退職後の貯金の仕方。

女性40代 ゆうさん 40代/女性 解決済み

私はこの春にそれまで勤務していた介護職のパートを退職しました。子どもを地元の学童保育に預けられなかったのが大きな理由であり、今後再就職するのは少なくとも3年後になりそうです。その間はインターネットのクラウドソーシングや単発の派遣の仕事などをして特定の企業と雇用契約を結ばずに働くことにしています。しかしそのような仕事をできる限りやったとしても給料はこれまでの半分以下になってしまい、貯金をする余裕はなくなりました。現在子どもは中学校1年生と小学校2年生で将来お金がかかるのは間違いないことです。今後3年間に将来かかる子どもたちの学費などののためにお金を少しでも貯めたいのですが、一体どうしたら就業していた時と同じくらい貯金をすることができるでしょうか。

1 名の専門家が回答しています

舘野 光広 タテノ ミツヒロ
分野 家計全般・ライフプラン・家計簿・節約
60代後半    男性

全国

2021/06/07

ご質問ありがとうございます。
FP事務所ブレイン・トータル・プランナーの舘野です。

大変酷な回答になりますが、現在のお子様方の年齢から判断しましても、今後3年間で修業時の貯蓄をすることは困難であれと思われます。なぜならば、校外学習費が高くなる傾向は、中学生の時であり、概ね年間50万円は公立でも必要となっているようです。また、小学校時で年間30万円、高校で年間40万円を目途とする必要もあり、収入の減少と反対に出費が嵩むことが予想されるからです。

但し、現在の家計の支出状態を確認することで、極力節約に励むことは大切ですから、毎月の家計費を詳細に記録することで問題を把握し、対応することで支出を抑制することは可能です。また、貯蓄性がない民間保険なども見直しの対象であり、本当に必要でない保険もあるかも知れません。

また、クラウドソーシングは、時間がかかる割には時給単価が低い傾向にありますので、委託業務に独自のスキルが伴う仕事以外は、極力給与所得の割合を高くすることが宜しいでしょう。なぜならば、クラウドソーシングンと比べると、時間単価も安定しており、且つ給与所得控除も適用されますから、所得税も抑えることが出来ます。

家計を見直すことは大切ですが、やはり所得が増加することで、貯蓄の維持を図って下さい。

専門家にお金の悩みを相談できます

・ 月300円(税別)

・ 毎月3回まで質問が可能

・ 最短5分で回答可能

・ 100名超の認定専門家が回答

・ 回答率99%

関連する質問

旦那さんがお金をどうしても使ってしまいます。どうしたらいいですか?

現在、家計簿をつけて生活費の見直しを行なっており、マイホーム購入のための資金を蓄えようとしているのですが、黒字になったと旦那さんに報告すると、その分だけ使ってきてしまいます。赤字になることは避けようと努力しているようですが、これでは貯金ができません。どうしたらいいですか?

女性30代前半 こうださん 30代前半/女性 解決済み
中村 真里子 1名が回答

保険の切り替えをどうするべきか?

37歳の専業主婦です。主人は年収450万ほどの会社員で、小学生、幼稚園生、1歳の子供がおります。先日、親戚の方に癌が見つかり、私自身も年齢が上がってきたこともあり、自身の保険を見直したいと思っています。現在、月掛金2千円の医療保険で、入院すると1日1万円支払われるタイプに加入しており、低価格な部分で家計は助かり、支払いもスムーズであると聞いております。ですが、60代を過ぎるとその金額が下がってしまうこと、そして死亡保険が10万しかおりないことが気にかかり、他の保険会社に変更しようと思っています。私は健康なほうですが、病気についてはかからない保証はないので、ガン保険や三大疾病の保険についても加入すべきか悩んでいます。たっぷりと支払い、備えておけば安心ですが、これから子供にお金がかかることを考えると、どのくらい支払うべきか悩み、変更に踏み出せないでいます。しばらく現状で様子を見るべきか、他の保険会社に変更するべきかアドバイスを頂ければと思います。

女性40代前半 rocomocoさん 40代前半/女性 解決済み
柏木 真一 1名が回答

ストレスなく節約を楽しむ方法を教えてください

コロナ禍で家計の収入が大幅に減りました。現状はいっぱいいっぱいで貯蓄に回すお金はありません。しばらくこの状況が続くと思います。このままだと安定した収入が得られずこの先がとても心配です。まだ住宅ローンも残っているし、これから子供の教育費や養育費用の出費が大きくのしかかってくるので、常にお金のことばかり考えてしまいます。そのため家計を見直し無駄なものを極力切り詰めたいのですが、何分素人なので無駄遣いはしない・食費を抑えるなどごくわずかなことしかできないので不安は解消されません。家計を管理するためにも、支出の中で何が無駄なのかもっと抑えられるものはないのかいろいろ知りたいです。できればストレスなく節約を楽しめるのが理想です。

女性50代前半 kuron45さん 50代前半/女性 解決済み
小高 華子 1名が回答

住宅ローンを早く返す一番良い方法は?

住宅ローンを37歳の時に組みました、35年の返済期間です。今は正社員として働いていまして定年が65歳になります、再雇用制度も今のところはありますがこんなご時世なので再雇用どころか定年までリストラなどに合わずに働いていられるか心配です、よく住宅ローンを前倒しで払い、予定よりも早くローンが終わり残りの期間で老後の費用を貯めると聞きますが、老後資金はいくら必要か、ローンをいつまでに終わらせた方がいいのかよく分かりません。現在、妻と子供2人いて、子供は中学生と高校生で2人とも今のところは大学や専門学校への進学は考えていません、なのであと5.6年後には2人とも社会人となります。妻も私も同じ歳です。まずは一般的に考えて老後資金はいくら必要で住宅ローンは何歳までには払い終わった方が良いか知りたいです。

男性40代後半 たけぼうさん 40代後半/男性 解決済み
松村 勝宜 1名が回答

コロナ渦の妊娠。お金のことが不安です

今は妊娠中で専業主婦です。コロナの影響をうけ退職し求職中に授かりました。妊娠したので再就職できず、今のところ貯金から切り崩して生活しているので家計のやりくりがとても不安で改善の仕方がわかりません。さらに家族も増えるので産まれてからの生活費や子育てにどのくらいかかるのかもわからないし、すぐに働ける状態になるのかも未知数で全くわからないです。フルタイムですぐに保育園に入れたほうがいいのか、扶養内でパートで働いても事足りるのか、どちらが自分たちにあっているのかもわからないので教えてほしいです。あと、子供がいる場合の必要な貯蓄額や将来必要になる費用の詳しい金額や政府からもらえるお金がどのぐらいあるのか、自分たちがその内容に適用しているのかも知りたいです。

女性30代前半 yuu038さん 30代前半/女性 解決済み
舘野 光広 1名が回答