色々な保険に入ったうえで、がん保険にも入った方が良いか教えて下さい。

男性40代 はるるんさん 40代/男性 解決済み

こんにちは。30代の会社員です。
今回がん保険についてお伺いしたい事がございます。
現在私は死亡保険や働けなくなった時の為の保険等ある程度の保険に加入しております。
その中で、別のものとしてがん保険に入る必要はありますでしょうか?
保険も入りすぎると逆に家計を圧迫して、保険が保険が無くなってしまうという事もあると思いますが、がんはとても大きな病気だと思いますのでそれ専用の保険にも改めて入る必要があるのかどうか結論が出せないでいます。
もちろん全体的なバランスを見る必要はあるかと思いますが、がんに対してという専門性がある保険はやはりそれだけの価値があるのでしょうか?
私の家系はがん家計ではないのですが、子供が小さいのでどうしても何かあった時のことを考えてしまいます。
入る必要性についてご教授頂けますと幸いです。

1 名の専門家が回答しています

松山 智彦 マツヤマ トモヒコ
分野 生命保険・終身保険
60代前半    男性

茨城県 埼玉県 千葉県 東京都 神奈川県 静岡県

2021/06/23

 現在加入中の保険にもよりますが、必ずしもがん保険に加入しなければならないわけではありません。

 まず、がん保険の特徴ですが、がん治療に特化した保険で、がんと診断された場合に診断給付金として、入院の有無を問わず一時金が支払われます。また、入院日数については、一般的な医療保険のような日数に上限がなく、通院についても治療法別に特約が用意されているものが多くなってます。

 当然、保障を厚くすると、保険料が高くなります。それによって現在(および将来)の生活費に影響が出るようでは本末転倒です。

 特にお子様が小さいとのことですが、今後は教育資金が必要になってきますので、まずはその資金を確保することを優先させた方が良いと思います。

 また、ご自身の老後生活資金の準備をいずれは必要になっています。そのことを含めて考えると、保険よりも貯蓄でがんに対応しつつ、他の資金の準備をするスタンスにすることを検討していただければと思います。

 本来であれば、老後生活資金としてiDeCo(個人型確定拠出年金)を勧めたいところですが、がんなどの大きな傷病時の資金も確保するために、換金可能なもの(つみたてNISAや預貯金など)で準備をしていくことをお勧めします。

専門家にお金の悩みを相談できます

・ 月300円(税別)

・ 毎月3回まで質問が可能

・ 最短5分で回答可能

・ 100名超の認定専門家が回答

・ 回答率99%

関連する質問

生命保険が選べない

生命保険会社を選ぶことができません。最近は、無料相談会などが頻繁に開催されているようですが、そういったところは特定の保険会社の息がかかっていて、公平な回答が得られないような気がします。もうすでに20年以上大手生命保険会社に大枚を払い続け、1円ももらったことがないのに全額掛け捨てなんて、そもそも生命保険はぼったくりなんじゃないかと疑いの目しか持っていません。自動車保険等に比べて支払額と払戻額のバランスが悪過ぎると思うのですがいかがでしょうか?保険を取り扱う代理店の方(主に女性)も、どの方も派手な方ばかりで信用できそうな人に会ったことがありません。一体どこへ行けば信頼できる保険会社を紹介してくれるのでしょうか?

男性50代前半 m885knanoさん 50代前半/男性 解決済み
佐藤 元宣 1名が回答

夫が保険の詳細を教えてくれません

夫が自分の入っている生命保険内容を開示してくれません。保険証書なども自分で管理していて、どこにあるのかさえ分かりません。聞くと「別にいいだろ」と言い保険を重要視していない、というか事故や病気など自分に起きないと思っているのか、とにかく保険内容に触れたくないようです。受取人すら判りません。保険料は高めの金額を払っているようです。保険証書が必要になる時はいつ何時やってくるか判らないので、私としては保険情報を共有したいのです。私の保険情報は全て夫に説明し、証書、印鑑の保管場所は周知させています。妻が夫の保険会社から情報を引き出すことはできるのでしょうか?

女性50代後半 yuko_iwasaki1107さん 50代後半/女性 解決済み
佐藤 元宣 1名が回答

現在72歳、78歳に期限がくる死亡保険がきれたあとはどのような保険に入るべき?

日々の暮らしは企業年金もあり、特に不安はありません。しかし企業年金は退職金が原資であるため、退職一時金はもらっておらず、それもあって貯蓄は余りありません。そんな中で、葬儀代にと10年が期間の死亡保険200万円に加入しています。その期限は78歳までなのですが、それ以上に長生きした場合の手当てが出来ていません。現在72歳ですが、その手当として78歳になった時に再度10年期限の保険に加入すべきか、現在の保険を一旦解約し、終身の生命保険に加入すべきか迷っています。アドバイス頂ければ幸いです。妻と私の分を合わせて掛け金が1万円以下になるようにするため、こうした加入にしたものです。(妻は85歳までの期限で、保険金500万円としています。私の方が5歳高齢で、妻の方が長生きするであろうから、子供の負担が内容に期限を長くして、額も多くしています。)

男性70代前半 R2GGさん 70代前半/男性 解決済み
吉野 裕一 1名が回答

持病があっても生命保険に入れますか

私は働き始めてすぐに、うつ病になってしまい、今まで生命保険に入ることが出来ずにいます。鬱の診断をもらってから一度だけ生命保険に加入しようとしましたが、「うつ病の人が入れる生命保険はありません」と言われ、あまり相談にも乗ってもらえませんでした。最近は鬱の症状は治まってきましたが、二年前には精神科に入院していました。ネットでうつの人でも入れる生命保険を探すと、「過去5年間の症状が安定していること」等の条件を見かけます。また、うつだけでなく発達障害のASDもあります。こんな私でも入れる生命保険はあるのでしょうか。私は結婚しておらず一人っ子でもあるため、両親が今後年老いていくことを考えると将来なにかあったときのために生命保険には入っておきたいと考えています。しかし、生命保険について調べても内容がよく分らず、私のような状況だと入れる生命保険があるのか・ある場合はどのような保険内容が良さそうなのかなど…アドバイスをお願いします。

女性20代後半 5f27b1530fc47さん 20代後半/女性 解決済み
中山 国秀 1名が回答

経過観察の病気がある場合の保険加入について

現在、生命保険や医療保険に加入しようか迷っています。現時点では旦那のみ加入していて私自身加入していません。最近年齢40代になった事もあり病気の事や、自分の周りの方が亡くなり勝手に保険を解約していたらしく加入していなかったため、入院費やその後の生活など大変な思いをされた方を目の当たりにして保険の重大さ目の当たりにしました。加入しようと悩んでいるのですが、私には5年程ほど前に卵巣嚢腫が発見され現在経過観察をずっと続けています。この場合保険に加入する事は可能なのかということ。よく持病はありますか?などと聞かれると聞くのですがその時持病の内に入るものなのか?それともあえて答える必要はないものなのでしょうか?また答えた場合、手術するまでは保険に入ることはできないのでしょうか?何年も経過観察をしている状態なので仮にそのままだったとしたらどうなるのか知りたいです。また、もしも経過観察の状態で加入できるとして、例えば1年後に手術などとなった場合保険は適用されるものなのでしょうか?それともこの病気に関しては保険は適応外なのでしょうか?この事があってなかなか保険の資料など目を通してみるものの、どうしたら良いのか分からずに先延ばしにしている状態です。でも色々考えると早めに加入した方がいいよにも思えて迷っています。

女性40代前半 jasmine0017さん 40代前半/女性 解決済み
松山 智彦 1名が回答