医療保険に入らないデメリット

女性40代 asianaさん 40代/女性 解決済み

会社員の夫と専業主婦の妻に子供が一人の家庭の場合、夫と妻はそれぞれどの程度の医療保険に入っているのが適切なのか教えてほしいです。
私(妻)は実家が癌家系であることもあって、もともと医療保険に加えてがん保険にも入っていましたが、夫からがん保険は不要だとしつこく言われたため解約しました。夫は生命保険や働けなくなった際の収入保障タイプの保険は必要だと感じているようですが、医療保険に関しては非常に否定的です。
最近夫が転職をしまして、夫自身が保険に入り直す必要が出たので現在検討中なのですが、医療保険には入らないと言い張っているので、果たしてそれで大丈夫なのか不安です。夫曰く、高額医療制度を使えば一定額以上の負担をすることはないのだから、ある程度の貯金さえあれば問題ないはずで、掛け捨ての医療保険にお金を払うのはばかばかしいとのことなのですが、医療保険に入らないことのデメリットなども教えていただけると助かります。

2 名の専門家が回答しています

松山 智彦 マツヤマ トモヒコ
分野 医療保険・がん保険
60代前半    男性

茨城県 埼玉県 千葉県 東京都 神奈川県 静岡県

2021/05/13

 保険は、アクシデントによってご自身ではカバーしきれいない経済的損失を、掛金を拠出することによって、保険会会社にその経済的損失を保険金等でカバーしてもらう仕組みです。なので、ご自身で経済的損失をカバーできるのであれば、保険に加入する必要はないと言えます。

 そこで医療保険ですが、傷病に罹患し、入院をした場合、入院日数に応じて、保険金・給付金が支払われます。
 一方、公的保険制度は、保険適用の治療を受けた場合、治療費の自己負担割合は原則3割で、1日~月末までの1か月間で、一定額以上の自己負担をした場合、超えた部分が還付等される高額療養費制度があります。ただし、高額療養費が適用されるのは、保険適用の治療を受けた場合のみで、先進医療の技術料や自由診療の治療費には、適用されません。

 公的保険制度の範囲内の治療であれば、預貯金などで賄えると考えるのは、間違いではないと思います。しかし、療養にかかる諸経費や、療養中の収入の減少などに対する備えまで、預貯金で賄えるのか。その観点まで範囲を広げて、検討すべきだと思います。それでも充分対応できるのであれば、加入する必要はないと思います。

 参考にして頂ければと思います。

園田 武史 ソノダ タケシ
分野 医療保険・がん保険
40代後半    男性

大阪府

2021/05/16

ご質問ありがとうございます。
医療関連の保険に入らないことのデメリットについてですね。

デメリットをお伝えする前にメリットについて再確認の意味でもお伝えしておきます。

メリットは一目瞭然で保険料の負担がなくなることですね。
この部分は損得勘定ではなく、家計にとっての影響を見ておきましょう。

がん保険は解約済みということですから、仮に月6,000円程度の負担が減ったとして、その後の家計はどうなりましたでしょうか。年間約7万円ですから、5年経っていれば35万円程度の貯蓄が上乗せされましたでしょうか。ここが増えていないのであれば、保険料を減らす目的をキチンと理解する必要がございます。

さて、話を進めましてデメリットを見ていきましょう。
医療保険に加入しないことのデメリットは病気等で入院等をした時の費用を家計から捻出しなくてはいけないことです。

実際の費用は状況により大きく異なりますが、仮に大病を患い高額療養費制度の適用後で100万円かかったとします。この費用が家計から出ていくことに耐えられるようであれば、医療保険に加入されなくても、家計をやりくりしていけるということです。
一生涯で2度大病を患えば200万円です。夫婦2人で400万円ということです。

当然ながら、突然の出費というものは医療費だけとは限りませんので、医療費専用に蓄えが必要です。

節約をすることは良いことですが、節約した後のことも計画を立てておくことを忘れることなく検討されると良いと思います。

専門家にお金の悩みを相談できます

・ 月300円(税別)

・ 毎月3回まで質問が可能

・ 最短5分で回答可能

・ 100名超の認定専門家が回答

・ 回答率99%

関連する質問

保険と収入の適切なバランス

母を癌で亡くした経験から闘病をするとお金がとても必要だということはわかっています。ですので医療保険に加入することは、必須だと思うですが、保険の広告を見るともっと入らなければ、病気をしたときに生活ができなくなる気がして不安で仕方がありません。収入との保険料のバランスを教えてほしいです。

女性40代後半 yy-yamazakiさん 40代後半/女性 解決済み
末次 ゆうじ 1名が回答

お得ながん保険

30代の会社員です。家族構成は妻と子供2人です。現在掛け捨て型の生命保険に入っております。年齢を重ねて子供もいますので、ますます健康に留意しております。そこで、日本人の死亡率が高いがん保険を検討してます。いろいろな会社ががん保険を販売しているためどれを選べばいいのかわからない状況です。子供の養育費もこれから益々増えていきますから金額は抑えていきたいと思っています。①月々の値段が3000円以内でお得な保険はありますでしょうか?②妻の家計はがんで亡くなっている親族がいます。遺伝するというのも聞いたことがありますのでがん保険を進めたほうがよろしいのでしょうか?③がん保険は30代から入ったほうがいいのでしょうか?平均的にがん保険に入る目安となる年齢はございますでしょうか?以上3点ですがよろしくお願いします。

男性40代前半 akkoさん 40代前半/男性 解決済み
松村 勝宜 1名が回答

結局どのような医療保険・がん保険を選択するのが得策なのでしょうか

今までは仕事が継続的にあったため貯金もそれなりにできていたし、手厚い保険に入っていなくても何となく大丈夫かなという感覚でいました。しかし昨今仕事が減り収入や貯蓄も減りつつある中で、万が一今病気になったら…と心配になることが増えました。そこで今現在の経済状況の中で、どのような医療保険・がん保険を選択するのがベストなのかという疑問が生じています。今の経済状況や年齢・基礎疾患の有無・貯蓄を鑑みると、どの程度の保険を選択して継続していくのが将来的に最も効率が良いと言えるのでしょうか。

女性30代後半 みーさん 30代後半/女性 解決済み
松村 勝宜 1名が回答

掛け捨ての保険を2つ併用することって実は損?

医療保険とがん保険がうまく組み合わさった商品は存在しますか?現在、掛け捨ての医療保険と、がん保険を別々の会社で加入しています。どちらも先進医療の保証がついておらず、毎年の見直しの時期に追加加入を勧められますが掛け金もそれなりに増加するので迷っています。掛け捨てなので他の商品に乗り換えることは可能なのですが、正直50歳を過ぎて入れる保険があるのかも不安です。今の所、健康状態に問題はありません。がん保険の方は60歳になると掛け金が半額になる特約を付けていたようなので今やめると、もったいない気がします。ただ、この保険はがん以外の入院の給付金が少なく心もとなく思えます。先進医療の特約をつけて、月1万円前後の掛け金という希望は無理でしょうか?また、思い切って、新しい保険の加入を検討した方が良いでしょうか?

女性50代前半 Lucy62さん 50代前半/女性 解決済み
末次 ゆうじ 1名が回答

がん保険は安い保険料でも良いのでしょうか。

最近は保険料が安い保険会社が多くなってきました。ですが、安い保険料が良いと思って安易に安いがん保険に入っても良いのかかなり心配です。安いがん保険に入ってからそれで困った事になるのではないかとかなり心配です。安い保険料はかなり魅力があるのは確かですが、それで肝心の保険の内容がダメなら意味がないと思っています。実際保険料が安いがん保険に入っても大丈夫でしょうか。何かっそれで不利になる事はないでしょうか。もし、保険料が安いがん保険に入っても大丈夫ならどういう理由で大丈夫かも教えて欲しいと思います。なので、そこらへんを詳しく教えて欲しいです。また逆に安い保険料のがん保険に悪い点があるならそこも教えて欲しいと思います。

男性40代前半 はるさん 40代前半/男性 解決済み
松山 智彦 1名が回答