個人型確定拠出年金 iDeCo に関する質問

男性30代 nak31さん 30代/男性 解決済み

老後資金目的として個人型確定拠出年金であるiDeCoを始めようと考えているのですが、そもそも資産運用は行った方がよいのでしょうか。つまり資産運用とはリスクがあり、元本割れする可能性もはらんでいるため不安な気持ちがあります。老後資金としての資産運用としてほかにどのようなものがあるのかも知りたいです。またiDeCoについてはどのようなリスクがあり、昨今の新型コロナウイルスショックで経済が大打撃し、資産運用していた人たちは大きな損害を被ったと伺っています。このような事態が実際に起こるとコツコツためてきた大事な資産を運用し、結果元本割れなど起こすのなら運用はしない方がよいのではないんかと考えてしまいます。現在から今後私が老後の時期になった時の時代に合った資産の運用の仕方を教えていただければ幸いです。ご回答よろしくお願いいたします。

1 名の専門家が回答しています

中村 真里子 ナカムラ マリコ
分野 その他資産運用
60代前半    女性

京都府 大阪府 兵庫県 奈良県

2021/03/09

こんにちは。ご質問ありがとうございます。
資産運用を行った方がよいかというご質問に対しましてはやはりできれば
行った方がよいという回答になります。
日本は平成の間ずっとデフレでしたので相談者様はあまり実感がないかと思うのですが、インフレ経済になりますと物の値段やサービスの値段が上がります。預貯金では
インフレに対応できなくなる可能性が1つ。
他には今後は公的年金だけで満足いく老後を送れる可能性は低いことなどが挙げられます。これらのことからできれば預貯金プラス資産運用をしていくことは必須かと考えます。
ご質問の「iDeCo」ですがコストがかかります。口座開設時と運用中に手数料が必要なこと、60歳までは現金化できないことはある意味デメリットといえるかもしれません。
しかし「iDeCo」は60歳まで現金化はできませんが商品の売買はできます。
つまり60歳に近づくにつれリスクの小さい商品にチェンジしていくことが可能です。
例えば何十年と「投資信託」で運用していたとしましても60歳近くでそれをすべて
売却し、以後元本確保型の商品(定期預金など)に入れ替えることができるのです。
たとえ60歳の時点でちょうどタイミングの悪いときに当たったとしましても
「iDeCo」の場合70歳まで運用自体は続けることができます。
このように老後資金としての運用を考えますと「iDeCo」は外すことはできないと
思います。節税できるのも大きなポイントです。

専門家にお金の悩みを相談できます

・ 月300円(税別)

・ 毎月3回まで質問が可能

・ 最短5分で回答可能

・ 100名超の認定専門家が回答

・ 回答率99%

関連する質問

確実性の高い資産運用の方法はありませんか?

私自身40代半ばとなり、既に老後に関する現実的な備えが必要な年齢となっています。ですが現状のままだと、老後に必要なお金を貯めるのは難しい状況です。というのもフリーランスで働いているため、退職金という形で将来纏まったお金が手に入る可能性はまずありません。しかも将来退職金が得られない分のお金を補填しようと、株取引とFXに手を出したものの、合計で150万円余りの損失を出してしまい、逆に老後の備えとなるべく貯金を減らす結果となったのです。ですが何もしないでいると、老後の資金が不足するのは間違いないので、何とか資産運用を行って少しでも資金を蓄えたいと考えています。だからこそプロに任せるといった形でも良いので、確実性の高い資産運用の方法はないのでしょうか?

男性40代後半 konggong05さん 40代後半/男性 解決済み
松山 智彦 1名が回答

リスクを抱えても資産運用をすべきか

私が47歳の会社員で年収は950万円程度。家内はパート。長女と次女はあと数年で独立を長女と次女はあと数年で独立をします。中学から一環の私立に通っていたこともありなかなか資産運用に手を出すことなどできませんでした。しかしながら、これからは遅ればせながら、資産運用も考えなくてはいけないと思っています。その中でローリスクローリターンが良いのか、ハイリスクハイリターンを選んでいくのかが非常に難しいと思っています。正直なところこれまでの投資といっても自社株投資以外はしていませんでした。それ以外は貯蓄型の保険や定期預金程度です。老後の資金など考えたときには、多少リスクを取ってでも投資をした方が良いのか、無難な投資をしたい方が良いのか。我が家のようにそれほど収入が多くなければどういった方向性が正しいのかを見極めてほしいと思います。もちろん最終的には私たちの判断になりますが、どれほどリスクを犯すべきなのかが全くわからないのが1番のポイントになっています。

男性50代前半 tammnoさん 50代前半/男性 解決済み
國弘 泰治 1名が回答

米国株と日本株

YouTubeの動画でこれからの投資は日本株よりも米国株でアクティブファンドよりもインデックスファンドをする方が良いと聞きました。アクティブファンドよりインデックスファンドが良い理由としてはアクティブファンドはデイトレードのようなギャンブルに近いので難しいことと、基本的に機械的に運用する数値に対して証券会社のプロの人たちでもその数値に勝つことは難しいと書いていました。インデックスファンドの方が良い理由は分かりましたが、ではなぜ米国株の方が良いのでしょうか。個人的には日本にいるからこそ日本株の方が優遇や運用しやすさがあるのではないかと感じています。それでも大半の人は米国株が良いと聞きます。ではその米国株と日本株の違いと何故米国株の方が良いのでしょうか。

男性20代後半 yuziroさん 20代後半/男性 解決済み
山口 雅史 1名が回答

資産運用の始め方とマンションの売り時

多少の貯金はあるが、資産を増やす術をあまり知らない。また、インターネットには情報が溢れているため何から学んだら良いかわからない。将来のためにも資産を少しで増やしたいと思うが、勉強代として損をすること前提で少額から始めるのは有りなのか聞きたい。NISAから始めた方がいいという人もいれば、NISAは損だからやめた方がいいなど両極端な意見を目にするため、どの教材を元に勉強したらいいのだろうか。その他にも、現在都内の所有マンションに住んでいあるが、売るタイミングやそのまま持っていた方がいいのかなども聞きたい。私は独身の女性なので今後ライフスタイルが大きく変わったときに、経済的な負担にならないためにも、どんなことを今から準備していたらいいのか。

女性30代後半 ひまわりさん 30代後半/女性 解決済み
吉野 裕一 1名が回答

資産運用のバランスについて

当座の生活や仕事に必要なお金を除くと、いわゆる余裕資産が500万円ほどあります。現在そのうちの300万を定期預金として銀行へ預け、残りの100万で株式をいくつか購入しています。残りの100万でFXや暗号資産を始めてみようと思うのですが、どちらか一方に絞って100万を投資する方がいいのか、それとも分散させて50万づつ両方へ投資した方がいいのでしょうか。あるいは定期預金も含めて資産配分を考え直した方がいいのでしょうか。現状お金に困っているわけではありませんが、自営業のため年金はあまり期待できないと思っています。できれば少しでもお金を増やしたいのですが、バランスのいい投資の分散方法を教えていただければと思っています。

男性60代前半 cloudworkerさん 60代前半/男性 解決済み
吉野 裕一 1名が回答