浪費グセが治らず困っています

男性30代 majestic0005さん 30代/男性 解決済み

1番の悩みは、支出が収入を上回りなかなか貯金することが出来ないことです。

毎月決まった額支出されるものは、収入の約半分ほどなのですが、それ以外に外へ出て色々なものを見ていると気づいたらそれを購入しています。そうすると、気づいたら収入よりも大きな金額支払ってしまうという状況になっていました。

普段の生活上では、欲しいものは特にないのですが、暇な時間にAmazonなどを見ているとついつい欲しくなってしまっています。

まだまだ使えるものがあるにもかかわらず、最新のものがあるとそれに手を出してしまったりと散財が止まりません。

何も見ない、というのが良いのでしょうがなかなかそれが出来ません。
どうしたらよいのでしょうか。

1 名の専門家が回答しています

山口 雅史 ヤマグチ マサフミ
分野 お金の貯め方全般
50代後半    男性

兵庫県 岡山県 徳島県 香川県 愛媛県 高知県

2021/06/18

お金を貯めるには強制力が必要です。
人間の脳は遠い将来のことを自分のことと認識するのが苦手なのです。自身の未来について考えると、脳が活性化すると思われがちですが、実際はその逆で不活性化します。つまり、脳は未来の自分自身を他人として扱います。しかもより遠い未来の自分を考えるほど、ますます他人事と考えます。そのため、老後のお金について重要だと思っても、行動できないのです。

そこで強制力が必要なのです。
収入から貯蓄分を差し引いた額を使う仕組みを作ることです。財形貯蓄や公的年金のように手元に入る前の段階で差し引かれている仕組みがベストなのですが、給料支給日と貯蓄関係の引き落とし日を同日にすることもベターです(銀行引き落としの場合、事前の定期的な引き落としは日付変更と共に引き落としが実行されるため、天引きと同じとなるようです)。そして、この金額ですべての生活をする癖を早くつけることです。
そして、貯蓄のための資金を引き出せない、引き出しにくいものにすることです。例えば、公的年金は引き出せませんし、支給要件が満たされない限り支給されません。個人型確定拠出年金(IDeCo)がこれに近い仕組みになっています。また、社内財形や持ち株のように会社が絡んでくると引き出す際に人事や上司の許可・確認が必要になるので引き出しにくい仕組みになっています。貯蓄性のある保険もそれに近い仕組みです。自身で手続き(もしくは担当者が手続に来るまで待ってから手続き)するため、その日に出金されることは基本ないので面倒になって、途中で止める可能性があります。
いつでも・その場で解約・引き出しできる仕組みはNGとなります。普通預金口座の利用が最悪の方法となります。

加えて注意すべき点は、クレジットカードです。キャッシュレス払いもクレジットカードに関連付ける仕組みが主流になりだしていますが、使い過ぎてしまう危険があります。
カード利用を自身でこまめにチェックするか、提供されているアプリ等で常に確認しながら使うことが重要です。

「ストレス発散がショッピング」という人も多いと聞きます。買い物を抑えることがストレスになって体調を崩してはは本末転倒です。
上記のような仕組みを使って、過度な無理のない貯蓄を目指してください。

専門家にお金の悩みを相談できます

・ 月300円(税別)

・ 毎月3回まで質問が可能

・ 最短5分で回答可能

・ 100名超の認定専門家が回答

・ 回答率99%

関連する質問

フリーランスが老後に備えるための資産運用は何がベストか

48歳で会社を退職して、現在フリーランスをしています。退職といっても早期退職募集とかではなく自己都合退職のため、退職金も割増しなどなく通常の計算通り(相場よりは低い)くらいでした。通常会社勤めだと60歳で定年、65歳まで再雇用の流れでしたが、フリーランスのため健康でいる限りは働き続けるつもりです。しかしながら、不安定なフリーランスという自分の立ち位置を考えたときに、やはり金融資産についても積極的に仕掛けた方がいいのではと考えるようになりました。現在は会社員時代に蓄えた預貯金や退職金は銀行預金(普通・定期)にしています。仮に1,000万円ほどの銀行預金を資産運用するとしてどのような方法が考えられますでしょうか。希望としてはローリスクハイリターンですが、そんなものはないと思うので、優先としては元本の目減りが少なく、15年以上くらいの期間は運用しようと思っています。何か良い方法はありますでしょうか?

男性50代前半 虎馬さん 50代前半/男性 解決済み
松山 智彦 1名が回答

節約を上手くやり繰りする方法は?

節約を上手くやり繰りして行きたいと考えていますが、なかなか上手く節約をすることが出来なくてよく悩んでいます。上手くやり繰りできる節約方法を学んで知りたいと思いました。上手い節約方法を実践して行きたいと考えています。なるべくお金の無駄使いをしないようにして、節約をこれからは心がけた生活をしたいと思いました。特に食費の節約がなかなかできない点であり、難しいと思う所です。節約的な買い物や、食事を考えるのがけっこう大変な点です。貯蓄もなかなか上手くできていない状態でいます。上手い貯蓄の仕方も学びたいと思いました。貯蓄もこれからはちゃんと計画的に行って行きたいと思います。正しい節約方法と、貯蓄方法の知識を得てこれからは実践して行きたいと思いました。

女性30代前半 佐藤樹理さん 30代前半/女性 解決済み
小松 康之 1名が回答

今専業主婦で家にいますが働きにでるべきでしょうか?

我が家は私が専業主婦で家におり、主人が働いております。収入は一般家庭よりはあると思うのですが、貯金が思ったほど貯まりません。支払いがそれほど多いわけでもないのですがなぜなのか理由が分かりません。お金があっても不安になるのはなぜでしょうか?カツカツの生活をしているわけでもなく、欲しいものもお互い買っており、子供に対しても必要なものは買ってやり、惜しげなく使ってます。上手に貯めていく方法をぜひ知りたいです。そしてお金があるのに不安な気持ちにはなりたくないです。いつかこういう生活がなくなるかもと思ってしまって不安になってるのでしょうか。私も働いた方が不安はなくなるのでしょうか。ぜひご回答のほどよろしくお願い致します。

女性30代前半 gakkiさん 30代前半/女性 解決済み
佐藤 元宣 鎌倉 一江 2名が回答

お金がたまりにくい

以前は結構借金などもしており、キャッシングカードが自分の口座のような感覚になっていたこともありました。最近はある程度綺麗にして、先取りの貯蓄をして、さらには固定費を見つめなおし、貯蓄をするよう心がけてますし、家計簿などをつけることによってお金の動きを見ていっているのですが、一か月で4万円程度しか貯蓄ができません。世帯の収入は700万程度はあるのですが、そのくらいしかたまりません。どのようにしたらたまるのか、他に方法があればお伝えいただきたいのと、そもそも、よく貯蓄平均額(中間金額)のようなものがデーターで出ている事がありますが、そんなに貯蓄できている人は本当に多いのでしょうか。結構手元にお金が無いという家庭が周りにも多いので気になったため質問をしてみました。

男性30代前半 RAKAWさん 30代前半/男性 解決済み
山本 昌義 1名が回答

フリーランスの保険選びと結婚。迷う私にアドバイスをください。

お世話になります。現在のお金の悩みを相談させて頂きます。私はフリーランスとして働きはじめて一年ほど経ちます。現在一つの企業と業務委託契約を結び、お仕事をさせて頂いております。その他副業としてネットを使い仕事をしていて、微々たる収入がある程度です。昨今のコロナのこともありますが、体を壊したり事故にあったり、働けなくなったら社会的な補償がありませんので、そういう保険に入るべきか検討しています。ただ、保険屋さんに相談したところ、全身麻痺になってしまったとか、相当大きな手術をした場合を対象とした保険しかない印象で、私の調査不足もありますが探しているような内容の保険商品に出会えていません。現実的に一生働けなくなる確率より、一〜二ヶ月程度の入院が必要とか、半年は思いきり仕事ができないとか、妊娠出産時のお休みが必要ということの方が起こり得ると考えています。誰にもわかりませんが…フリーランスの相互補助組合のようなものもあるようですが、周りに入っている人もおらず、相談する先がなく困っています。また、お付き合いしている男性と同棲している段階ですが、自分の収入や仕事がずっと安定するという保障もなく、結婚に進んでいいものか悩んでいます。私は結婚を選択せず、パートナーという形で過ごしても良いと思っていますが結婚した場合と、世帯としてどのようにお金の動きが変わるのかわからない状態です。家賃や水道光熱費はほとんど折半しています。私が出張の多い仕事のため、平日はそれぞれ食事の用意をしますので、かかっている食費も半々と思っています。仕事を辞めて扶養に入ることは一切考えていないので、結婚しても収入は変わらない予定です。お金の流れとして結婚にどのようなメリットがあるのか、教えて頂きたいです。

女性30代前半 mrmn_nさん 30代前半/女性 解決済み
吉野 裕一 1名が回答