医療保険の中でもがん保険は必要なのか不要なのか

女性50代 りりさん 50代/女性 解決済み

はじめまして、40代のりりです。

2年ほど前に医師に乳癌に違いないと告げられて、今更ながらとがん保険について調べました。しかしその後、癌ではなかった事がわかってホッとして、結局がん保険には入らないままでした。

最近、身内や周りの知り合いで癌になる人が増えてきて、ちょっと人ごとではないかなと思い始めてもきました。
その中の一人の方に、治療、入院費はもちろんかかるけど実際には高額医療で返ってくるけど、それ以外の通院のガソリン代、駐車場代、仕事を休んだ分の収入減が結構痛手だよと聞きました。

そういう体験談も聞き、だんだん年齢も上がり確かに癌になる確率も増えていくと思うので気になるところですが、癌にならなかったらただの掛け捨てでもったいないような気がして悩んでいます。

まだ子供も小さいのでそちらでもお金がかかると思うので。

実際には、がん保険は入っていたほうがいいのか、入るとしたらどのような保険が良いのか、教えていただきたいです。


1 名の専門家が回答しています

松村 勝宜 マツムラ カツノリ
分野 医療保険・がん保険
40代後半    男性

全国

2021/06/25

はじめまして、40代の松村です。

りりさまご自身は、幸いがんではなかったとのこと。

胸をなでおろされたことだと思います。

私自身も幸い健康ではありますが、仲の良かった同級生が40代前半で3人の子を残してがんで亡くなったり、またFPとして相談を受ける中でも、40代でがんを患われた方が身近にいるというケースは少なくありません。

統計的にも、日本人の死因の第1位はがんですし、生涯で2人に1人ががんと診断されるというのは事実です。

このように、おっしゃる通りがんは決して他人事ではない病気には違いありませんが、結論を申し上げれば、それでもがんによる経済的負担に備えるためには、保険に入って毎月保険会社に保険料を支払うのではなく、少なくともその分を自分の口座にコツコツと積み立てて預貯金等を手厚くすることこそが、最も合理的であると考えます。

私自身も、がん保険にも医療保険にも加入していません。

相談を受ける中で、がん保険に入っていた人は「保険に入っておいてよかった」と安堵されますし、入っていなかった人は「保険に入っていなかったからお金で苦労した」と悔しそうに振り返られます。

いずれにせよ、「やっぱりがん保険は必要だよね」との結論になりがちです。

しかし、もし20代から40代までの20年間、毎月1万円を保険会社に支払わずに自分の口座に積み立てておけば、元本のみで240万円ものまとまった金額になっていたはずです。

それでも仕事を休んだ分の収入減まで完全に補うことはできないかもしれませんが、かといって大きな保障をつければつけるほど、保険料も高くなっていきます。

そもそも保険とは、加入者で出し合ったお金の中から、不運な事態が起こってしまった人に決めておいたお金を届けるという、助け合いの仕組みです。

ところが、保険会社の運営費として加入者が出し合ったお金からまず差し引かれてしまうため、基本的には損なシステムです。

ですから、保険の活用は、もし起こってしまったときに預貯金等では到底対応できないほどの、莫大な経済的負担が発生するリスクのみに限るべきです。

人生におけるさまざまなリスクに備えるためには、基本的には自助努力で積み立てて預貯金等を手厚くしておくことが基本です。

おっしゃる通り、子どもさんにもお金が必要ですし、何よりも、大きな病気をすることなくそれなりに健康で長生きする可能性こそ高いのですから。

ちなみに、年齢を重ねるほどがんを患う確率は高まりますが、確率が高いからといって保険で備えるのは合理的ではありません。

加入者同士が不公平にならないよう、確率が上がる分、保険料も高くなりますから。

また、「癌にならなかったらただの掛け捨てでもったいない」というお考えも、発想として正しくありませんよ。

がんにならないほうが、喜ばしいのですから。

保険に入るなら、掛け捨てが原則です。

あくまでも、起こったときの経済的負担が莫大かどうかが、保険に入るか入らないかの判断基準になります。

どうかこれからも健康にはくれぐれも気を付けて、お過ごしください。

専門家にお金の悩みを相談できます

・ 月300円(税別)

・ 毎月3回まで質問が可能

・ 最短5分で回答可能

・ 100名超の認定専門家が回答

・ 回答率99%

関連する質問

保険に入らなかった場合のデメリットを聞きたいです。

生命保険やがん保険、医療保険にまったくの未加入の割合はどれくらい存在しているのかをまずは知りたいです。そのうえで自分の置かれている状況からそもそも保険に加入するべきか否かを総合的に判断していただきたいです。入っておいた方が安心ですよ等の精神論的回答ではなく、何故必要不可欠と考えるのかを理論的に教えていただきたいと思います。最後にFPの方自身はどのようなお考えから自らはどのようなタイプの保険に加入されているのか、逆にどういう理由で加入されていないのかをお聞かせ願いたいと思います。なんでもかんでも加入しておいた方が良いというスタンスではなく、必要性に確証を持った上で保険に加入したいと考えるからです。

男性40代後半 MASAKI_Mさん 40代後半/男性 解決済み
石村 衛 1名が回答

がん保険について

以前主人ががんで入院、手術をしました。幸いがんは手術のみで今のところ特に不便なく元気でいて働いています。がんになったときがん保険に入っていたためお金が下りてきましたが実際にがんになったからと言ってそれほどかからずまた高額医療制度もあるため特に金額的には負担にならなかったです。一度がんになっているためまた新たに入ることはできないのでこのまま今の保険で契約する予定です。そして今度は私の話ですが現在私はがん保険にはいっておりません。夫の時は確かに保険金がおりまたその金額が実際にかかったよりも多く入ってきたためボーナスのような気持になりましたが私も入るべきでしょうか?確かに保険金が入り家計は潤いましたがもしも手術だけで済むようならばわざわざ保険に入らず自分で貯金しておくのもいいのでは?と思いまだ入っていません。もちろん手術だけでなく治療をしていくこともあると思いますが高い保険金をかけて元がとれないようなのであればわざわざ入ることもないと思いますが40代女性のがん保険はどのようにしたらいいでしょうか?

女性40代前半 kkreikaさん 40代前半/女性 解決済み
小林 恵 1名が回答

本当に自分に合っている保険を勧めてもらえる?

以前、町の保険に関する相談所に行ったことがあるのですが、年齢や経済状況、結婚しているか否かを聞かれた後に、いくつか保険を勧めてもらったことがあります。ただ、例えば県民共済のような格安の保険のようなものもあり、そちらを検討していたのですが、安い保険はデメリットが多いことを勧められるばかりで、とにかく高い保険を勧められたように感じました。結局契約をさせてもらったのですが、持病の確認が最後にあり、通院していたこともあって(難しい病気でなかったのが幸いでした。)無事に契約できたのですが、本当に契約直前の確認だったので、「多分大丈夫じゃないですか」などと急かすように契約を進められたので、正直不信感が残っています。これからライフイベントがいくつか控えており、その度に契約を見直す予定ですが、本当に自分にあったものを探そうと思った時、町の保険の相談所に行って相談すればいいのでしょうか。他にFPさん等に相談できる場所がありますか。また一般的なFPさんも、保険の検討を相談した場合、高い保険を勧めて来られるものなのでしょうか。

女性30代後半 七松さん 30代後半/女性 解決済み
園田 武史 1名が回答

がん保険は加入する価値があるのか

夫婦で病気保険に加入しています。ですが夫が最近、がん保険の加入を追加した方が良いのではと言い出しました。確かに三代疾病であるがん保険に加入しておくのは良いことかもしれませんが、我が家はすでに病気保険や生命保険、積立個人年金などに加入しており保険料もばかになりません。これ以上がん保険に加入するとかなり生活が圧迫される感じなのです。それに友人が、以前がん保険に入っていたのに実際にがんに罹患した時に、あまりがん保険が使いものにならなかったという体験談も聞かされていたので余計にがん保険への加入を躊躇してしまっています。実際、がん保険というのは是非とも入っておくべきものなのか、そしていざという時にかなり心強い味方になるものなのかということをプロの目線からアドバイスいただきたいです。

女性40代前半 nyantakunさん 40代前半/女性 解決済み
園田 武史 1名が回答

妊娠中の保険加入について

現在妊娠中のため、仕事を退職し専業主婦をしています。夫の収入のみで生活をしていますが、そてもじゃありませんがなかなか厳しい状況です。出産後は早々に社会復帰をと思っています。そのため以前まで入っていた保険を辞めて今回新しいものに加入し直しました。(家計のために少しでも安くしたかったです)ですが、妊娠中ということもあり、選べる保険がほとんどありませんでした。その中でも毎月の金額は安いけど保障は比較的しっかりしていそうなものにはしましたが、ここまで妊娠中に入れる保険が少ないことに驚きました。実際妊娠中に入れる保険にはどのようなものがありますか?その中でおすすめのものはありますか?教えていただきたいです。

女性30代前半 l990nさん 30代前半/女性 解決済み
中山 国秀 1名が回答