2021/06/08

注意したくてもできない

男性40代 kansagさん 40代/男性 解決済み

私は中小企業で正社員として働いています。
同種の内容を行っている人は上司を含めて4人しかおりません。
同性ばかりで陰湿な雰囲気もないと最初は思っていたのですが、気の合う人もおらず、普段は会社の人や上司の愚痴や悪口ばかりで聞いているこっちがいつも嫌な気持ちにさせられています。
もちろん、上司などに対して思うところはあるのですが、普段飛び交っている言葉があまりにもひどく、舌打ちなどもあり、その状況に非常にストレスを感じます。
また、同僚に対しても言葉遣いの面だけでなく、朝からずっと仕事をせずにネットばかり見たりTwitterをしていた割には自分が忙しくなったりするとガサツになり物をぞんざいに扱ったり、機嫌が悪くなりPCのキーボードを叩く音が部屋に響き、話しかけるなというオーラを出してきます。
普通に仕事をしていてくれているのが分かれば私もそこまで思うところはないのですが、普段のサボリを知っていたり、その人たちがきちんと出来ていない仕事を私が別途データを集めてフォローしている部分があるので何とも言えない気持ちになります。
上司にも相談したいのですが、悪口の発端が上司のことも多々あり、他の人たちが同調するので相談するわけにもいかず、話を合わせないわけにもいかない状態です。
社員数50人程の小さい会社なので上司の上は社長や会長などしかおらず相談しずらいです。
なんとかこの状況を変えることはできないのでしょうか?

1 名の専門家が回答しています

松村 勝宜 マツムラ カツノリ
分野 その他
50代前半    男性

全国

2021/06/11

ご質問内容を拝見する限り、ひどいお仕事環境のようですね。

気が滅入る日々を送られていることとお察しいたします。

特に、誰にも相談できそうもないことが、この上なくお辛いのではないでしょうか。

さて、ご相談者さまは「なんとかこの状況を変えることはできないのか」とお悩みでいらっしゃるようです。

お答えする前に、ご相談者さまはこの状況を変えようとしてみましたか?とお聞きしてみたいと思います。

どこにも不満がない職場は、おそらくありません。

不満を抱く理由はさまざまですが、多くの場合は今回のように人に要因があるのではないでしょうか。

しかし、残念ながら、他人を変えることは簡単なことではありません。

できないと考えてもよいでしょう。

であれば、変えることができるのは、自分しかありません。

方法は、いろいろと考えられるはずです。

「気にしない」というのは手っ取り早い手段かもしれませんね。

例えば、部屋の中にハエが飛んでいても、確かに鬱陶しいかもしれませんが、いちいちハエに腹を立てたりすることもないでしょう。

そしてそのうちいなくなれば、いたことすら忘れているはずです。

さぼっている同僚の分までトコトン仕事をフォローするというのも一案です。

どうして他人の分まで、なんて思わずに、自分のスキルアップにもつながることだと前向きに考えられないでしょうか。

真面目にお仕事に取り組まれている限り、必ず誰かが見てくれているはずです。

エネルギーはいりますが、思い切って辞めて独立するという手もあります。

今の環境を反面教師にすれば、ご相談者さまなら誰もが働きやすい職場をつくることができるのではないでしょうか。

繰り返し申し上げますが、他人を変えることはできません。

変えられるのは、自分だけです。

決して簡単なことではありませんが、ご自身で考えて工夫されるしかありません。

いろいろな方法を、模索してみてください。

専門家にお金の悩みを相談できます

・ 月300円(税別)

・ 毎月3回まで質問が可能

・ 最短5分で回答可能

・ 100名超の認定専門家が回答

・ 回答率99%

関連する質問

2021/06/16

ガンの再発の可能性があり保険や仕事で悩んでいます

30代子育て中の専業主婦です。現在は家族3人で賃貸暮らしになります。現在は専業主婦をしており、旦那の給料だけでは生活が厳しいので仕事を探しています。出産して1か月半後位に私にガンが見つかり約5年半程色々な治療を続け、現在は寛解ではありますが、再発の可能性もあるので今後再発を防ぐ為の手術を受けなくてはならないかもしれない状態です。ガンが見つかった時に保険には入っておらず、治療費等はすべて実費で払いました。医療費控除等も受けましたがそれでも貯金もほぼなくなり、治療中は数か月入院したり、通院治療が出来ても体調不良が多い為仕事もできず、子供も小さかった為、実家にお世話になっておりました。4月から子供が小学校にあがる為と私の実家なのですが病人ではないと意見が合わず色々とストレスが多く、今は一応寛解にはなり体調不良も少ないので、これを機に家族3人で暮らそうという事になり実家から出ました。が旦那の給料だけでは月々の生活が厳しく貯蓄ができません。私が少しでも仕事ができればいいのですが、病気後で体調やブランクもありなかなか見つけられずにいます。収入が少なく家計の管理に、貯蓄方法、子供の教育費に保険、自分の医療費・・・考えるだけで恐ろしいです。もう何をどうしていったらいいのか・・・寛解になってから1.2年位は経っていると思うのですが、この状態で入れる医療保険はあるのでしょうか?そのほかに貯蓄方法や子供の学資保険は入っていますが、小学校にあがると給食費やその他にもいろいろお金がかかるかと思っています。子供ももうすぐ小学校にあがるし、生活環境も変わり、そしてお金がなさすぎて頭がぐちゃぐちゃになっています。

女性40代前半 rrkyykさん 40代前半/女性 解決済み
小林 恵 1名が回答
2021/09/08

夫が傷病で働けなくなった場合に使える貯金の仕方。

夫は現在40代半ば、昨年は高血圧と診断されて薬を服用して生活しています。現在はそれ以外に体調が悪いところはないものの、長時間労働をしている上同業の知人にも傷病で働けなくなった、あるいは亡くなったという話をちょくちょく聞くことから夫が傷病になって働けなくなった際の備えが必要だと思っています。しかしながら現在の家計は夫がほぼ全て管理しており、私は毎月一定金額をもらって生活費として使用している状態です。もし夫に何かあった場合には夫の預金から生活することが考えられるものの、自分でも将来の備えとして生活費から少額ですがお金を貯めていきたいと考えています。極力生活費を抑え、自分で持つお金を少しでも増やして将来に備えるためにはどのようなことをすればいいでしょうか。ちなみに私は現在小学校低学年の子どもがおり、学童に預けられなかったことから常用で仕事をしていない状態であり、今後あと1年から2年は同じような状況です。

女性40代後半 ゆうさん 40代後半/女性 解決済み
舘野 光広 1名が回答
2021/07/02

できれば早く稼げるようになりたい

私は現在親に助けてもらいつつ生活しています。学生時代に芸術に親しみ、展示会を今後も続けていき評価を受けていきたいと思っています。しかし、それは稼げるものではないものであることも事実でした。日本各地や海外でもいつかは展示を行いたいと思いつつ、生活との兼ね合いを考えると、フリーで仕事をできるようになればいいのではないかという考えにいたり、現在はフリーのライターのお仕事を始めています。もちろん、それが稼ぐに至るまで大きく時間のかかるものであることは分かるのですがやはり、少しでも早く自分で生計を立てるに十分なお金ができればと思っています。ライターとしての経歴や実力がないまま大きなお金をもらうことは厳しいと思いつつもやはり、生活の安定が欲しいという気持ちが強く、悩んでおります。

男性20代後半 たっくんさん 20代後半/男性 解決済み
小林 恵 1名が回答
2021/09/27

夫が定年になるときに息子はまだ高校二年生。教育費や老後資金をどのように準備すべきでしょうか

夫が定年を迎えるとき、一人息子は、まだ高校2年生です。息子は、大学への進学を希望しているので、教育資金として学資保険を利用していますが、それだけでは足りそうもありません。また、息子の世話にならないためにも、私たち夫婦の老後資金の準備もしなければならないし、今の家は賃貸なので、家の購入も視野に入れているため、いったいどこから手をつければいいのか非常に困っています。少しでも家計の足しにするために、私がパートに出られれば良いのですが、あいにく身体が弱いため、私は働きに出ることができてません。毎年医療費控除を申請しているほどですので、医療費もバカになりません。夫の会社は、定年以降の採用には消極的なようでして、60才で収入が途絶えてしまいそうです。いったいどうしたら良いでしょうか?

女性50代前半 トナカイさん 50代前半/女性 解決済み
小林 恵 1名が回答
2022/05/05

借入の法的整理と投資中の資金について

まず、借入の状況は次の通りです。 ・楽天銀行 スーパーローン 約9年前から開始 年利7.4% 残高260万円 現在4万円/月返済 ・J.Score スコアレンディング 約2年前から開始 年利6.9% 残高109万円 現座24,000円/月返済 ・日本政策金融公庫 教育ローン 3本を返済中 約8年前から利用 年利2.4%~1.75% 残高180万円 3本合計で4万円/月返済 ・イオンプロダクトファイナンス マイカーローン 約7年前から返済 年利3.5% 残高30万円 毎月20,100円・年2回3万円を増額 一方、収入は、私が年間税込620万円(給与手取りは通勤費除き37万円位、賞与は手取り24万円×2回)、企業年金が月額換算3万円位、妻が月額5万円程度のパート収入があります。 住宅ローン(JAバンク、年0.65%)は月8万円です。 尚、6月で満65歳を迎え年金支給対象となりますが、僅かな超過ですが月額47万円以上の総収入がある事で満額は出ないとお聞きします。金額は色々な説があり、出てみないと確定できません。 現在の会社では管理部門管理職で、70歳位までは勤務する予定ですが、体力との相談で、時間を削減して多少収入が減る可能性もあります。 また一方、自己資金として株式や投資信託で運用中の資金が約200万円と保険積立が家計上で70万程度ございますが、運用中でありすぐに換金しますと損失が発生する見込みです。 住宅ローン以外で月12万円の返済はかなり厳しく、今後基礎年金が出始めましたらそれは全額返済に回したいのですが、一般的見地から今後このまま継続できるものかどうか、減額する方法としてはどういったものがあるか、任意整理や民事再生を直ちに検討すべきか、お聞き出来れば幸いです。 尚、現在の借入のきっかけは、前妻との間の子供が家庭内事故にあった事による、前妻からの損害賠償裁定です。30年以上前の話ですが、完全に前妻側に偏った裁定であり、多いときは月額20万にも上り、その後私も再婚して現在の家庭を持っておりました為、カードローンで生活費補填を行わざるを得ない状況でした。一言で申しますと、これを発端とした借入です。 上記借入に対し、やはり任意整理か民事再生に頼るべきか、ご意見を頂ければ幸いです。

男性60代後半 ダンヒル三四郎さん 60代後半/男性 解決済み
吉野 裕一 1名が回答