離婚後の住宅ローンの返済について

女性50代 umeko01さん 50代/女性 解決済み

知人から相談された内容です。
知識不足で何も答えてあげられませんでした。
よろしくお願いいたします。

夫婦共有名義で購入した不動産があります。
物件は分譲マンションです。
新築での購入でした。
価格は5千万円弱です。
離婚は成立していてローンはそれぞれの負担分の残額を払っていました。
ローンの残額は2千万円ほどです。
その物件には元の夫が住み続けています。
最近になり元の夫がローンの支払いを怠る様になりました。
元の妻が元の夫の分も返済しています。
元の夫にきちんと払わせるにはどうしたら良いですか。
また、この物件を売るためにはどうしたら良いかも教えて下さい。
物件の築年数は20年を超えています。

1 名の専門家が回答しています

舘野 光広 タテノ ミツヒロ
分野 住まい選び・マイホーム・住宅ローン
60代後半    男性

全国

2021/06/22

ご質問ありがとうございます。
FP事務所ブレイン・トータル・プランナーの舘野です。

本来、離婚が成立する時に、夫婦で築いた財産を分割するのが通常です。従いまして、マンションの財産価値を判定して、その1/2を夫から現金等で妻が受け取ることで夫が住み続けることも可能です。問題となるのは未払いの住宅ローンの精算ですが、妻は受け取った財産分与から住宅ローンを完済して、債務から離脱することが可能ですが、今回のケースでは、妻も住宅ローンを払い続け、夫も払い続けることで居住を継続することが条件になっていると考えらえます。

この場合には、元夫自身の住宅ローンを延滞したため、連帯保証人かもしくは連帯債務者である元妻が、元夫に変わって支払っているのであれば、当然に妻には求償権が発生し、元夫に請求することが可能となります。おそらく、元妻から請求しても、返済の意思を示さないと思われますから、法的処置を取るしか方法はないでしょう。

また、元夫に支払いを確約(例えば公正証書)してもらっても、そもそも支払う能力がなければ、延滞時は、連帯保証人かもしくは連帯債務者である元妻に請求が来るため、支払いを拒否することは出来ません。更に、元妻名義の住宅ローンの残債を元夫に名義変更することは難しく、離婚時の売却で精算しておかなかったことが災いしているとお考え願います。

最後に、これから物件売却をするためには、共有者(元夫)の承諾が必要となりますので、いずれにせよ、話し合いが必要となります。もし、住宅ローン残額以上(不動産仲介手数料含む)の売却が可能であれば、上記のようにそれぞれの債務を返済すれば良いという事になります。しかし、残債が残る場合には、それぞれの名義人で残債を分けて精算しない限りは、金融機関が担保を外してくれませんから、売却は不可能となるでしょう。

このまま、所有し続けて、元夫が住宅ローンを支払わず、元妻が払い続けるとすれば、代弁分を夫の給与から強制的に徴収することも可能ですが、裁判所からの債務名義と仮執行宣言が必要となり、更に給与執行の手続きも必要となりますから、求償額にもよりますが、弁護士または司法書士に依頼されて下さい。

専門家にお金の悩みを相談できます

・ 月300円(税別)

・ 毎月3回まで質問が可能

・ 最短5分で回答可能

・ 100名超の認定専門家が回答

・ 回答率99%

関連する質問

住宅ローン返済時点でのマイホームの資産価値とは?

賃貸の場合と比べて、住宅を買うと資産として残るのがメリットと言われています。ただ、住宅ローンを払っている段階ではどちらかと言えば負債のイメージで、住宅ローンを払い終わった時点でようやく資産と言えるのではないか?と、個人的には考えています。したがって、住宅ローンを返済した時点で、住宅に存在している資産価値こそが、マイホームの資産価値だと思っていますけど、一般的に住宅ローンを完済した時点で、住宅の資産価値は購入金額の何割くらい残るものなのでしょうか?支払いをする年数によっても変わるとは思うのですが、一般的な返済にかかる年数などで教えてほしいと思います。マイホームの資産価値というのが一体どれほどのものなのか?気になっているので。

男性30代前半 263823さん 30代前半/男性 解決済み
五十嵐 秀司 1名が回答

独り身でもあえてマイホームを持つメリットを教えてください

現在独り身なのですが、独り身であってもマイホームを持つことになにかメリットはありますでしょうか?おそらくこのまま独身を貫くと思うので、賃貸、あるいは実家で暮らすという選択肢で満足してしまっているのが現状です。もしマイホームにメリットがあれば、今からでも頑張ってお金を貯めていこうと思っているのため、独り身がマイホームをもつ具体的なメリットやデメリットが知りたいです。

女性30代前半 po73さん 30代前半/女性 解決済み
舘野 光広 1名が回答

マイホームを取得するときに使える制度、税制優遇

結婚して数年が経つのでそろそろマイホームが欲しいと考えています。しかし、貯金がたくさんあるわけではないので、住宅ローンを利用する予定です。少しでもお金がかからないようにしたいのですが、どのような制度があるのか分かりません。マイホームを取得するときに使えるお得な制度や、税金控除などがあれば教えてください。

女性30代前半 sr_srさん 30代前半/女性 解決済み
小高 華子 1名が回答

家は賃貸か購入か

私は45歳で現在は専業主婦をしております。子供が1人おり幼稚園に通っています。主人は44歳です。収入は年収350万円ぐらいで私は子供の幼稚園の送り迎えなどがあり時間的には働くのは難しい状態です。資産は株式などで200万円ぐらいもっており、貯金は700万円ぐらいになります。子供が大きくなるにつれて現在の賃貸アパートでは狭くなってきているので引っ越しを考えております。家を考えるときに現在の私たち家族の状態では購入した方がよいのか、賃貸の方がよいのか迷っています。住んでいる地域は都心に近い住宅地で地方に比べて家の値段は高めになるのですが、幼稚園や家族の状況などを考えると地域は変えたくありません。購入だと3000万円ぐらいの物件を考えていますが、そもそもローンが通るのかも不安ですし、何か良いローンの通し方などもあれば教えていただきたいです。

女性40代後半 tpinkj8さん 40代後半/女性 解決済み
小高 華子 1名が回答

自営業なので住宅ローンに通るか心配です

新しくマイホームの購入を考えていますが、自営業なので住宅ローンの審査に無事に通るか心配です。一応過去の信用情報には一切傷はないのでその点は心配していません。今心配しているのが、自営業ということなので会社員よりも審査に影響を及ぼすとみています。住宅ローンの審査に通らないとマイホームを持つことは無理なので、この点が一番不安であります。そこでファイナンシャルプランナーの方にお聞きしたいのが、自営業が住宅ローンの審査に通りやすい方法があればお教え頂きたく思います。経験と知識を有するファイナンシャルプランナーの方であれば住宅ローンに関して詳しいと思いますので、良いアドバイスを貰えると幸いです。今、一番の悩みの種です。

男性40代前半 ことんさん 40代前半/男性 解決済み
佐藤 元宣 1名が回答