生活全般の金銭のやりくり

女性40代 ニャーさん 40代/女性 解決済み

生活していく上で、節約できる部分を細かく知りたいです。まずどこから見直すべきか、教えてもらえるとありがたいです。

1 名の専門家が回答しています

佐藤 元宣 サトウ  モトノブ
分野 お金の貯め方全般
40代前半    男性

全国

2021/06/12

ご質問の件について、家計の見直しによって大きな節約効果を得るためには、まずもって「固定費の見直し確認」が必要です。

ここで言う「固定費」には、携帯電話料金などをはじめとした「通信費」、生命保険および損害保険にかかる「保険料」、電気・ガス・水道などの「水道光熱費」などがあげられます。

上記の内、特に「保険料の見直し」は、節約効果が高く、無駄な保障・過大な保障額になっていることも決して珍しくはありません。

そのため、家計の見直しによって、早期に大きな効果を得たい場合、まずもって保険料の見直しを優先して行われるのが望ましく、大きな効果を期待できる可能性が高まります。

その他、「変動費」と呼ばれる、食費の見直し(外食の頻度)をはじめ、キャッシュレスを活用してポイントを得る、ポイントが多く付与される日にまとめ買いなども、結果として節約につながるでしょう。

なお、個人差(世帯)による違いはあるものの、節税対策によって、納めるべき税金を減らすことができたり、納めすぎた税金の還付を受けられる場合もあり、これらの効果は、金額に換算すると極めて大きくなることも珍しくありません。

FPという立場からしますと、節約効果・節税効果の有無や大きさは、実際にその人(世帯)の基本情報や状況などを精査・確認しなければ明確、かつ、具体的に回答をすることは難しいと言い切ります。

本回答を機に、まずはご自身が行える対策をご確認・実行していただき、より確実な効果を得たいのであれば、専門家であるFPへ一度、アドバイスを求めてみるのもよろしいかもしれません。

専門家にお金の悩みを相談できます

・ 月300円(税別)

・ 毎月3回まで質問が可能

・ 最短5分で回答可能

・ 100名超の認定専門家が回答

・ 回答率99%

関連する質問

友人や同僚と比較した時に自身の貯蓄額が少ない

同世代と比較した時に年収は決して少ない訳ではないと思いますが、周囲の友人や同僚と比較した時に、自身の貯蓄額が少なく、結婚や育児等のライフイベントに対して前向きになれない気持ちになります。幸い自身の両親は、今のところ介護をする必要も無く、健康な生活を送っていますが、将来的に介護が必要になり、介護施設等に入所することになった場合、どの程度の経済的負担が発生するか想像もつかず、不安な気持ちになることが多々あります。将来的な生活を踏まえた上で、具体的に毎月、毎年どのくらいのペースで貯蓄をしていく必要があるのかアドバイスをしていただきたいです。また、毎月の出費内容をプランナーの方に分析してもらい、削れる出費項目があればアドバイスが欲しいです。

男性30代後半 えとーさんさん 30代後半/男性 解決済み
山本 昌義 1名が回答

お金がたまりません

お金はどうやったら貯めることができますか?支出と収入が合わないためたまらないのだとは思うのですが収入が増やす方法は実際に仕事をするしかないんでしょうか。投資とかも聞いたことはありますがよくわかりません。投資したらお金が増えるとか株をしたらお金が増えるとか聞きますが危ないギャンブルのようなことに手を出して大丈夫なのかすごく心配です。しかも投資や株に全く詳しくない主婦がそんなものに手を出しているのか世間的にどうでしょうか?他にお金の増やし方があれば教えて欲しいです。また支出を減らす動きもあるなら知りたいです。節約はしたくありません。生活水準を落とさずに満足できる暮らしはあるのでしょうか。よろしくお願いします。

女性20代前半 Barabanbanさん 20代前半/女性 解決済み
小松 康之 1名が回答

老後資金の作り方、資産運用

私は30歳独身の会社員です。年収は400万円程です。今回ご相談させて頂きたいのは、老後資金の作り方です。世間では老後2000万問題がささやかれ、自分も気になり今の貯金ペースで計算した所全然足りない事が分かりました。年金制度もあるので大丈夫かなと思っていたのですが、実際に年金をもらっている方に話しを聞いてみても皆さん口を揃えて足りないとおっしゃいます。こうした経緯もありいろいろ調べて資産運用の方法を探していました。ですが調べれば調べるほど分からない事が多く、また実際に資産運用している人が少ないので質問しても誰も分かりません。元本割れの危険もあるのですごく損をする可能性もあると思うとお金に余裕がある人しかできないのかなと思ってしまいます。また金融商品は株式、投資信託、FX、ETFなど種類が多くそれぞれ何が違うのかとにかく分からない事だらけで困っています。老後の心配少しでも減らしたいので自分にあった老後資金の作り方が何かあるのであれば教えて下さい。何卒よろしくお願い致します。

男性30代前半 etkuzuさん 30代前半/男性 解決済み
吉野 裕一 1名が回答

家族が増えた場合に対応するためのお金のため方

私は今専業主婦なのですが、主人のお金だけで日々のやりくりをしています。毎月の食費や生活費を渡されますが、やりくりに慣れておらずやっとの思いで毎月を終えています。それまで実家暮らしだったのでとても苦労しています。今後家族が増えたらやっていけるのか不安があります。今でさえぎりぎりの状態で果たして人数が増えた分やっていけるのだろうかと思います。子供にはとてもお金がかかります。私がパートに出ずにそのまま専業集の場合どれだけの支出が増えるのか見当もつきません。両親は遠方にいるので援助も難しい状況です。地方に住んでいるので家賃はそんなにかかりませんが。

女性30代後半 marinaさん 30代後半/女性 解決済み
吉野 裕一 1名が回答

旦那との金銭感覚の違いで意見が衝突します

旦那と金銭感覚が違うのでよく貯金と生活費について衝突します。旦那は子どもの教育費や老後、突然の出費に備えてできるだけ貯金に回したい人なので、毎月最低限の生活費で過ごして欲しいといいます。理由は理解できますが、毎月カツカツで生活しています。食費や日用品など購入するにも値段を気にして、なるべく安い物を買っています。子どもたちにも我慢させていると思います。大変さを訴えても生活できない金額ではないから、と渋られてしまいます。もう少し生活費をもらえると楽なのですが、なかなか話が進みません。私も妊娠中なので働けず、これから出産も控えているので不安がますます大きくなります。どうしたらいいでしょうか。

女性30代後半 いちごさん 30代後半/女性 解決済み
吉野 裕一 1名が回答