1)お金を稼ぐための基本的なルール
お金は、水のようなものかもしれません。
1か所にずっと貯まったままでは、カビも生えてしまうかもしれませんし、汚れていく一方ではないでしょうか。
雨が降って川になり、海に流れて蒸発してまた雨となって絶えず循環しています。
その中で、生活に必要な分だけ自然からいただいて、人は生命を維持しています。
そうして自然の営みが脈々と繰り返されていくのです。
お金のルールも、同じだと思います。
1円でも損したくない、とばかりにお金に執着して貯めこんでいるだけでは、どこかに無理が生じます。
意識して手放すからこそ、そのお金がグルグルと世の中を回り、また自分のところに戻ってくるのです。
まさに投資も、お金を手放す行為ですね。
どうせ手放すなら、価値が増えるものにお金を投じることが大切です。
その最たるものが、企業の株式です。
企業が世の中に必要とされる商品を生み出して、売上・利益が増えていくことで企業価値が向上し、それに伴って株価も上昇していきます。
一方で、ビットコインなどの暗号資産は、それ自体の価値が向上して価格が上昇するわけではありません。
単に需要と供給の関係で価格が動くに過ぎないのです。
これは、投資ではなく「投機」、すなわちギャンブルです。
誰かの損が誰かの得になるだけの「ゼロサム(合計がゼロになる)ゲーム」であって、ギャンブルにお金を投じている限りはお金を安定的に増やしていくことはできません。
2)コツ
どの企業の株式でもよいというわけではなく、投資先にトコトンこだわりましょう。
また、今の株価が高いか安いかは誰にもわかりませんので、投資のタイミングを分散させることが大切です。
そのためには、株式を主な投資対象とする「投資信託(ファンド)」を活用します。
毎月コツコツと積み立て投資を行うことで、平均購入単価を下げる効果が期待できます。
また、ファンドを1本保有しておくだけで、多くの企業に分散投資を行うため、リスクを下げることにつながります。
本業で社会課題を解決する、世の中に欠かせないと考えられる企業を丹念にリサーチして選定しているファンドを選ぶことに、こだわってください。
長期投資に資する本格的なファンドを選ぶ手間さえ惜しまなければ、たとえ相場が暴落したとしても、安心して投資を続けていくことができるでしょう。
意識してお金を手放すことで社会がより豊かになり、結果として自分も豊かになっていけるのです。
3)コロナに左右されないようなキャリア形成をしていくために、お金をどのように使うのが長い目で見て良いのか
もうおわかりですよね。
繰り返しますが、価値が増えるものにお金を使うことが大切です。
つまり、人です(人の集合体が、企業ですね)。
ご相談者さまご自身です。
本を読んだり、人と会ったり、旅行をしたり、あらゆる経験がご自身のキャリア形成に役立つでしょう。
1 名の専門家が回答しています
関連する質問
副業を軌道にのせるにはどうすればいいでしょうか
副業の収入を上げて軌道にのせるにはどうすればよいか悩んでします。現在、趣味でそば打ちをしており週末や地域のイベントなどで販売をしておりました。しかしながら、現在のコロナ禍の状況でほとんどのイベントが中止になってしまいました。そのため、販売の機会も無くなってしまいました。大変規模は小さいですが、将来的には自分の店を出してみたいという夢があります。しかしながら、今のこの副業での利益はほぼなく、これからどのようにしていけば利益を増やす事ができるのかと悩んでおります。また、今のコロナ禍の状況だからこそできることはないかとも悩んでいます。どんなアドバイスでも良いので、いただけたらありがたいです。


老後資金を作るために副業をしたいがネット情報が多すぎて悩んでいる
今は保険で毎月積み立てをしていますが、本当にそれで老後の資金が足りるのか不安です。とりあえず保険の方の話を聞いて契約をしてみたものの利回りなどが本当に相場に比べていいのかなど納得して契約したつもりなのによくわからず…。現状アルバイトのため安定せず月収も少ないのでなんとか副業でお金を作りたいと思っているのですが、どのようなものがいいのか全くわからず、ネットの情報が多すぎて何から始めていいものなのか迷ってしまっています。漠然としていて申し訳ないのですが今後のために参考になるようなお話があればお聞きできると嬉しいです。


世帯収入を上げる為の副業方法 パソコンが苦手な主婦でも可能
現在の社会情勢の中で世帯収入が10万円減額となり困ってます。やれない訳ではありませんが学生の頃のように150円のおにぎりは高い、120円のものにしよう、いや100円の具なし塩おにぎりでいいや のような生活に変わりつつあります。その中で幸いにもパソコンが2台あり(最近嫁用に1台購入)した為、10万円とはいかなくても2~3万円稼げる方法がありましたら教えていただきたいです。私の方も減額になってからアルバイトとネット副業で5万円程稼げるようになりましたが同額を稼ぐことが可能なのであればアルバイトはやめてネット副業に完全移行したいと考えてます。嫁の方はパソコンは12年ぶりくらいに触れる為、あまり知識はありません。私の方は日ごろからエクセル・ワードは使う仕事である事と入門編を少し超えたあたりの技術手度ですがフォトショップを触る事が出来ます。よろしくおねがいいたします。


転職・副業・投資・貯蓄などでお金の心配を減らしたい
主人と東京で二人暮らしの兼業主婦です。子供もいないせいもあり、将来への不安をよく感じます。まず、現在の住まいが賃貸なので、将来的に住む場所への不安があるのですが、私が有期社員である為、今後が予測できず不安定であり、ローンを組んで家を購入するというのにも一歩踏み出すことができません。私たち夫婦は、貯蓄や投資をし始めたのが遅く、将来リタイア後の生活に不安をよく感じています。全て経済的なことにつながるので、安定した収入を得られ、不安要素が減少させて問題を解決していく為に、転職・副業・投資・貯蓄、などを考慮・模索しています。



隙間時間にできる主婦におすすめの副業はありますか?
コロナのせいで夫(42歳)の収入が減りました。子供が3人(乳児、小学生、中学生)いるのでお金がかかり、経済的に不安を感じるようになりました。子供は実母に見てもらい、最近なんとかパートを見つけて短時間働き始めましたが、それでも収入面で不安ですし、副業を考えています。ですが、副業をするのは初めてなので何が良いのかさっぱりわかりません。家事や育児をしながら、隙間時間にサっとできるようなおすすめの副業はありますか?副業を始める前に勉強をしなければいけなかったり、スキルが必要になると今は心身ともに余裕がないので、かなり難しいです。5~6万ぐらい稼ぐことができたらと思うのですが、スキルがなくてもいきなり始めることができるような副業はあるのでしょうか?

