつつ(海外旅行年1回、国内旅行年2~3回程度)をするには、食費や日用品購入費など、毎月の家計をどのような配分にすればよいか教えて頂きたく思います。

男性30代後半 nightskysin0214さん 30代後半/男性 解決済み
山本 昌義 1名が回答

田舎の生活は不便。生活費がかかっても都会に行くべき?

現在毎月何となくでしか貯金できておらず、将来の生活に不安を抱いています。今は生活費などでかかるお金を差し引いて、残った金額をそのまま貯金するようにしていますが、もっと良い貯め方があるのではないかと考えています。今はまだ子供が小さいですが、大きくなってきた時にかかってくるお金も心配だし、この先どのくらい貯めておくべきなのかが気になります。また、保険も最低限しか加入していないので、見直す必要があるとは思いつつも、これ以上毎月の出費が増えるとなると正直厳しいものがあります。田舎住まいなので、生活費はわりと抑えられている方だと思いますが、車や移動にかかるお金と手間のことを考えると、もう少し都心部で生活した方が便利なのでは、とも考えています。

女性30代前半 ueno moekoさん 30代前半/女性 解決済み
吉野 裕一 1名が回答