マイホームの建て方

女性40代 Oyama929さん 40代/女性 解決済み

主人が自営業を営んでおり、少し離れたところに通勤で通っています。
私も事務を手伝っていますが子育てもあるので通勤や夜中に作業したい場合に資料が揃わなかったりして不便を感じているので、店舗付き住宅を考えています。今のところからあまり離れたくはないのですが、土地が高くて迷っています。
地価が安いが経営向きな通りに面した立地
地価が高いので狭小だったり通りには面していない土地
個人で買って会社に家賃として支払う予定ですが、その際の注意点
もしくは個人で買うべきか会社で買って個人に賃貸として貸した方がいいのかなどのメリットデメリット
借り入れる際に地方銀行と全国大手銀行どちらから借りやすいのか
家を建てる際の現在の住宅ローンや税金について
国などの補助金など、活かせるものがあるか
ケチな話しですが、少しでも損しないように、得するように建てたいなと思います。
よろしくお願いします

1 名の専門家が回答しています

舘野 光広 タテノ ミツヒロ
分野 住まい選び・マイホーム・住宅ローン
60代後半    男性

全国

2021/03/18

ご質問ありがとうございます。
埼玉県のブレイン・トータル・プランナーの舘野です。
自営業とのことですが、ご質問の主旨から「会社」が法人化しているか、もしくは個人事業主なのかによって回答は変わります。
もし、法人化しているのであれば、どちらかが賃貸人となるわけですから、それぞれが家賃としての支払いが、家計費とするか経費とするかの違いです。
(1)個人(貸主):不動産賃貸事業として所得申告 ➡ 法人(借主):賃借料として経費計上
(2)法人(貸主):事業の一部として収益計上   ➡ 個人(借主):家計費として支払い
このように整理してみますと、年間の賃料額にもよりますが、個人から法人に賃貸したほうがメリットがあるように見えます。しかし、個人と法人では経費計上の考え方が違いますので、それぞれのケースの条件を詳細に計算してみない事には、メリット・デメリットが把握出来ません。但し、税務に関する御相談は税務署もしくは税理士の仕事ですので、これ以上の回答は控えさせて頂きます。
続いて、個人事業主として考えた場には、事業として使用している部分は経費計上しか出来ません。つまり、土地代や建設費は経費計上が出来ません。従いまして、住宅ローン金利、固定資産税、を使用する按分で経費計上出来ます。但し、按分には明確な根拠(居宅と店舗が区分されている等)が必要となります。
最後に、銀行によるローン審査ですが、銀行が判断するのは所得です。従いまして、法人、個人それぞの所得によって審査が変わります。また、個人であれば、住宅ローン減税を受ける事は可能ですし、現在、国土交通省による、すまい給付金制度があります(所得制限あり)。

専門家にお金の悩みを相談できます

・ 月300円(税別)

・ 毎月3回まで質問が可能

・ 最短5分で回答可能

・ 100名超の認定専門家が回答

・ 回答率99%

関連する質問

住宅ローンの繰り上げ返済について

50代会社員の男性です。現在、住宅ローンを支払っている持家があります。毎月、住宅ローンを支払っているのですが、働き方改革の一環で残業が減ってきて残業代がもらえなくなったり、業績不振もありボーナスも目減りしてきています。今の段階では、無理なく住宅ローンは払えているのですが、先々のことを考えると不安です。そこで、ある程度、余力のある内に住宅ローンの繰り上げ返済を行っていこうと考えています。しかし、繰り上げ返済にまつわる手続きや手数料を考えると、はたして、得になるのか損なのかが分かりません。つきましては、全額の繰り上げ返済までは出来ないのですが、一部でも繰り上げ返済をしていったほうが良いものなかのどうなのかのアドバイスを頂けると幸いです。ちなみに、住宅ローンは2000万円を借入、30年ローン、15年程支払が終わっている状況です。よろしくお願い致します。

男性50代後半 kuwamanさん 50代後半/男性 解決済み
松山 智彦 1名が回答

マイホーム購入、建物本体以外の費用は?

結婚してまだ間もないのですが家を建てたいという願望は持っています。まだ子供はいないのですが、将来的には子供と一緒に住めるマイホームを建てる予定です。今はマイホームづくりに備えて、資金を貯めている段階です。しかし家を建てるためには、建物本体にも色々な費用が必要だと聞いています。具体的にどのようなところにお金がかかるのか教えていただけないでしょうか。

男性30代後半 blue-jeansさん 30代後半/男性 解決済み
岩永 苑子 1名が回答

家を建て直すための貯蓄と、その後のローンについて

夫の実家を建て直して、家を相続するつもりです。しかし今の家は義祖父母がこだわって建てた家で、失礼承知でいうと、ご存命のうちは建て直しができません。しかし、義母が足を悪くしていますし、定年後までローンを払いたくないので、早めに建てたいというのが本音です。今回ご相談させていただきたいのは、ローンのことについてです。定年後までローンを払いたくないので、早く支払いを終えたいのですが、お金に働いてもらうというよく聞くお話を詳しく知りません。自分なりに調べてはみましたが、仕組みがわからず怖いので手が出せずにいます。土地は支払い済みですので、解体と建て直しの費用のみですが、いま25歳で、目標は10年後の35歳までに建てることです。35歳から65歳までの30年でローンは支払いきれるものなのでしょうか。ちなみに、建てたいハウスメーカーは一条工務店か住友林業です。家を建てるまでに必要な貯蓄や、ローンの組み方など詳しく教えていただけると幸いです。

女性20代後半 Kamさん 20代後半/女性 解決済み
舘野 光広 1名が回答

おすすめの住まい選び情報

自分は現在31歳のサラリーマンです。現在は小さなアパートの一室で暮らしています。もういい年齢なので、そこそこに資金も貯まった状態です。いずれは一軒家を持ちたいと思っています。これは一世一代の買い物となるので、ちょっとコンビニでおやつでものテンションでは臨めません。たくさんん考えないといけないことですが、買うにあたっての知識が不足していて困っています。自分が気になるのは、新しい物件として選ぶ良い条件とはなにかです。丈夫であり、あとあと問題にならない家の条件が知りたいです。よければ自分の先の世代にも残していきたいと考えています。そういった意味では売る前提でも人から人気の物件がほしいです。その内には自分の下の世代が売ってお金になることが約束される家の条件を教えてほしいです。家のタイプ、立地条件などの観点から詳しい回答がほしいところです。

男性30代前半 所沢これみつさん 30代前半/男性 解決済み
五十嵐 秀司 1名が回答

バイトでもローンを組む方法

私は今、実家暮らしでアルバイトをしています。私は精神的な病気をもっており、正社員ではなくアルバイトを選択して、働いています。最近ひとり暮らしをしたいという気持ちが出てきており、実家は団地ではあるのですが、実家の近くの団地の部屋をローンで買えないかと考えています。団地のローンも安く、自分が稼いでいるアルバイト代で払えるのではないかと思っています。また、実家の近くであれば、自分の病気の事で何かあってもすぐに頼ることもできると思い、ローンを組めないか考えています。ですが、病院に通院しながらのアルバイト生活でローンを組めるのか不安もあり、不動産会社に相談できないでいます。FPさんにアルバイトでローンを組めるのか、もし組めるとしてどのような条件があるのか聞いてみたいなと思っています。

女性30代後半 utaoriさん 30代後半/女性 解決済み
舘野 光広 1名が回答