子供が3人、世帯年収が400万円でも家を建てるには?

男性20代 ぱんぱーすさん 20代/男性 解決済み

小学4年、小学2年、保育園年長と3人います。旦那と合わせて世帯年収は400万円くらいです。
今は、一戸建ての借家を借りています。
この借りている借家が古いので大屋さんからは、リフォームなどして良いと言われているのですが、リフォームをするのか家を建てなおすかで悩んでいます。
家をリフォームや建てなおすにあたって貯金もしていきたいのですが、なかなか貯まりません。
毎月の収入が31万円ほどで光熱費、家賃、スマホの支払い、消費者金融での返済、車のローンなど月々の支払いが18万円~20万円です。
家計の収支を見直すのはもちろんですが、すぐになくなる支払いばかりではないので家計の収支を見直し、貯蓄するにはどうしたら良いでしょうか。
また、リフォームするのと建てなおすのでは、どちらが良いのか、また助成金などあるのでしょうか?
どちらにしても上手なローンの組み方があれば教えて頂きたいです。

1 名の専門家が回答しています

佐藤 元宣 サトウ  モトノブ
分野 住まい選び・マイホーム・住宅ローン
40代前半    男性

全国

2021/06/13

質問内容を一通り確認させていただき、今回の相談には、極めて重要な注意点があると感じています。

それは、リフォームを検討している建物が「ご自身の所有物ではない」といったことです。

質問内容を見ますと、「一戸建ての借家を借りています。この借りている借家が古いので大屋さんからは、リフォームなどして良いと言われている」とあり、そもそも、ご自身の所有物(資産)ではない物に対して、ローンを組んでリフォームをする意味が全く理解できません。

たとえば、現在住んでいる借家を大家と個人売買契約を締結して購入し、それをリフォームするのであれば、まだ話はわかりますが、今のようなやり方ですと、単に借金をして大家の建物の価値を高めているに過ぎず、結果としてご自身の所有物(資産)になることはありません。

したがいまして、現在検討している選択肢は、建て替えも含め、絶対に選ばないようにしなければならないと言い切ります。

こちらは余談ですが、住宅のリフォームや建て替え購入などによる助成金は確かに存在するのですが、いずれも、「建物の所有者が本人」になっていることが求められます。

つまり、所有者が大家のものをリフォームしたとしても、質問者様が助成金を受けられることは当然にないことを意味します。

最後に、「家計の収支を見直し、貯蓄するにはどうしたら良いか」とあり、収支状況を見ますと、まずは優先して消費者金融の借入を早期に完済するように努めてください。

そして、消費者金融からの借入に依存しない家計状況を作っていくために、今の収支状況を改めて再確認してみてください。(上手なローンの組み方は、これらが達成してから考える)

質問内容を通じて、将来、住宅購入と住宅ローンを組むといった大きなライフイベントも発生しそうな兆しが見えていることを踏まえますと、今から、これらについても無理なく行える家計の見直しと対策をしておくことが、後々、質問者様世帯にとって望ましいと言えそうです。

専門家にお金の悩みを相談できます

・ 月300円(税別)

・ 毎月3回まで質問が可能

・ 最短5分で回答可能

・ 100名超の認定専門家が回答

・ 回答率99%

関連する質問

マイホームの購入はいつすべき?

現在、家賃55000円(駐車場等含め62000円)の賃貸アパートに住んでいます。子供も大きくなってきたので2DKの間取りでは手狭になり、そろそろマイホームが欲しいなぁとぼんやり考え出したのですが、何から着手すべきかというか、「果たしてマイホームローンを払って行けるのか」「もう少し広い賃貸に引っ越す方が安上がりなのではないか?」などと考えてしまいイマイチ踏ん切りがつきません。マイホームを買えるのか、そもそも買うべきなのかについて教えてください。参考までに、私→専業主婦、11月より働きにでるつもりです。理想としては扶養内ですが外れるなら150万の壁は突破したいです。夫→現在転職したてで年収見込みは550万円ほどです。奨学金の払い込みがあと5年ほどあります。

女性30代前半 pinkparasolさん 30代前半/女性 解決済み
前田 英彦 1名が回答

住宅ローンの返済について

30年で住宅ローンを組み、現在返済中です。金額も大きい分、繰り上げ返済をすれば、ローン期間は必然的に短くなり、その分利息も減るかと思うと、子供の小さい今のうちになるべく多く繰り上げ返済したいと頑張っています。しかし、職場の同僚にこのことを話すと、住宅ローンと一緒に団体信用生命保険に入っているのだから、夫に何かあったときは支払いが免除になったりする。繰り上げ返済してしまえば、その期間は短くなるのだから、病気になりにくい若いときより、病気になりやすい高齢のときにそれが使える方がいいのではないか?うたはその分貯金してる、と言われ、確かに一理あるなと思ってしまいました。生命保険は別に入っていますが、ファイナンシャルプランナーから見て、どちらが結果的にお得だと思いますか?

女性30代後半 リサさん 30代後半/女性 解決済み
松村 勝宜 1名が回答

住宅入手で建売住宅と注文住宅の特徴は

息子がいよいよマイホームを持つといっていますが、注文住宅にしようか、建売住宅にしようか、チョット迷っているようなのです。ところで一般には自分の家、マイホームを持つということは注文住宅が希望であり理想なんでしょうが、建売住宅というのもそれなりのメリットもあるでしょう。 建売住宅は一時は粗末な造りで、其の内部は目には見えないし材質的にも信用ができないとされてきましたが、それでも最近では良心的に立てられていて材質的にも新築注文住宅にも負けないとされているようです注文住宅にしろ建売住宅を比較すると、其々にメリット、デメリットが有るでしょうが、其の理由の一つとして、注文住宅は自分や家族の思いや意思にもとずいて自由に造れるのがメリットといえばそうでしょうが、実際のところ注文住宅と建売住宅の其々の特徴というのはどのようなところにあるのでしょうか、ポイントだけで結構ですので宜しく御教授願いたいとおOもいます。

男性30代前半 orimasaさん 30代前半/男性 解決済み
小山 英斗 1名が回答

毎月収入分を使ってしまうので、貯金ができない。

昨年、子供が産まれたことにより私が退職したことをきっかけに家計簿をつけるようになりました。旦那さんだけの収入で生活をしていかなければならないので、旦那さんにも協力をしてもらうためと、マイホームの購入のために少しずつ貯金を行うためにつけ始めたのですが、逆に家計簿をつけたことにより、旦那さんが「今月まだ少しプラスだからゲームを買おう」と言ったりと、プラス分を買い物に使うようになってしまいました。これでは意味がありません。どうしたら計画的に貯金ができるでしょうか。

女性30代前半 のらさん 30代前半/女性 解決済み
佐藤 元宣 1名が回答

賃貸マンションよりやっぱり持ち家の方がいいですか?

私はずっと賃貸マンションで住んでましたが、家賃を払うよりローンでおうちを買った方が良いと友人から言われました。でも、子供がいない我家では持ち家を頑張って買っても、夫婦二人とも管理できなくなったりになると処分とかが困るじゃないかと考えて、今まで深く考えなかったです。しかし、最近家賃並みの月額でマイホームを購入した知り合いが何人も居て、招待されてお邪魔しに行きました。お家の中は広々ですごく住みやすくてしかも庭まで付いてるなんて、羨ましいと思いました。本格的にマイホームを考えようと決めました。私は収入がないですし、主人の収入も少ないからローンをちゃんと返済できるかまず心配です。返済できない場合はどうなりますか?頑張って返済したとしても、管理できなくなった場合はどうしたらいいでしょうか?

女性40代前半 meilanさん 40代前半/女性 解決済み
五十嵐 秀司 1名が回答