子供の教育費の確保について

女性40代 とのむらさん 40代/女性 解決済み

子供の教育費をどうやって確保したら良いかなやんでいます。多少貯蓄は有りますが、目減りさせるわけにはいかないので、運用に回すわけにもいかず。ただ銀行にあずけています。銀行に預けても金庫が代わりにしかならないのは解っているのですが。また、収入をふやすために私も契約社員として働いているのですが、まだ子供も小さいため思うように仕事を増やせずにいます。どのような働き方(いくらくらいを目安に働くの)が良いのかアドバイスをいただけたら幸いです。

1 名の専門家が回答しています

山本 昌義 ヤマモト マサヨシ
分野 結婚・離婚・出産・教育・子育て
40代前半    男性

全国

2021/06/23

こんにちは、婚活FP山本です。まずはご質問の前に、今後のお金の基本についてお伝えします。まずお子様の教育費は、22年総額平均で1400万円ほど必要です。22年で平均的に準備するとすれば一年あたり約64万円、月5万円ほど貯金が必要になります。また、お忘れかもしれませんが「老後資金」も必要です。先般、老後資金2000万円問題が騒がれましたが、一般的には倍の4000万円程度が必要になります。仮に60歳まで15年ほど準備時間があるとすれば、一年あたり約267万円、月22万円ほど貯金が必要です。事情によっては、今後の住居費や介護費用なども考えておくべきかもしれません。まずは基本として、しっかり意識しておきましょう。

そのうえで、ご質問についてお伝えします。上記の通り、あなた様の場合は教育費と老後資金で月27万円ほど貯金が必要です。これは一般的に、正社員の共働き夫婦が十分な努力をして何とか達成できるような金額といえます。このため、まずはあなた様も旦那様とともに限界まで収入を上げられるよう働くことが大切です。まただからこそ、ご年齢的に厳しいかもしれませんが、収入を上げられるようなら「正社員への転職」も狙うことをおすすめします。なお、育児との両立を考えて、なるべく自宅にいながら「テレワーク」で働けるところへ転職できると理想的かもしれません。ともかく、子供のためにもしっかり働きましょう。

少し補足させて頂きます。即座の転職が厳しい場合は、まずは「副業」を始めるのも一つの手です。一般的な副業は、せいぜい月5万円も稼げれば良いほうですが、夫婦でやれば月10万円程度を稼げるかもしれません。また教育費のために運用しないのは一つの正解ですが、「老後資金のために」運用を考えることは大切です。リスクはありますが運用なら、仮に5%運用を狙えば一年あたり約185万円、月15万円ほどで15年後に老後資金4000万円を準備できる計算になります。いずれにしても、教育費とともに老後資金も考えることが大切です。親が老後破産すれば、結局は子供の重荷になりかねませんから、バランスよく準備に励んでいきましょう。

専門家にお金の悩みを相談できます

・ 月300円(税別)

・ 毎月3回まで質問が可能

・ 最短5分で回答可能

・ 100名超の認定専門家が回答

・ 回答率99%

関連する質問

子どもを育てるのにどれくらいのお金がかかりますか

友人に子どもが産まれます。初めての子どもです。子育てはいろいろ大変なことがありますが、子どもが産まれてくることを楽しみにしているそうです。しかし、不安もあると友人が話していました。子どもが産まれると何かと費用がかかります。おむつ、病院代、服装代、学校の費用など、成人するまでに多くのお金が必要になります。友人は共働きをしているのですが、子育てにかかる費用の面でやはり心配なようです。特に学校のことではお金がかかります。子どもが産まれてから大学を卒業するまで、どれくらいの費用がかかるのでしょうか。高校や大学入学のためのお金を少しずつ貯金したいと考えているようなのですが、1年間でどれくらい貯めていくと安心できますか。

女性30代前半 jurisaさん 30代前半/女性 解決済み
水上 克朗 1名が回答

子供は何人持てる?

夫28歳、私27歳の結婚一年目の夫婦です。現在貯金は二人合わせて650万円です。二人の収入はどちらも正社員で年収330万ほどです。子供がすぐに欲しくできれば2人欲しいのですが、奨学金なしで大学まで出してあげたいと考えると、2人は厳しいでしょうか。また、出産を機に私が扶養内のパートとなり世帯年収450万くらいになるとかなり厳しいでしょうか。子供の大学費用は、一人暮らし+学費で1000万くらいまでは出してあげたいと思っています。住んでいるのは地方都市で、今後のライフプランとしては、家は数年後に親から頂けるので建てる予定はなく、それまでは賃貸に住んでいます。車は一台で一括で支払いしているのでローンはありません。また、最近月1万円ずつ積み立てNISAを始めたのですが、貯金があまりできなくなっても、3万3千円の非課税枠マックスまで投資をした方が将来的に良いでしょうか。ご回答よろしくお願いします。

女性30代前半 Shiiyaさん 30代前半/女性 解決済み
佐藤 元宣 1名が回答

子供2人になったときの貯蓄方法について

現在は子供1人ですが、数年のうちにもう1人子供がほしいと思っています。このご時世で夫の昇給がなかなか難しいのと、私が正社員の職を見つけることができないため、金銭面が心配です。子供が2人になったときに備え、お金を貯めるためのポイントを教えていただければと思います。<私>30代前半、パートタイマー、年収約100万円<夫>30代前半、会社員(システムエンジニア)、年収約450万円<子>0歳<その他状況>・昨年度マンションを購入し、3000万円のローンを夫名義で組みました(ボーナス払い無し)・車の購入予定はありません・子供の学資保険として月2万円の積立をしています(15歳で満期)

女性30代前半 purukoさん 30代前半/女性 解決済み
梅川 ひろみ 1名が回答

結婚資金について

30代会社員の親友から受けている悩みです。彼は結婚を考えていますが、貯金額のことで彼女ともめています。大学生では部活をしていたためバイトができず、その頃の奨学金の返済が現在も残っています。今は会社員でちゃんとした収入がありますが、一人暮らしの家賃、生活費、交際費などであまり貯金ができていないとのことです。一人暮らしのなので、ついつい飲み会が多くなるようです。現在の貯金額が400万円くらいのようですが、彼女は奨学金の返済と結婚費用にお金がかかるのに、もっと貯金してほしかったし、できたはずだと言っています。30代の結婚を考えている男性にしては貯金は少ないでしょうか。また、これから増やしていける方法はあるのでしょうか。

男性10歳未満 ぽにょさん 10歳未満/男性 解決済み
松山 智彦 1名が回答

子供の歯の矯正は必要か

50代の父親です。子供の歯並びについて悩んでいます。矯正を行うかどうか、費用はどうやって工面したらよいのか気になっています。子供の成長に合わせて矯正を行っている家庭もあれば、子供が大人になってから自分で働いたお金で矯正したら良いという家庭があります。我が家は生活に余裕がないため、後者の意見に賛成でした。しかし、歯並びが悪いことで歯磨きが難しいようです。虫歯になりやすく、親としての責任を感じるようになりました。矯正にかかる費用は、どれくらいになるのかはっきりしません。定期的に通院し、治療は長く続いていきます。矯正をするなら最後までやってあげたいです。しかし、高額になるようであれば辞めることになってしまうかもしれません。矯正しなかった場合、大人になってから歯の調子は悪くなっていくことが予想されます。将来の歯の治療費を考えると、矯正した方が安く済むのかもしれません。どちらにしても高額な費用が発生することには変わりありません。借金までして治療はしたくないのです。子育てには色々お金がかかるなあと悩んでいます。

男性50代後半 はいいろはいいろさん 50代後半/男性 解決済み
松村 勝宜 1名が回答