ガン保険をどこまで手厚くするか

女性40代 guild_bump101さん 40代/女性 解決済み

私は現在36歳になるため、そろそろしっかりとした保険に入っておかないと、保険料がどんどんと高くなる年齢になってきています。

そこで、今の世の中、ガンになる人が多くなってきていて、私の親戚でもガンで亡くなっている人や、治療にお金がかかった人がいるために、万が一の時に備えてガン保険への加入を考えています。

一度、資料を請求してみて保険の内容を検討してみたのですが、ガン保険といってもオプションがたくさんあったり、掛け金もいくつか種類があったり、保険に入っていても上皮のガンでは保険がおりないなどの内容が書かれていたりしました。

折角保険に入っても、それを生かせないのは勿体無いと思うと、どれにしようか決めかねてしまっています。

今、ガン保険に入るのであれば最低限どういうプランのものを選べば安心なのでしょうか?

1 名の専門家が回答しています

荒井 美亜 アライ ミア
分野 医療保険・がん保険
40代後半    女性

埼玉県 千葉県 東京都 神奈川県

2021/03/09

こんにちは。ご質問ありがとうございます。

がん保険はさまざまな保険会社から販売されているうえに、オプションの数もかなり多いので迷いますよね。最低限チェックしてほしいこととして

1)通院給付金が下りるか
2)先進医療特約の条件はどうなっているか
3)上皮内がんについて保障が受けられるか

の3つについて、解説しましょう。

1)通院給付金が下りるか

従来、がんの治療というと入院治療がメインでしたが、近年は通院治療が主流になってきています。厚生労働省の調査によれば、平成26年(2012年)時点で、がんの通院患者数が、入院患者数より上回りました。

参照:厚生労働省労働基準局安全衛生部「病気を抱える方の治療と仕事の両立支援に関するガイドラインについて」
https://www.mhlw.go.jp/file/05-Shingikai-10904750-Kenkoukyoku-Gantaisakukenkouzoushinka/0000115915.pdf

昔のがん保険だと、入院給付金は設定されているものの、通院給付金自体が設定されていないということも往々にしてありました。これは、そもそもがんにおいては入院治療が主流であったため、その分の保障を手厚くする必要があったためです。

しかし、通院治療が主流になってきた現在においては、このようながん保険だと「がんにかかったのに、給付金が十分に受け取れない」ということが現実に起きてしまいます。
それを防ぐためにも、通院給付金が下りるプランかどうかは確認しましょう。

2)先進医療特約の条件はどうなっているか

がんの治療において、病気の種類や病状によっては、先進医療に分類される治療が選択されることがあります。

https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/kenkou_iryou/iryouhoken/sensiniryo/index.html

しかし、先進医療に分類される治療を受けた場合、その治療費については公的医療保険による給付が受けられません。
つまり、全額自己負担になるので、その費用をどうやって備えるかが問題になります。
そこで検討したいのが、先進医療特約です。

これは、先進医療に分類される治療を受けた場合、自己負担分として請求される金額を、一定の上限額(2,000万円程度のことが多い)まで負担するという特約です。もちろん、がんにかかったからといって、先進医療に分類される治療を必ず受けないといけないわけではありません。

しかし「他の治療ではどうにもならなかった場合に、治療法の選択肢を残したい」ということであれば、先進医療特約を付帯する意味はあるでしょう。先進医療特約を付ける場合は

・毎月保険料がいくら上がるのか
・何年で更新になるのか

など、細かい条件をチェックしましょう。

3)上皮内がんについて保障が受けられるか

上皮内がんとは、がん細胞が「上皮」と呼ばれる場所の内側にとどまっているものを指します。がんと言っても、手術で切除してしまえば治るので、そこまで深刻に考える必要もありません。しかし、特に女性の場合、がん保険との関連においては「上皮内がんが保障の対象になるか」は確認しましょう。

女性特有のがんとして、乳がんがあります。乳がんの場合、乳管のだけにがんがとどまっていれば、手術するだけで治るのですが、入院およびその後の経過観察は必須です。しかし、仮にがん保険が「上皮内がんは保障の対象としない」という商品だった場合は「がんで入院したり、病院通いしているのに何も保障がうけられない」という現象が起きてしまいます。

質問者様が加入することを前提でがん保険を比較検討するなら「上皮内がんが保障の対象になるか」はチェックするようにしてください。

お役に立てれば幸いです。

専門家にお金の悩みを相談できます

・ 月300円(税別)

・ 毎月3回まで質問が可能

・ 最短5分で回答可能

・ 100名超の認定専門家が回答

・ 回答率99%

関連する質問

ガン保険は何が必ず必要なのか?

40代後半の男性です。家族は今まで全員健康で元気だったのですが、このほど母親がガンになりました。あまりに突然だったので、家族全員酷く動揺してしまったのですが、今まで病気らしい病気をしたことが無かった当人は酷くショックを受けていました。その後、手術、入院となり急の山場はしのいだのですが、医者からは再発の可能性があると言われ闘病生活に入る事になりました。今、現在では、月に1度高額な注射を打ちに病院へ通院しているのですが、医療費や交通費(病院が遠方にある為)がかさみ負担となっております。今まで、家族や親類にガンで亡くなった人がおらず、自分の家系はガンにならないと思っていたのですが、母は浅はかな考えを後悔しており、何らかの備えをしておくべきだったと繰り返しています。自分も年齢的に他人ごとではなくガンにかかった場合の不安がもたげているのですが、今まで何の備えもしてこなかったので、がん保険に対しては何も知りません。ガン保険に加入する際に、必ず押さえておかなくてはならないポイントを教えて欲しいです。

男性50代前半 tmstt1122tnkさん 50代前半/男性 解決済み
中山 国秀 1名が回答

精神障害に関する保険ってありますか?

私は精神障害を患っています。精神疾患によって保険がおりるなどありますか。また、精神障害に関する保険はありますか。精神障害により、現在は仕事に少し支障をきたしています。そういうときに保険は使えますか。年金は保険とは違いますか。保険は安くなったりしますか。安くなった場合、やはり万一の場合におりる額も少なくなりますか。掛け金は安く、でもおりる額はそれなりにある保険はありますか。保険会社を選ぶときは、何を基準に選べばいいですか。保険は、民間の保険会社は知っていますが、国の保険はありますか。この先保険料が安くなることはありますか。保険にはどこから入ればいいですか。保険料はどうやって払いますか。

女性30代前半 アボカドさん 30代前半/女性 解決済み
舘野 光広 1名が回答

がん保険で加入したほうが良いの?

43歳の男性です。今のところ、加入している保険は県民共済のみです。独身でもあるので県民共済だけでも特に問題ないのかなとも思っているのですが、年齢的にがんになった場合はちょっと県民共済だけでは心もとないのかなとも思います。そこで質問です。私のような独身で県民共済しか入っていない人で、がんが心配という人はがん保険に加入するべきでしょうか?がん保険は調べてみると、入る必要が無いという人も結構多いです。ちなみに、私の場合はがん治療に100万円以上かかってしまった場合は支払えるような資産は一切ありません。ですから万が一、がんになってしまったという場合に不安なのです。県民共済程度の保険に加入しているのであれば問題ないでしょうか?教えてください。

男性40代後半 jamtjamtjaさん 40代後半/男性 解決済み
園田 武史 1名が回答

がん保険をどうするか

今現在、最低限の保険にしか加入していません。なぜなら、掛け捨ての保険に少し抵抗があるからです。しかし、今は2人に1人がガンになる時代で、義父も最近ガンが判明しました。私の祖父もガンで亡くなりました。身内にガン罹患者がいるため、遺伝的にもガンにかかりやすいのか?と少し不安になることもあります。もう少しで旦那も40代になりますし、加入するなら早くしないと保険料が上がると聞いたこともありますが、現状保険料まで生活費が回りません。本当にがん保険が必要なのか迷っています。実際掛け捨てになるし、もったいない気がして仕方がありません。しかし2人に1人がガンになるということは、夫婦どちらかがかかることを想定して加入した方がいいのでしょうか。

女性30代後半 tama0623さん 30代後半/女性 解決済み
松山 智彦 1名が回答

掛け捨てタイプか終身タイプか悩んでいます

掛け捨てタイプの医療保険に加入していますが、掛け捨てタイプは満期があります。その満期を迎えた時にまた再加入する時に今度はスムーズに再加入することができるのか不安になっています。その点終身タイプの方が一生涯保障なので安心感があります。ただし、終身タイプの方は高い保険料となります。どちらのタイプが良いのかはそれぞれメリットとデメリットがありますので、悩みどころです。そこでファイナンシャルプランナーの方に自分現在から今後についてのライフスタイルから、掛け捨てタイプのが良いのか終身タイプの方が良いのかアドバイスをしてもらいたいです。掛け捨てタイプの方が保険料も安く家計負担も軽くなりますが、将来のことを思うと不安もあります。保険料はできれば安く抑えたいのですが、だからといって保障が手薄になるのは嫌です。何卒、相談に乗って下さい。

男性40代後半 マックス99さん 40代後半/男性 解決済み
吉野 裕一 園田 武史 2名が回答