ボーナスがここ5年無いので、老後の生活が不安

女性60代 きっちゃんの妻さん 60代/女性 解決済み

ここ5年程、ボーナスが無いので、年間の収入が100万円~150万円下がりまして、生活で困っています。それで簡単にクレジットカードで買い物をしてしまい返済に苦慮しています。
仕方なく最近、私名義のカード5社ほど任意整理をしました。私が働けたら良いのですが、
10年程前今では認知されているパワハラで体調を崩してから鬱になり、他にも成人病の
オンパレードで医療費だけで年間10万円は越します。次から次といろんなことがあり
毎日がストレスです。我がままの母の世話も弟で長男は口ばかり出して何もしない。
嫁も同類。あげたらきりがありません。病気だって良くなるどころか悪くなる一方です。
定期健診に行くたびに薬は増えるばかりです。友達にも騙されて1000万円!!!!!返済は、
10年たって30万円くらいで、連絡が取れなくなっています。対人恐怖症もあるので
メールでなら何とか・・・・・
電話もダメです。だれにも知られずに処理したい案件です。

2 名の専門家が回答しています

佐藤 元宣 サトウ  モトノブ
分野 老後のお金全般
40代前半    男性

全国

2021/06/20

ご質問の件について、質問全体から感じたこと、これから行ってみた方が良いのではないかと思われることを回答者個人の主観となりますが、お伝えさせていただきます。

はじめに、年収が大幅に減少し、任意整理をしたとのことで、まずは、これからの家計再生と生活水準の見直しが必要だと感じています。

質問者様だけのことではありませんが、これまでの生活水準を変えることは、簡単に行うことは難しく、少なからず抵抗があることだと理解しているのですが、収入が減少している以上、支出も収入にあったものに見直して変化させていかなくてはなりません。

このようにしていかなければ、収入よりも支出が多くなることは明白で、今回のような任意整理をする結果につながってしまう要因になります。

同じようなことを繰り返さない、そして、今と同じ状況から脱却するためにも、これからの家計再生と生活水準の見直しが必要だと思います。

次に、質問者様は、うつ病を発症し働けていないとのことで、精神病が起因であれば、場合によっては「障害年金の請求」をすることで、障害年金の支給を受けられる可能性があります。

こちらにつきましては、ご自身で請求することも可能なのですが、障害年金の支給申請が必ずしも認められるとは言えない事情があることから、できる限り、専門家である社会保険労務士の協力を得て行われることを強くおすすめ致します。

仮に、障害年金の支給申請が通りますと、収入が増加することにつながり、今よりも家計状況が改善されるきっかけになるはずです。

なお、節税効果の有無をここでは度外視しますが、年間で医療費が10万円を超えているのであれば、確定申告を行うことによって、医療費控除の適用が受けられます。

こちらは質問者様をはじめ、他の家族の方の収入状況を源泉徴収票や確定申告書から確認することで、最も得策になる節税対策を提案できる場合があると言い切ります。

ご家族に関しましては、現状を踏まえますと、家族1人ひとりが現状改善するための考え方・行動のしかたを見直してもらう必要はあると感じています。

性格や人間性といった部分もあることから、一概に見直しが可能かどうかはわかりませんが、質問者様がすべてを負担し、重荷に感じている現況を改善していく必要はありそうです。

最後に、貸付金の回収についてですが、こちらは金額も金額であるだけに、法律の専門家である弁護士へ早急にご相談いただき、債権回収を法的にしっかりと行える方法がないかどうかをご相談いただくべきでしょう。

質問者様が、対人恐怖症で面と向かって話すことができないのであれば、今回のようにメール等を中心としたやり取りが可能な、弁護士・社会保険労務士・FPなどの各種専門家を探し、協力を得ることによって、1つずつ確実に問題解決される結果に結びつくのではないかと感じています。

質問者様は、目先のお金の面で困っている部分が強く感じられることから、優先順位としては、社会保険労務士へ障害年金支給申請の相談、弁護士へ債権回収の相談、これらの問題が解決した後にFPから家計再生と将来の資産形成相談といった順番で行うことが望ましいと思います。(私が質問者様の立場だったら、そのような手順で問題解決するための努力をするといった意味と捉えて差し支えありません)

舘野 光広 タテノ ミツヒロ
分野 老後のお金全般
60代後半    男性

全国

2021/06/20

ご質問ありがとうございます。
FP事務所ブレイン・トータル・プランナーの舘野です。

御家庭内の不和、持病の悪化、年収の減少と、気持ちが安らぐ事がありませんね。更に友人の裏切りが重なり、資産の取戻しの目途もつかない状態では、人との接触を拒むことも頷けます。

このような状態では、具体的に解決しけなければならない問題と、時間をかけて解決してゆかなければならない課題に分ける必要があります。大切なことは、行動することである程度までは解決可能な問題と、問題を通り越して、更に時間と対応策を費やす必要がある課題を一緒にして悩まないことです。つまり、人間関係における不安、不信、不満だけは同時に解決させることは非常に困難なことです。

今回のご質問で、FPとして解決に導くことが出来るものはいくつかありますが、例えメールであっても、数値の把握や問題の実態が明確であれば、解決に向けた提案は可能です。但し、ある程度のレスポンスの速さは必要であり、求められたことに関して、御相談者様がお一人で準備出来ることが条件となるでしょう。

現在のモヤモヤを発散することで、気持ちが安らぐのであれば、それはそれで良いと思われますが、真剣に解決を望まれるのであれば、上記の条件を納得され、個別の御相談に移られてはいかがでしょうか。早い解決に至れるように願っています。

専門家にお金の悩みを相談できます

・ 月300円(税別)

・ 毎月3回まで質問が可能

・ 最短5分で回答可能

・ 100名超の認定専門家が回答

・ 回答率99%

関連する質問

2021/03/19

親戚のいない一人息子への相続の集中を心配しております

夫婦共に40代、小学生の息子が一人います。私にも夫にも兄弟がいるのですが、いずれも結婚しておらず、今度とも予定はなさそうな状況です。両親は共に健在で、今はどちらも兄弟が一緒に暮らしております。悩んでおりますのは、今後このまま兄弟達が結婚することもなく甥や姪も生まれなかった場合、我が子一人が相続対象になるのではないかという点です。相続は金銭等の良いものだけでなく、家の管理やお墓の管理等も含まれていると承知しております。両家の墓に加えて、息子にとっての叔父達が死んだ場合の身元引き受け等、我が子一人に背負わせるには申し訳なく、案じている次第です。両実家も特に便利な立地でもないため、将来的に処分するにも苦労すると思います。少しでも将来の負担を減らす方法はないかと思案しているのですが、今のうちから私共夫婦にできる良い対策があれば教えていただきたいです。よろしくお願い申し上げます。

女性40代後半 nina17さん 40代後半/女性 解決済み
舘野 光広 1名が回答

老後のための貯蓄について

年金以外の老後資金として2000万円を貯めておく必要がある、というはなしが近年話題になっていましたが、実際のところどのくらい貯めておけば よいのでしょうか?貯めてあれば あるほどいいのだと思いますが、最低限これだけは用意しておかねばならない金額が知りたいです。もちろん家庭によって生活水準が違うため一概には言えないと思いますが、平均的な家庭ではどうか?どれだけ必要か?教えてほしいです。また、老後資金を貯めるために積み立てニーサで投資信託をするとお金が増えるといろいろな媒体で目にします。コロナで世界的にも経済が混乱してる今、積み立てニーサで投資信託を始めるのはどうなのでしょうか?危険でしょうか?定期預金に積み立てているとインフレになったときにお金の価値が下がり損をすることになるといった記事や動画を見ました。老後の資金を貯めるため今、投資を始めるべきか悩んでいます。

女性40代前半 wakusei-01さん 40代前半/女性 解決済み
秋丸 アルハ 1名が回答

年金支給

老後は何歳から年金がもらえるか気になります。老後お金がもらえない可能性を示唆され年金払っているのにもらえないってどういうことという素朴な疑問から考えだすようになりました。高い金額を支払ってもらえることが保証されないというのは誰しもが疑問に思うことだと思います。年金生活に頼るわけではないですが年金がきちんともらえることを前提ではないと今支払いが厳しいのにどうやって生きていったらいいかわかりません。わからないではなくそこはきちんと政府に説明してもらいたいですしわかるのであればプランナーの方にお伺いしたい事項です。子供も大きくなりますし子供の時代には年金制度自体なくなってしまうのではないかという不安もあります。

女性20代前半 Barabanbanさん 20代前半/女性 解決済み
山口 雅史 1名が回答

老後のお金のあてがなく、悩んでいます

現在、正規でない雇用形態で働いています退職金は少しだけ出るのですが老後のお金として数えられるというほどではありませんいずれは夫の実家の稼業のために田舎へ引っ越さねばならず、正規雇用での転職先を探すのも難しい状況ですiDeCoやNISAも始めているのですが、老後資金として十分なのか不安です老後資金として、いまから準備できることはほかにあるでしょうか夫の実家に戻ったあとは社員として少しは給料が出ますし、住むところはあるのですが、子供の進学なども考えるとそれほど生活資金が残るわけでもありません副業や投資などでいまのうちに蓄えておこうと思ってはいますが、お金の本など見てもわたしよりはるかに年収の高い人ばかりが例に出ていて、よけいに心配になってきました長期的にコツコツと、無理のない範囲で少しずつ老後に備えたいのですが、なにか方法があれば教えてください

女性30代後半 春緒さん 30代後半/女性 解決済み
山本 昌義 1名が回答

老後20000000円はどう貯める?

投資に興味がありいくつかしていますが、どれが正解なのか分からない。今の投資で長期でするなら何が1番良いのか教えてほしい。2千万円を貯めるというのは、裕福でない家庭からしたら非常に難しくどう計算しても今の給料や生活では無理。他のみんなは一体どうやって貯めているのか?保険は掛け捨てと積み立てを上手く組み合わせてされている方が多いと聞きますが、実際はどうなのか是非知りたい。生活面でも普段からどのようにして出費を抑えるのか、どのようにして蓄えていくのかなど細かく知りたい。ボーナスなどが無い仕事なので、月々貯金は頑張って2万円が限度です。投資には毎月1万円、昔運用していた仮想通貨には多少の蓄えがあり、それはそれで運用しています。

男性30代後半 tama98さん 30代後半/男性 解決済み
長尾 真一 1名が回答