快適な老後生活を送るにはどうすればいいのか(お金問題)

男性50代 こーじーさん 50代/男性 解決済み

現在私は大学4年生で、2022年3月に卒業した後すぐに一般企業に就職して社会人として生きていこうと予定しています。しかし最近よく「老後のお金問題」について耳にするためか、企業を定年退職したあとの老後の生活にもうすでに大きな不安を感じています。できることならば老後は働かずにお金に困らずに快適に暮らしていきたいと考えているのですが、一般企業へ4年制大学卒業後すぐに就職して定年までしっかりと働いた場合でも老後お金に困るようなことがあるのか、またお金に困らないように今からでも行うべきことがあるのかとても気になっています。専門的知識を持っている人にこのことについて、具体例、実例を挙げながら分かりやすく詳しく説明をしていただきたいです。

1 名の専門家が回答しています

小松 康之 コマツ ヤスユキ
分野 老後のお金全般
50代後半    男性

東京都 神奈川県

2021/06/15

ご質問いただき、ありがとうございます。
現在、多くの企業の定年は60歳で、65歳にしようとしております。仮に卒業後60歳まで働くとすると、38年間は給与を得ることができます。ただし、これからは、今までのような定期昇給などは望めないと考える方がいいでしょう。日本企業の地位は、世界ではそれだけ落ちてきています。
他方、コロナ禍後は、スタグフレーションの恐れがあります。スタグフレーションとは、不況なのに物価が上がることで、貨幣価値はどんどん下がるでしょう。
ですから、自分の財産価値を下げないために、少なくともインフレ率相当の資産運用が必要になります。ただ、こーじーさんはお金の勉強をしてきていないと思いますので、社会人になったらすぐ、お金の勉強をしてください。そして、資産運用を開始してください。これで、老後の不安はかなり解消できると思います。
資産運用で一番増える可能性が高いのが、毎月貯金をするように、インデックスファンドに投資をすることです。例えば、あるファンドは2017年7月に107ドルだったのが、2021年5月には221ドルに上昇し、トータルリターンは17%にもなります。しかし、その前に、家計を黒字に保つことと、銀行の普通預金残高を、生活費の6ヶ月~1年分程度にしておいてください。

専門家にお金の悩みを相談できます

・ 月300円(税別)

・ 毎月3回まで質問が可能

・ 最短5分で回答可能

・ 100名超の認定専門家が回答

・ 回答率99%

関連する質問

夫婦二人の老後資金の貯め方と生活プラン

50代の夫婦です。子供二人は既に独立しておりますが、子供に頼らず夫婦二人が今後暮らしていける、今から出来る老後資金の貯め方と生活プランについての質問です。年収は約500万円、預貯金は約600万円、妻は専業主婦でパート等もしておりません。持ち家ですが自家用車は所有しておらず、どこへ行くにも公共交通機関を使用。生活費は毎月約10万円から12万円。あと6年で定年退職となりますが、恐らく嘱託で退職後も2年は働けるはずです。40代後半で転職して今の会社に入りましたので、退職金はほぼ無いものと考えています。このような条件でどの様に老後資金を貯めて行けば良いでしょうか?また夫婦二人のモデル生活プランを教えて下さい。

男性20代前半 daikotaroさん 20代前半/男性 解決済み
吉野 裕一 1名が回答

iDeCOやNISAなど老後資金の貯め方を知りたい

老後のお金が心配です。1.いつまでidecoを続ければいいのか。60才か65才か。2.積立nisaとnisa、どちらがいいのか。3.年金はいつから受け取ればいいのか。63才か65才か67才か。日本人男子の平均寿命が78才とは言え、65才には年金もらった方がいいのではと思うのです。4.保険は相続等々でどのようなものに入ればいいのか。老後のお金は心配なものの、子供に相続という部分も心配です。5.過去、退職金は3度、受け取っているが、idecoのお金の受け取り方で何と何を注意すればいいのか。6.子供への贈与等々はしているが、今後、贈与をどうすればいいのか。7.婚姻生活20年ということを前提に妻に自宅をあげた方がいいのか、そうではないのか。8.お墓は事前に買っておいた方がいいのかどうなのか。9.がん保険等々の見直しは不要かどうか。

男性50代後半 dandyismさん 50代後半/男性 解決済み
吉野 裕一 舘野 光広 2名が回答

いよいよ目前に迫ってきた老後。何をどう準備してよいのやら。

60歳で定年となった会社を辞めて、別の会社で働いている62歳の男性です。退職金も受け取り、また二人の子供たちも社会人となりました。持ち家のローンも完済しているため、差し迫ってお金に困っていることはありません。現在は健康体で、まずは平穏に暮らしております。しかしながら、目前に迫ってきた「老後」について、不安でしょうがありません。まずは健康面の不安。友人知人の中にも、突然の病に侵される方が散見され、自分自身、いつそうなってもおかしくない状況です。そんな中、そもそも何をどう備えてよいのかが判りません。保険はどうか、貯蓄はどうか、子供たちに何を残せばよいのか。本当に信頼できる方からのアドバイスをいただきたいです。

男性60代前半 なかばあさん 60代前半/男性 解決済み
辻村 洋子 1名が回答

月々の必要資金の金額を知りたい。

少子高齢化が進み、高齢者の割合は年々増え続けているといわれております。このような問題が深刻化していく中で、現在の年金制度はどのような形になるかが不安です。受給年齢を引き上げられてしまったり、最悪の場合は、需給そのものが不可能になるのではと心配になることがあります。私自身も現在は厚生年金の支払いや、老後に向けた貯蓄型の生命保険に加入し、対策をしているつもりではありますが、それが足りる金額なのかどうか?と問われると自信はありません。そこで質問なのですが、一般的に老後の生活資金とは平均的にどれくらいなのでしょうか?結婚の予定もなく、独り身でいるイメージはありますが、単身者と妻帯者ごとに知りたいと思います。よろしくお願い致します。

男性30代後半 yoppy4217さん 30代後半/男性 解決済み
植田 英三郎 1名が回答

老後にかかるお金。今のうちにできること。

結婚を考えていて、将来子供もできた場合、老後に必要な金額と、老後に必要な金額にするために今からできることを知りたいです。無難な貯金とかではなく、在宅で可能なことがあるとなおうれしいです。老後の安定した普通の暮らしができる金額に対してできることが知りたいです。できれば猫を2匹飼えるくらいの余裕が欲しいです。一軒家もほしいのでそのローンも計算に入れたうえで、老後に残すためには今何ができるのか、何をしたら効率的にお金を残せるのかが、知りたいです。正直未来への見通しも、貯金もなにもできない状態なので、今からでも遅くない資金運用の方法があれば知りたいなと思います。まったく今の時点でライフプランがズタズタで、うまくお金を貯められません。

女性30代前半 megumi_homeworkさん 30代前半/女性 解決済み
吉野 裕一 1名が回答