妻子持ちの30代夫が転職するのは正解か?

男性30代 tanafakurutakemotoさん 30代/男性 解決済み

私の家庭は、妻(専業主婦)と子供(6歳と2歳)の4人家族です。
新型コロナウィルスの影響もあり、勤めている会社は休業が続き、月収が通常より3割減しています。自分の、少ない稼ぎでは厳しい状況です。
そこで、転職を考えています。転職する職種は「建築業」を考えています。
その理由として、1つ目は昔、アルバイトで経験がある為、経験0スタートよりは少しは楽に仕事になじめると思うからです。
2つ目に理由が、時給が良いことです。
建築会社専務の知人に話を聞くと、コロナの影響か新築やリフォームが増えて忙しい時期で、人手が欲しいらし時給を上げてでも人が欲しいみたいです。
そこで、相談ですが、この状況で転職してもよいのでしょうか?

1 名の専門家が回答しています

松村 勝宜 マツムラ カツノリ
分野 仕事全般・転職・退職
40代後半    男性

全国

2021/03/09

新型コロナウイルスの流行により様々な業種に影響が現れ、「7割経済」という衝撃的な言葉もあるほどです。経済活動が低調となり、流行前と比べて全体として7割程度の規模まで経済が縮小することが表現されています。
ご相談者さまの現在のお仕事がどのような業種なのかはわかりませんが、まさに7割経済そのものの現実に直面されているということですね。大変な状況であろうと推察いたします。
しかし、「7割経済」が正しいのなら、ご相談者さまのご家庭は普通だとも言えます。
私が運営している介護事業所でも、一時期は半数近くの方が利用を控えられたこともあり、今期の売上は大幅減となるのが確実なほどです。ましてや飲食業はもっと厳しいでしょうし、旅行業界などは壊滅状態ですよね。
もしコロナの影響による収入減のみが転職をご検討されているご理由であるなら、少し冷静になってみられたらいかがでしょうか。
ご質問にお答えしている現時点でも、多くの人がコロナ、コロナと大騒ぎしていますが、そもそも人類が農耕を始めて定住生活に入った約1万年前から、さまざまな感染症と幾度となく戦ってきたわけですから。
今回のコロナも、長期化するとしてもいつかは収束するはずです。多くの人が今だけを見て過度に不安になられているように感じますが、歴史を知っておけば、気持ちがラクになるはずです。
この状況で転職してもよいのかどうかは、コロナでなくても建築業に転職したいと思われるかどうかでご判断ください。
現在のお仕事が、最も経験豊富なはずですよ。

専門家にお金の悩みを相談できます

・ 月300円(税別)

・ 毎月3回まで質問が可能

・ 最短5分で回答可能

・ 100名超の認定専門家が回答

・ 回答率99%

関連する質問

安定した仕事を得るにはどうすれば良いのか

私は現在、正社員として仕事をしています。正社員とはいえ、毎年ごとの契約なので、いつまで仕事があるのかがわかりません。自分の年齢を考えると年度ごとの契約ではなく、安定した仕事に就いていたいと思っています。ただ、専門職なので、雇用形態が年間契約のことが多いので、転職したとしても、同じように年間契約になってしまうのではないのかというのが悩みです。全く違う仕事で年間契約の仕事ではないものに転職することも考えましたが、果たしてそのような仕事があるのか、年齢的にも難しいのではないかと思います。子どももいるので、出来たら、子どもと過ごす時間も作ってあげたいと思いますが、正社員で短時間勤務などの条件の仕事を探すのも難しいのではないかと思っています。

女性40代前半 ナリヤさん 40代前半/女性 解決済み
山本 昌義 1名が回答

30歳看護師です。子育てかキャリアか悩んでいます

この冬で30歳になる、看護師8年目の者です。自身の年収は約400万、世帯年収は800万程度です。結婚して1歳半になる子どもと夫の3人暮らしをしています。現在は新卒の時から働いている総合病院で、子どもが1歳になるまで育休を使って子育てに専念していましたが半年前に復帰したところで、独身の時に比べて夜勤回数が半減する子育て免除や残業への配慮もあり今の仕事形態が一番働きやすい環境ではあります。しかし子どもが3歳を過ぎると、夜勤回数免除がなくなることや、子どもがちょうど手にかかる時期になってくることが予想されるため、自分の体力や余力の限界を考えるとそれまでに転職をしておいた方が良いのか悩んでいます。しかしその一方で、数年のうちに第二子の出産も望んでおり、転職をしてしまうと計算上転職してから1年経過するか分からず産休が取れなくなることや、転職をすると希望する勤務形態だと自身の年収は350万程度まで下がることが予測されるため、子ども二人を育てることの経済的負担への心配もあります。(このまま総合病院勤務だと年10万ほどの年収アップは考えられますがその分残業増加や役職付きによる仕事負担増が予想され、転職すると年収は多くても400万程度にとどまることが予想されます)。また、マイホームを40歳になるまでに建てる計画をしているため貯蓄への打撃も気になるところです。マイホーム購入のための資金は今のところ1/4しか貯まっていない現状です。私はあとどのくらい総合病院で働くべきなのでしょうか。転職しても生活に支障がないか教えて欲しいです。

女性30代前半 muhi05さん 30代前半/女性 解決済み
小林 恵 1名が回答

育児と両立できる仕事

私は、子供が小さいため、専業主婦です。下の子はもうすぐ1歳になります。上の子はもうすぐ幼稚園に入園します。子供が生まれて生活費がかかるため、働きたいという気持ちがあるのですが、コロナが落ち着くまで在宅でできる仕事がいいなと思っています。主人の会社は副業が認められていません。収入を増やすには、私の力が必要です。在宅でできる仕事には、どのようなものがありますか。内職を探しましたが、毎朝事務所に行かなければなりません。その日に作業するものをもらって、前日に作業したものを納品します。子供連れでは大変です。パソコンを使ってできる仕事がいいなと思います。子供の寝ている時間を利用して作業ができるからです。事務所に行く必要もありません。在宅の仕事にはリスクがあるのでしょうか。また、経費についても知りたいです。

女性20代後半 みさ55さん 20代後半/女性 解決済み
山本 昌義 1名が回答

失業保険給付、受けるべきか、諦めるべきか

保育園に務めていましたが娘の健康が良くない為、ひんぱんに東京と離島を行き来します。保育園ではコロナ対策として、東京他に行った職員は2週間の自宅待機が命じられていました。1度は自宅待機したのですが度々東京に行く為に仕事を続けられず、保育園を辞めました。失業保険の申請をしているのですが東京に行くと認定日にハローワークに行けなかったり、求職活動ができなかったりします。求職実績が無いと失業認定が受けられないので困っています。娘が回復するまであと半年以上はかかります。求職活動をストップして看病に専念するべきか迷っています。求職活動をしながら上京して娘の看病をするのが理想ですが、急変することもあり上手く両立が難しいです。失業保険給付を諦めるべきでしょうか?

女性50代後半 yuko_iwasaki1107さん 50代後半/女性 解決済み
前佛 朋子 1名が回答

副業収入を得るにあたっての進め方

副業といっても私の場合は実家が兼業農家を行っていて、私自身も補助的な役割で稲作や野菜の出荷を手伝っています。これまではもちろん私自身の収入はほとんどないに等しかったのですが、両親から最近は私自身の工賃としてお金をもらうようになっています。これまではお米や野菜を現物支給と言う形だったのであまり気にしていなかったのですが、このように本格的に収入になってくると自営業としての考え方が必要なのでしょうか。もちろん、正式に確定申告をする必要があれば、手続きを踏もうと思いますが、それほどの仕事を行っているわけでもありません。できれば法に触れない限りはこのまま家を手伝うと言う形でお小遣いをもらう位のイメージで続けていきたいと思います。

男性50代前半 tammnoさん 50代前半/男性 解決済み
植田 英三郎 1名が回答