正しいがん保険を選びたい。

女性40代 VitaminCさん 40代/女性 解決済み

現在私は大学4年生で、2022年3月に卒業した後すぐに一般企業に就職して社会人として生きていこうと予定しています。年齢的にも子どものころと比べればがんになる確率も高くなっていくなと、年々とても心配な気持ちでいます。もしがんになってしまった時のために自分が社会人になってから、自分で保険を選んでがんに備えようと考えています。調べてみれば様々な選択肢があり、正直どのがん保険に入ればいいのかが全く分かりません。そもそも保険についてもあまり理解をしていません。そのため専門家の人にがん保険について詳細に説明をして頂きたいです。できれば実際にあった例を元にして自分に合うがん保険のオプションも提示してくれれば尚いいなと思っています。

1 名の専門家が回答しています

松村 勝宜 マツムラ カツノリ
分野 医療保険・がん保険
40代後半    男性

全国

2021/06/10

将来がんを患ったときにかかる治療費等の経済的負担に対し、保険で備えることは合理的ではありません。

そもそも保険とは、助け合いの仕組みです。

みんなで少しずつお金を出し合っておいて、その保険の対象となる事態が不運にも発生した人に対し、約束していた保険金を届けるという極めてシンプルな仕組みに過ぎません。

ところが、民間保険会社の保険商品の場合は、その集めた貴重なお金から、保険会社が莫大な運営費を差し引いた上で保険金が配分されるため、加入者にとって極めて不利なのです。

ですから、保険商品に加入される場合は、対象となる事態が発生したときに莫大な経済的負担が発生するリスクに限定するべきです。

具体的には、自動車保険や火災保険、子どもさんがいらっしゃるご家庭の働き手に万一があった場合の生命保険等は、一般的には保険に加入せざるを得ないと考えられます。

一方で、がんを患った際の治療費についてはどうでしょうか。

日本の社会保障は、世界でもトップレベルで充実しています。

どんなに高額な医療費がかかったとしても、自己負担額はせいぜい月数万円に収まるのです。

このような自己負担が限定されるリスクに対しては、安易に保険商品に頼るのではなく、ご自身でコツコツと積み立てて備える努力をするべきです。

もちろん20代の若さでがんを患う可能性もありますし、その場合は結果として「保険に入っておいてよかった」となるかもしれません。

しかし、生きていく上ではがん以外にも数えきれないリスクに満ちています。

それらすべてに保険をかけて備えようとしていくと、お金がいくらあっても足りなくなってしまいます。

しかも、それなりに健康で長生きする可能性のほうが断然大きいのです。

保険料の負担が生活費をを圧迫し、若いときにしかできないことをがまんしなければならないとしたら、あまりにもあべこべです。

私は40代ですが、私の友人や、同年代でFP相談を受けた方の中にも、実際に40代でがんになられた方は時折いらっしゃいます。

「がん保険に入っておいて本当によかった」と胸をなでおろされる方、「がん保険に入っていなかったからお金に苦労した」と悔やまれる方など、がん経験者の方々はがん保険が必要なものだとお考えになる傾向が強いようです。

しかし、よく考えてみてください。

保険料として毎月5,000円を支払う代わりに、その金額を仮に20年間コツコツと積み立てていくと、元本のみで120万円(5,000円×12か月×20年)ものまとまった資金になります。

これだけあれば、一般的にはがんによる経済的負担を和らげることができるのではないでしょうか。

テレビを毎日つけていると、保険会社のCMを見ない日はないと言ってもよいでしょう。

そのターゲットは、保険の仕組みをあまり理解していない人なのです。

みんなが支払った大切な保険料を使って、広告をガンガン流して不安をあおり、勧誘しているのです。

預貯金等で備えることができると考えられるリスクに対しては、わざわざ保険会社に保険料を支払うのではなく、ご自身の口座にコツコツと積み立てて備えることが合理的であることを、ぜひご理解ください。

専門家にお金の悩みを相談できます

・ 月300円(税別)

・ 毎月3回まで質問が可能

・ 最短5分で回答可能

・ 100名超の認定専門家が回答

・ 回答率99%

関連する質問

遺伝性について

私はまだ若く入院したりなど病院にお世話になることが全くありません。(風邪などの症状を除いて)最近母から言われたことがあります。私の母方の家系は遺伝的にがんになる確率が多くがんについて心配しています。特に乳がんなど女性特有のがんが多いと聞いています。私は健康面(貧血や血管の具合、視力、太り方や痩せ方など)が母によく似ているため私ももしかしたら遺伝性でがんになってしまうかもしれないと不安になっています。保険に入る際に遺伝性と言うことを伝えた際などの保険料が変わることや入ることが難しくなってしまうことがあるのか少し不安です。自分でしっかりと見極めてみたいのですが自分から保険に入ったことがないのでお聞きしたいです。

女性20代前半 ぽぽーんむーさん 20代前半/女性 解決済み
鎌倉 一江 1名が回答

必要な保険とは?

ひとことで保険、といってもさまざまな保険があります。医療保険など入っているものもありますが、実際に何かあったとき、これだけで十分なのかと不安になります。まず、医療保険ですが、医療保険だけだとガンになったときに保険料は支払われないのでしょうか?また、我が家の場合は共働きで、収入も同等です。家のローンもまだまだあります。なので、生命保険を夫と私、同じくらいの金額をかけています。しかし、節約とか貯蓄を考えたときに「果たして男女で同等の金額が受け取れるほどの死亡保険は必要だったのか?」と今更ながら悩み始めました。どちらになにがあっても子どもの進学に差し支えないように、ローンが払えるようにと思ってかけた保険です。必要ないとしても、今から解約するのはもったいないのか、かけておいたままの方がお得なのか、解約するならそのタイミングなどが知りたいです。

女性40代後半 wakasanさん 40代後半/女性 解決済み
園田 武史 1名が回答

保険に入れば少し安心ですが、今は保険に入れるほどの余裕がない。

生きているだけでお金がかかり、保険どころではありません。必死に働けば働くほど所得税がひかれますし、物を買うにも消費税がかかりますし、ここに住むだけでも市民税がかかります。健康保険、これも加入していますが、体の丈夫な私はもう何年も病院にかかっていません。加入するだけ損と思ってしまいます。これから先貰えるのか貰えないのかも分からない年金を毎月支払い、少しでも払わない期間があれば、脅しのように督促状が郵送されてきます。生きることに精一杯では、生きることを楽しめるわけがありません。これでは自殺する人たちの気持ちもわかってしまいます。少しでもこれらが楽になる方法を教えてほしいです。

女性30代後半 めろんちゃんさん 30代後半/女性 解決済み
吉野 裕一 1名が回答

がん保険に入れるでしょうか?

こんにちは、30代の主婦です。毎年、健康診断を受診しています。3年前から、乳がん検診で左右の乳房にのう胞があると言われています。専門医で再度受診した所、悪性ではなく問題ないと言われていますが、この場合、がん保険には入れるのでしょうか?

女性30代後半 まちばりさん 30代後半/女性 解決済み
小林 恵 1名が回答