浪費グセが治らず困っています

男性30代 majestic0005さん 30代/男性 解決済み

1番の悩みは、支出が収入を上回りなかなか貯金することが出来ないことです。

毎月決まった額支出されるものは、収入の約半分ほどなのですが、それ以外に外へ出て色々なものを見ていると気づいたらそれを購入しています。そうすると、気づいたら収入よりも大きな金額支払ってしまうという状況になっていました。

普段の生活上では、欲しいものは特にないのですが、暇な時間にAmazonなどを見ているとついつい欲しくなってしまっています。

まだまだ使えるものがあるにもかかわらず、最新のものがあるとそれに手を出してしまったりと散財が止まりません。

何も見ない、というのが良いのでしょうがなかなかそれが出来ません。
どうしたらよいのでしょうか。

1 名の専門家が回答しています

山口 雅史 ヤマグチ マサフミ
分野 お金の貯め方全般
50代後半    男性

兵庫県 岡山県 徳島県 香川県 愛媛県 高知県

2021/06/18

お金を貯めるには強制力が必要です。
人間の脳は遠い将来のことを自分のことと認識するのが苦手なのです。自身の未来について考えると、脳が活性化すると思われがちですが、実際はその逆で不活性化します。つまり、脳は未来の自分自身を他人として扱います。しかもより遠い未来の自分を考えるほど、ますます他人事と考えます。そのため、老後のお金について重要だと思っても、行動できないのです。

そこで強制力が必要なのです。
収入から貯蓄分を差し引いた額を使う仕組みを作ることです。財形貯蓄や公的年金のように手元に入る前の段階で差し引かれている仕組みがベストなのですが、給料支給日と貯蓄関係の引き落とし日を同日にすることもベターです(銀行引き落としの場合、事前の定期的な引き落としは日付変更と共に引き落としが実行されるため、天引きと同じとなるようです)。そして、この金額ですべての生活をする癖を早くつけることです。
そして、貯蓄のための資金を引き出せない、引き出しにくいものにすることです。例えば、公的年金は引き出せませんし、支給要件が満たされない限り支給されません。個人型確定拠出年金(IDeCo)がこれに近い仕組みになっています。また、社内財形や持ち株のように会社が絡んでくると引き出す際に人事や上司の許可・確認が必要になるので引き出しにくい仕組みになっています。貯蓄性のある保険もそれに近い仕組みです。自身で手続き(もしくは担当者が手続に来るまで待ってから手続き)するため、その日に出金されることは基本ないので面倒になって、途中で止める可能性があります。
いつでも・その場で解約・引き出しできる仕組みはNGとなります。普通預金口座の利用が最悪の方法となります。

加えて注意すべき点は、クレジットカードです。キャッシュレス払いもクレジットカードに関連付ける仕組みが主流になりだしていますが、使い過ぎてしまう危険があります。
カード利用を自身でこまめにチェックするか、提供されているアプリ等で常に確認しながら使うことが重要です。

「ストレス発散がショッピング」という人も多いと聞きます。買い物を抑えることがストレスになって体調を崩してはは本末転倒です。
上記のような仕組みを使って、過度な無理のない貯蓄を目指してください。

専門家にお金の悩みを相談できます

・ 月300円(税別)

・ 毎月3回まで質問が可能

・ 最短5分で回答可能

・ 100名超の認定専門家が回答

・ 回答率99%

関連する質問

どうしたらお金は貯まるのか

昔に比べて収入が少ないので貯金を今はしていなくて、収入がもっと増えたら貯金をしていきたいと思っています。貯金もしたいですし、株や投資信託の運用もしてお金をどんどん増やしていきたいと思っています。でも貯金の仕方が定期預金に月決まった金額を貯金する方法ぐらいしか知りません。貯金の仕方やちょっとした工夫の貯金など・ルールを決めるなどの貯金方法を知りたいと思っています。また、貯金だけでなく株や投資信託の運用の仕方や流れを全く知らないので、流れや仕組みを知りたいです。知った上で株や投資信託を始めていけたらいいなと思っています。株や投資信託でも色んな種類があると思うので自分に合っているものや、やりやすいものなどを知りたいです。

女性30代前半 りんこさん 30代前半/女性 解決済み
中村 真里子 1名が回答

財形貯蓄のメリットってありますか?

勤務先の会社で10年以上財形貯蓄(一般)を行なっています。ただ、会社からの奨励金などはないので、そこまで高い利率はついていません。というか、ほとんど一般の預金に近い感じだと思います。会社には確定拠出年金制度もあり、そのマッチング拠出も上限まで掛けています。なお、iDeCoにも興味があるのですが、こちらは勤務先より現在不可(そのうちOKにはなりそう)と聞いております。個人ではNISAを行なっていますが、その年によって上限まで使う年と、余らせる年があるような状況です。このままコツコツと財形を続けるべきか、それとも一旦休止?して、NISAや他の投資に回すかで、悩んでいます。財形を続けるメリットってありますか?

女性40代前半 5f9fcfbcb7023さん 40代前半/女性 解決済み
松山 智彦 1名が回答

お金の貯め方で悩んでます。

どういう風にしてお金を貯めれば良いか悩んでいます。お金を貯める時はこれまで普通に貯金をするしかないと思っていました。ですが、最近よく聞くのがお金をしっかり貯めたいと思うなら貯金だけしていてもいけないというのを聞きます。しっかり貯めるなら投資をしないと聞くのですが、どういう風にして投資を始めれば良いか分からないので困っています。私もできたら投資をやってお金を貯めていきたいと思います。ですが、どうやって始めたら良いか分からないのでそこを教えて欲しいです。初めて投資を始める時はどういう風にして始めたら良いか教えて欲しいです。特にこういう投資は避けた方が良いとか投資の始め方を教えて欲しいと思います。これだけは知っておくべきといったのを教えて欲しいです。

女性40代前半 hyoukai76さん 40代前半/女性 解決済み
吉野 裕一 1名が回答

今からでも始められるリスクの低い投資について知りたい

現在未婚の為、自分の生活費は自分の収入で賄っていますが、将来的には結婚して子供を産みたい思っています。そのために、今からある程度の貯金をしたいと思っているのですが収入が少ないためなかなか叶えられません。そのため、副収入などを考えているのですが仕事の拘束時間も長く副業もなかなかできないでいます。そこで、投資などに興味を持っていますが、何も分からないのでリスクが高いと感じています。知識をつければ良いかと思うのですが様々な投資がある中で、初心者で行うにはまずは何が良いのかさえ分からない状態です。なるべくリスクが低く行いやすい投資あれば教えていただきたいです。また、30代からどのようなお金の貯め方をしていけばいいのかを教えていただきたいです。

女性30代後半 myumyu8852さん 30代後半/女性 解決済み
柏木 真一 1名が回答

年収600万円、なぜかお金が貯まりません

世帯年収はものすごく低いというわけでもないと思うのですが、生活費やローンや車の維持費等で余裕が全然ありません。そのため貯蓄などはほとんどできるはずもなく、これから子供の事など考えていく歳なのにどうしたらいいんだろう…とばかり考えています。無駄使いは全然していないのにお金に余裕は無く、コロナの影響で賞与が無くなり、余計に余裕が無くなりました。ガソリンも高くなり税金もどんどんあがり、生きているだけでお金がかかるのにどうすればいいのでしょうか。こんな時期では転職も上手くいくのか不安です。貯蓄をするどころか貯蓄を切り崩して生活している日々です。

女性20代後半 tarotさん 20代後半/女性 解決済み
山本 昌義 細川 豪 2名が回答