がん保険について

男性40代 社会人さん 40代/男性 解決済み

現在、養老保険、医療保険、死亡保険等の保険には加入しており、住宅ローンに3大失敗特約もつけています。
今でも保険代で月に5万円ほど支払っているので、これ以上出費を増やしたくないという思いもありますが、医療保険にがんの特約はついていない為、万が一を考えてがん保険をさらに追加すべきか悩んでいます。

3 名の専門家が回答しています

吉野 裕一 ヨシノ ユウイチ
分野 医療保険・がん保険
50代前半    男性

島根県 岡山県 広島県 山口県

2021/06/22

社会人様、ご質問ありがとうございます

毎月5万円の保険料は高額ですね
養老保険があるので、貯蓄目的の保険加入もあると思うのですが、保険を見直しされる事も検討されても良いかも分かりません。

死亡保障が適切なのかも確認されると良いと思います。

お子様がおられ、お子様の独立までの期間が長ければ保障は高額になる可能性もありますが、箱型と言われる養老保険や定期保険ではなく、収入保障保険という保険で遺族への保障を考えられることも考えられます。
住宅ローンの団体信用生命保険にも加入されていて、3大疾病の場合でも住宅ローンの残額を相殺できるものに加入されているので、適正な死亡保障や商品にされると保険料を下げる事も可能だと思います。

また医療保険も、がんや特定疾病なども特約で付加できるようになってきています。

医療保険に特約を付けると保険料は増えますが、見直しをした場合に、それ程増えない商品もあるかも分かりません。

出来れば、現在の保障が適正なのか、また貯蓄目的などでは適正なものなのかどうか確認してみて下さい

鎌倉 一江 カマクラ カズエ
分野 医療保険・がん保険
40代前半    女性

埼玉県 長野県

2021/06/22

社会人さん、こんにちは。
ご質問いただきありがとうございます。


がん保険を追加するかどうか悩んでいるということですね。
個人的には、がんは今や2人に1人罹患すると言われている病ですので
がんに対するリスクマネジメントは全ての人が必須だと考えています。

一般的に貯蓄で準備するか、貯蓄が間に合わないうちは保険で準備するかのどちらかでしょう。
がん保険は、がん保険単体で加入しても良いですし、医療保険に特約としてつけることもできるので
ご自身の意向に合った商品を選択しましょう。
加入を前向きに考えている場合は、
年齢を重ねると、どんどん保険料が割高になってきますので一歳でも若いうちに加入することをお勧めします。


保険料をこれ以上増やしたくないということであれば加入中の保険全てを見直しをすることをお勧めします。
現在、どのような保険の種類に加入しているか分からないので何とも言えませんが
月々5万円という保険料は多い気がします。

公的保障や貯蓄額を踏まえてライフプランシミュレーションをし、
適切な保障額と保険期間の内容を明確にすると、保険料を抑えて十分な保障を持てる可能性があるので是非行ってみてください。
また、
住宅ローン加入時に三大疾病特約を団体信用生命保険に付加されているということですが、その内容(どういった時に免除になるのか)もせっかくですから再確認することもお勧めします。

参考になれば幸いです。

舘野 光広 タテノ ミツヒロ
分野 医療保険・がん保険
60代後半    男性

全国

2021/06/24

ご質問ありがとうございます。
FP事務所ブレイン・トータル・プランナーの舘野です。

まず、保険の加入目的は明確になられているのでしょうか。もしものために、残された家族を支える保険が生命保険ですが、お子様の独立と共に、その目的は薄らいできます。また、養老保険も生命保険と同じような保障を意味しておりますから、死亡保障をダブルでかけていることになります。但し、満期時には補償と同額の満期保険金が支払われるようになっておりますから、その名のとおり、老後資金としては有効です。

続いて、今回のご質問と重複するであろう医療保険ですが、癌やそれ以外の疾病に関して入院や手術に合わせて補償されますが、現在の平均的な入院日数は20日前後であり、日額保障が5千円であれば、10万円の入院保障と、手術に関する補償を得ることが出来ます。つまり、健康保険からの補填を考えた場合に、御相談者様の所得に合わせた高額医療費控除が適用されますから、お手持ちの資産からの緊急補填で支払いは対応可能と思われます。しかし、給与保障がない場合には、医療保険が所得保障となりますから、その点では加入しておく意味は大きいでしょう。

更に、がん保険に加入される場合には、医療保険の適応外となる、先進医療に係る高額医療費を補填してもらうことが目的となりますが、実際に1年間で先進医療を受けた患者数は、日本人の人口のわずか0.02%であると言われています。従いまして、人口1万人で1.5人程度となりますから、先進医療を受ける確率は非常に低いものとなっています。

現在、保険(一部養老保険は資産形成)を毎月5万円負担していることを思えば、がん保険に関しましては、先進医療に特化した保険であれば、月額の負担も非常に低くなりますから、このがん保険であれば、選択する余地はあるかも知れません。

あまり多くの掛捨て保険に加入するよりも、その掛金を少額でも毎月投資することによって、高齢者となられて時に加入継続出来ない医療保険の替わりに、自己負担する疾病費用として準備することも可能です。

専門家にお金の悩みを相談できます

・ 月300円(税別)

・ 毎月3回まで質問が可能

・ 最短5分で回答可能

・ 100名超の認定専門家が回答

・ 回答率99%

関連する質問

医療保険の必要性と安心できるプランの選び方

医療保険の必要性について入院費や手術費などを賄うために使うと思うけど、医療費は高額請求の場合は市役所に申請したら10万を超える場合には限度額認定証などの活用でそこまで必要性がなくなると思うし入院費用も1日辺りの3000~5000円の間だと思います。病気をしなければ保険の必要性はないと思われるけどもしもの為にと考えて毎月支払うのと入院の際に支払いを軽くすると意味で加入する方が本当に得をするのかわかりません。ガンなどの入院など長期になるとかを除けば入院は数日程度だと思われるのでどっちが良いのか、また保険に加入するにしてもどれくらいの範囲の予算で入れる保険がいいのかがわからないこともあるのでどこで線引きして加入をした方が良いかを教えていただけると助かります。

男性40代前半 missta_moneyさん 40代前半/男性 解決済み
園田 武史 1名が回答

医療保険とがん保険の違いがわかりません

結婚し家族ができたので医療保険に入ったのですが、うちの家系はがんで亡くなっている人が多いです。最近がん保険というものがあると知り、もしかしたらこちらの保険に入ったほうが良いのかと不安になってきました。でも正直、医療保険とがん保険の違いがわかりません。違いについて詳しく教えてくれますか?

女性40代前半 riramohuさん 40代前半/女性 解決済み
荒井 美亜 1名が回答

通院中の保険の入会について

現在、シングルマザーで小学生の子どもが1人おります。産後に死亡保険には加入していますが、ガン保険や手術費用をまかなえる保険に関しては未加入となっています。私は、離婚後しばらくしてからパニック障害を患い、現在通院投薬治療を続けて、6年程経過しております。治療のため、精神安定剤と抗うつ剤を服用しております。一般的に、通院中であったり、精神安定剤を服用していると、申し込みが出来ない保険がほとんどだと思います。しかし、例として癌とパニック障害は因果関係もないと思うのですが、それでもやはり保険の入会は厳しいのでしょうか。抗うつ剤も服用なので、死亡保険は無理かと思いますが(自身は入会済みなので問題はありません)、その他のものでも入会は難しいのでしょうか。女性特有の病気にも備えたい年齢なので、実際の入会の可能性が知りたいです。

女性30代前半 se.na15さん 30代前半/女性 解決済み
荒井 美亜 1名が回答

医療保険の掛け捨てと積み立てについて

現在30代前半の男性でサラリーマンとして給与所得を得ています。医療保険は掛け捨て2000円と積み立て10000円の保険に入っています。給与が減って生活費が少し厳しくなってきたのでどちらかを解約しようと考えています。その場合は積み立ての方を解約した方がよろしいでしょうか。しかし、積み立ての方は解約すると元本割れをしてしまい現在5年間入っているのですが半分くらいしか解約返戻金が戻ってこないので迷っています。掛け捨ての方はいつ辞めても損失がないのですが2000円なのであんまり足しになりません。やはり生活費を確保するためにも元本割れをしてでも積み立ての方を解約した方が良いのか迷っています。掛け捨ての方は保険の見直しをしようかと考えています。

男性30代前半 Naoki ITOさん 30代前半/男性 解決済み
園田 武史 1名が回答

これから保険に入ったほうが良いのかどうか

現在40代ですが、まったく保険に加入していません。生命保険にも加入していませんし、医療保険にも任意のものには入っていません。特に家計を支えているわけではないので生命保険には加入する必要がないと思っていますが、これからの年齢や病気になる可能性を考えて、医療保険やがん保険には加入したほうが良いかもしれないと数年前から考え始めました。しかし、考えるだけで特に加入したい保険もなく、迷い続けています。健康保険には入っていますが、これで十分なのでしょうか。これからはいるとしたらどのような医療保険がよいでしょうか。選択肢が多すぎてよくわかりません。また、40代以降だとやはり保険料は高額になるイメージがあります。あまりお金をかけたくないのですが、どのような保険がお得でしょうか。

女性40代後半 cotton100さん 40代後半/女性 解決済み
園田 武史 1名が回答