住宅の取得後の資産形成について

男性30代 7718h-hさん 30代/男性 解決済み

私は33歳の会社員であり、家族構成は同年齢の妻と6歳、3歳の息子がおります。勤める会社では役も付き、収入面についても安定していることや勤め先の勧めもあり、住宅の取得を考えているところなのですが、将来的な貯蓄もしていかなければならないため悩んでおります。年収は妻と合わせて600万円程度です。
現在は民間企業が管理する賃貸アパートに入居しており、支払いしている家賃を勘案すると住宅取得後においても支払いは可能であると考えておりますが、取得した場合の光熱費や固定資産税等がどのくらいかかってくるのかがわからず不安に思う点も多々あります。また、住宅ローンは長期間となるため、将来的に子供にかかる教育資金等の備えについてはどのような対策が必要であるのか、老後の蓄えのため、資産をどのように運用すべきであるかを考えています。
住宅を取得し、将来的な資産を蓄える考え方は難しいのでしょうか。

1 名の専門家が回答しています

小山 英斗 コヤマ ヒデト
分野 住まい選び・マイホーム・住宅ローン
50代後半    男性

東京都 神奈川県

2021/03/09

住宅取得は人生での大きな買い物のひとつですので悩みますよね。コスト的な視点から持ち家がよいか賃貸がよいかといった議論も世間ではよく聞かれる話ですが、個人的にはコスト的な視点で考えるよりも、ライフスタイルや価値観に合っていればどちらでもよいと思っています。このあたりは、将来にわたりどういった生活をしていきたいかを、相談者様も奥様とでよく話し合われて決めていただければと思います。
「住宅を取得し、将来的な資産を蓄える考え方は難しいのでしょうか?」とのご質問ですが、すでに相談者様はその考え方をされているかと思います。住宅購入では新しい住まいの期待に胸がはずみ、それ以外のことに頭が回らない人が少なくない中で、相談者様はしっかり将来の教育費や老後の蓄えのこと、また住宅取得後の光熱費や固定資産税のことまで考えてられています。その時点でよく勉強されていると思います。
相談者様が考えようとされていることが、FPの世界でいうところのライフプランニングになります。ライフプランニングのやり方はインターネットで調べればその流れを紹介しているサイトも多くありますし、固定資産税の求め方や一般的な光熱費の統計情報も知ることができます。それらが難しいと感じるのであれば、FPに相談されるのもよいかと思います。
なお、住宅購入において住宅ローンの支払いを、現在の家賃をもとにして考えるのは避けた方がよいかと思います。現在の家賃はあくまで現在の生活での家計収支の中のひとつで、将来の収支まで考えられて住まわれていることはあまりないかと思います。しっかり将来の収支まで考えたライフプランニングをした上で、無理ない返済計画を立てていただければと思います。また年収600万円とのことで、年収ベースでは金融機関から借りられる限度額は4800万円程度(年収の8倍)が予想されますが、借りられる額と無理なく返済できる額は違うことにも注意が必要です。人生でどんなこと(子供の教育とか趣味とか)にお金をかけたいかという価値観によっても、住宅にかけるお金の無理のない範囲も変わってくるからです。

専門家にお金の悩みを相談できます

・ 月300円(税別)

・ 毎月3回まで質問が可能

・ 最短5分で回答可能

・ 100名超の認定専門家が回答

・ 回答率99%

関連する質問

マイホーム購入について

マイホーム購入を検討しています。マイホームを購入した方がよいのか、現在のままアパートを借り続けた方がよいのか、どちらの方が支出に関して最終的に得となるのか知りたいと思っています。また、都心なのか、郊外のマイホームなのか、それぞれメリット・デメリットも知りたいです。昨今の在宅ワークブームもあり、東京からアクセスのよい東京周辺の他県も検討しています。また、子供ができた場合、子供が小さいときにマイホームを建てることにも懸念があります。例えば、最終的に子供が何人できるのかわからない、また、子供が小さいと家に傷・汚れができてしまう、等心配な点がいくつかあります。よってマイホームを建てる時期についてもメリット・デメリットを知りたいと考えています。

女性30代前半 Airifさん 30代前半/女性 解決済み
内宮 慶之 1名が回答

マイホームor賃貸?

私は今年結婚しました。現在私は東海、旦那は北陸に住んでおり、アパートへの引越しまで別々に住んでいます。結婚して旦那とは色々な将来の話をしてきましたが、その中でもマイホームのことでなかなか思いが一致しません。私は将来家を建てたいと考えています。マンションでは子供ができたときに周りを気にしてストレスになりそうですし、賃貸でお金を払い続けるのはもったいないと思っています。しかし旦那は、土地を買ってそこに永住するという決心がつかないようで、ずっと賃貸に住んでいてもいいのではないかと言っています。(旦那は就職と同時に実家を出て、同じ北陸ではありますが実家の隣県に住んでいます)旦那の気持ちもわかりますが、私も譲れずいつも喧嘩になってしまいます。実際のところ、賃貸とマイホームはどういった差があり、どちらの方がいいのでしょうか。また今はコロナ禍で経済も安定しておらず、私たちが年金を受給できるかどうかも怪しい時代ですが、もしマイホームを購入するなら、ローンは何歳ぐらいまでに組んでおくのがいいでしょうか。

女性30代前半 macoxさん 30代前半/女性 解決済み
五十嵐 秀司 1名が回答

マイホーム購入について

30歳主婦、3歳の女の子の母です。現在妊娠中で、8月に第2子が産まれる予定です。現在家賃10万円の1LDK賃貸マンションに住んでいます。(住んで3年くらいです。)今でも手狭で、子供がもう一人増えるとなると広さ的にも限界になるので、引っ越しを考えています。今後のことも考えて賃貸ではなく中古マンションを購入しようと思っていて、今住んでいる地域が気に入っているので範囲も限定して探し始めたところです。住居の値段は3500万円くらいまでと決めています。実際いくつか見つかっているのですが、同じような条件でも(広さや階数など)築年数が30年40年くらいになると2700万くらいの物件も出てきて悩んでいます。今後売るなら築年数が少ない物件のほうがいいのはわかっているのですが、もしかすれば一生住むことのなるかもしれないと考えると、安いほうがいいのではないかとも思えます。現時点では未来のことは分からないのに、どうやって決めればいいのでしょうか。

女性30代前半 andonamiさん 30代前半/女性 解決済み
水上 克朗 1名が回答

住宅ローンの借り換えについて

昨年結婚し、現在中古マンションの購入を考えています。物件の申し込みをして、今ローンを申し込もうとしているところです。夫が自営業ということもあり、ローン審査が厳しく、金利も高いです。フラット35で申し込みをすると、最初の5年は金利優遇で1.1%くらいみたいですが、その後は1.4%と言われています。ひとまずフラット35にして、5年の間に借り換えを含めて考えています。借り換えの場合、地元の金融機関か今付き合いがある地方の金融機関にしたいと思っています。5年で何かできることはありますか?給与口座を移すなど…30代前半、現在夫婦2人暮らしです。世帯年収は1,000万円程です。訳あって私は今働いていません。宜しくお願い致します。

女性30代前半 nakata-worksさん 30代前半/女性 解決済み
松村 勝宜 1名が回答

住宅ローン借り換えのタイミングは?

現在、家を新築(名義は共有にしています)したことに伴い、住宅ローンを30年で組んでいます。ローンの審査をしていた時期は、夫が転職したばかりで正社員ではなく、年収も今よりずっと低い時期だったため、審査に受かった金融機関も限られてしまいました。とりあえず今は受かったところで借りよう、ということで返済をスタートしましたが、それから数年経っており、今後としては借り換えを検討しています。夫の年収は、これからもほぼコンスタントに増えていく予定です。借り換えは、ローンを組んでから何年程度で、また契約時の収入からどの程度増えた時点で検討するのがよいのでしょうか?また、基準にしたらよいタイミングや目安などはありますか?

女性40代前半 tomo211さん 40代前半/女性 解決済み
松山 智彦 1名が回答