老後に年金で生活ができるか

女性40代 もちまるさん 40代/女性 解決済み

現在、配偶者との二人ぐらしですが、配偶者の給与も上がらず、いつもギリギリの生活です。過去には正社員として働いていましたが、期間が短く、その後はアルバイトを転々としています。日本の財政自体も常に赤字で、現在の子供達の借金がどんどん膨らんでいるというニュースを耳にするたびに、自分たちの老後には生活できるだけの十分なお金が残っていないかもしれないという不安が常にあります。高齢者が増えていることもあり、年金という仕組み自体が破たんしているという感じもしています。本当にどうかはわからない漠然とした状態です。質問させていただきたいのは、①今のままの日本の経済状態で、約20年後には年金という仕組みがどうなっているのでしょうか?②年金はもらえるのでしょうか③年金という仕組みが破たんしているとするならば、どのようにすれば、老後の生活費を確保することができますか?

1 名の専門家が回答しています

古戸 賢一 フルト ケンイチ
分野 老後のお金全般
50代前半    男性

全国

2021/06/23

もちまる様
 
ご質問ありがとうございます。FPオフィス ピーエス・アセットの古戸と申します。
 
①今のままの日本の経済状態で、約20年後には年金という仕組みがどうなっているのでしょうか?
 
未来のことは誰にもわかりません。世界的な低成長・低金利の状態が続くのであれば、相当厳しい運営が予想されます。
 
②年金はもらえるのでしょうか
 
未来のことは誰にもわかりません。ですが、私は年金はもらえると考えています。年金を支給するためにいままでも数々の改悪をかさねて制度の維持はされています。
 
③年金という仕組みが破たんしているとするならば、どのようにすれば、老後の生活費を確保することができますか?
 
何をもって破綻とするのかというのがはっきりしませんが、支給額、支給時期ともに現在より改悪され続けて制度自体は残ると考えています。
 
しかし、なるべく早く年金をあてにするという考えを捨て、自助努力で老後資金をつくることを考えることが大切です。
 
老後の生活費の確保は、死ぬまで働くことで解決します。しかし、現実的ではありません。そして、いつ死ぬかもわかりません。
 
できるだけ長く働く(健康の確保、働く場所の確保が重要だと考えます)ことが第一で、さらに働けるいうちに蓄財していくことです。さらにそのお金を運用しながら少しでも増やしていく努力をするしかないと考えます。
 
ご参考になれば幸いです。

専門家にお金の悩みを相談できます

・ 月300円(税別)

・ 毎月3回まで質問が可能

・ 最短5分で回答可能

・ 100名超の認定専門家が回答

・ 回答率99%

関連する質問

結婚予定がない女性に最適な貯蓄プランは?

現在独身で、この先結婚の予定はありません。正社員として定収入はあり、老後の生活も考えて60代払い済みの終身保険にも入っていますが、いずれ親も介護が必要になるため、どのように貯蓄プランを立てるべきか悩んでいます。自分の老後のための貯金はある程度貯まっているのですが、親が要介護になってしまえば、今の金額では足りなくなるのは目に見えています。他の兄妹は家を出ており、親は持ち家に住んでいるため、親が弱ってきたら家の権利やお墓の引き継ぎまで私がやらなければなりません。母にはできるだけ負担をかけず、なるべく私の収入だけで最後まで面倒を見たいと思っています。株取引も始めていますが、あまり資金はないので、大きな儲けにはつながっていません。年金形式の保険などにも入っておくべきでしょうか?また、実家の権利を引き継ぐ場合にはどのくらいのお金がかかるのでしょうか?私:40代介護職員・親とは別居年収:300万円台

女性40代後半 asyura0630さん 40代後半/女性 解決済み
森 泰隆 1名が回答

老後の生活資金が心配

退職後、老後の生活資金が心配です。現在預貯金はほとんどないのが現状です。株式投資も少ししていますが、収支はマイナスで据え置き状態です。新たに投資をする余裕もありません。退職金の一部を確定拠出型年金で運用しています。確定拠出型年金は開始当時からは収支はプラスになっていますがそのままにしてあります。確定拠出型年金の運用も今一つ理解できていません。どの銘柄をどのように確定させるのか叉どの銘柄に運用を変えるのかも今一つ理解できていません。今のプラスの収支がいつマイナス収支になるのかも不安です。老後2000万問題も他人事ではありません。年金を受給するまでにまだ時間がかかります。定年後も3年程は積立年金を続ける必要もあります。年金を前倒しでもらうとトータル的に受給金額が減るので前倒し受給は考えていません。老後の生活の為に少ない資金でできるいますが今からできる資産運用をどのようなものをどのように運用したらいいかを知りたいです。また、確定拠出型年金の運用も知りたいです。

男性60代前半 ハムちゃんずさん 60代前半/男性 解決済み
古戸 賢一 1名が回答

老後対策のために、保険について考えています。

50代半ばの会社員です。 専業主婦の妻名義で民間の保険会社で個人年金保険を契約しています。今後の受け取り時の税金対策として、贈与にならないように契約者を妻にして、妻の口座から支払っています。以前から気になっていましたが、年末調整は世帯単位で申告出来るはずですが、妻の保険支払い分は私の年末調整で控除対象になりませんか? 妻は全く収入が無い専業主婦なので、年末調整での控除申請はしていません。以前、保険会社の担当に尋ねると、「奥様分はご主人の申告の対象外です」と言われたので、いまひとつ腹落ち出来てないです。老後を考えて、少しでも還付を受けられるなら、過去分を含めて申請出来ないかと思っています。 今回の質問は、今の契約内容で、私分の確定申告で保険料控除が申請出来るか?保険受け取り時の贈与税の支払い、毎年の保険控除での還付を比較した場合、今のまま妻を契約者にしたら、総合的にメリットがありますか?税金や保険に詳しい方、教えて頂きたいです。

女性30代後半 kurumazuki1003さん 30代後半/女性 解決済み
佐藤 元宣 1名が回答

老後に必要なお金はどれくらい?

現在、30代会社員で年収250万円位です。世間では老後に2000万円は必要と聞くこともあり、現状の収入での貯蓄を計算しても、ちょっと無理ではないかと思っております。私はシングルマザーで子ども一人を大学まで送りたいと思っています。出来るだけ貯蓄に回せるように実家で生活をしたり少額ではありますが、年金型の保険や学資保険の積み立ては行っています。自力で生活が出来る場合には介護サービスを受けず、最終手段として介護サービスを利用する場合の最低必要貯蓄予算が本当に2000万円必要なのか知りたいです。そして年収250万円の私でも不安なく老後を送ることは可能なものでしょうか。何か特殊な投資などを勉強してお金を運用していかないと難しいのでしょうか。

女性40代前半 chichanf0909さん 40代前半/女性 解決済み
吉野 裕一 1名が回答

人並みの生活って、いくらあればいいの?

まだ先とはいえ、年齢を重ねるごとに老後について漠然と不安を抱えています。年金があるとはいえ、それだけだとかなり節約しないと生活できないんじゃないかと思っています。以前、金融庁が老後の資金は2000万必要だと発表したこともあり、そんなに必要なのかと驚いた記憶があります。2000万というのはそれまでにもそれなりの節約が必要だと思いますし貯蓄できるような自身もありません。でも、老後はゆっくりと新しい趣味を見つけたり美味しいものを食べたりとそれなりの贅沢はしたいですし、お金がないからと言って過度な我慢をするようなことは避けたいです。2000万という数字はおいておいて、どれくらいの貯蓄があれば人並みの生活ができて不安なく過ごせるか、また、貯蓄の仕方などアドバイスがあると助かります。

男性40代前半 daiz0812さん 40代前半/男性 解決済み
山本 昌義 1名が回答