低所得者にもお勧めできる簡単な節税方法について

女性30代 yukarinさん 30代/女性 解決済み

個人の貯蓄をリスクをなるべく少なく着実に増やす方法について興味があります。将来的に年金がいただけるかどうかも不明な昨今の情勢下で、個人でできる節税方法として最近よくお聞きする積み立てNISAですが、あまり給料の高くない人も行うべきなのでしょうか?個人的な感覚では積み立てNISAは投機というよりも投資のイメージがありますが、そのイメージは正しいでしょうか?お給料を銀行などに振り込んでおくべきなのか、上記のような制度を利用していくべきなのか、また他にもiDeCoなどの他の制度に比べてどの程度お得なのか、そしてそれは投資金額をあまり大きく取れない人でもお得なのかどうか、ご回答をいただけると嬉しいです。

1 名の専門家が回答しています

吉野 裕一 ヨシノ ユウイチ
分野 お金の貯め方全般
50代前半    男性

島根県 岡山県 広島県 山口県

2021/06/24

yukarin様、ご質問ありがとうございます

公的年金に関して、年金が受け取れなくなるかも分からないと言われる方も多いのですが、年金は世代間扶助の精神で成り立っている事や、現在でも運用しているものではなく、年金保険料として払われているものが年金受給者に支払われている状態で、無くなっている訳ではないのです。

さらに年金は、公庫という税金などの国の収入から年金の2分の1が支払われることになっています。

ですので、無くなるという事はないでしょうが、年金の受給水準は減少していくと考えられます。

これは年金を20万円もらっていて、この額が減少しなくても物価上昇などで支出が多くなり、実質的に年金だけでは生活が出来なくなるというイメージです。

NISAはご質問のように、投資を行う上での税制優遇制度で、日本では投資と投機を間違えて捉えられている方も多く、政府としても貯蓄から投資へという方向で、国民が自分で老後のお金を作っていくという後押しをしています。

また私個人的には、資産運用は資産が多い方が行うのではなく、資を産む運用として、少しでも早く始められることが大切だと思っています。

NISAとiDeCoは、NISAは目的の制限のない投資に向いており、iDeCoは60歳以降でなければ払い出しが出来ないので、老後資金の資産形成として利用できる制度と目的で考える必要がありますね。

投資をせずに預貯金に預けておいても利息はほとんど付きませんし、税制優遇もありませんので、僅かな利息でも20.315%の税金が引かれるので、長期で運用するお金はNISAやiDeCoで運用しておく方がお得と言えます。

専門家にお金の悩みを相談できます

・ 月300円(税別)

・ 毎月3回まで質問が可能

・ 最短5分で回答可能

・ 100名超の認定専門家が回答

・ 回答率99%

関連する質問

お金を貯めるのにはコツがあるのか?

私は、会社員として、主婦として、家計を両立しておりますが、会社員として主婦として、お金の貯め方について非常に迷う時があります。やはり、所得があれば、それなりにお金を使ってしまいますので、よくないことであると言うことは認識しております。しかし、生活水準を落とすのには凄く抵抗がありまして、やはり思い切りな節約はできないという状況になっております。この場合において、家庭で貯蓄しやすい理想的な方法としまして、まずは、何から生活水準を下げるのが理想でしょうか?私としまして、自分なりに調べた結果としましては、やはり家賃から減らしていくのが妥当であると思いました。しかし、今現在の居住区での校区を変えることなく、どのようにして安い物件を探したら良いのか?と言う所で悩んでおります。

女性30代前半 sumireiさん 30代前半/女性 解決済み
山口 雅史 1名が回答

繰り上げ返済か貯蓄かどちらを選べば良いでしょうか。

主人の母が去年亡くなり、それ以降主人が気持ちの整理が出来ず、仕事の方も半年の間に3回転職しました。その間の生活費として2回ほどカードローン(2社計80万)も組み何とか生活は回せています。私自身は午前のみパートに出ていますが、子供の帰りが心配なためこれ以上の時間は増やせないのが現状です。保険の見直しや支出の節約に繋がることは色々としてきて、主人の仕事もやっと落ち着こうかというところです。そこで次回賞与を貰ったりしたら、借りたローンの繰り上げ返済に回したほうが少しでも楽になるでしょうか?それとも何かあったときのために、触らずに貯蓄としておいておいたほうがよろしいでしょうか?

女性40代前半 こうしんみーさん 40代前半/女性 解決済み
佐藤 元宣 1名が回答

お金が飛んでいくばかり。家計の見直しって何すればいいの?

30代会社員です。数年前にマイホームを購入し、その後太陽光パネルも付けました。さらに数年前から子供が保育園に通うようになり、住宅ローンとソーラーパネルのローンと保育料と月々なかなかなお金が飛んでいきます。家計を見直したいけど、何をどう変えて良いものなのかもよくわかりません。また、貯金は出来ているのですが、老後に向けてもっとお金を増やす方法を知りたいです。今の時代老後に2000万円必要だと聞いて、とても不安になっています。投資信託や株など、まだまだ勉強不足なので、そちらもご教授いただけると助かります。そして、今の自分の状況では、どのような保険に入っておくのが良いのかも知りたいです。生命保険や医療保険、がん保険などに加入していますが、保険に入りすぎていないかをチェックしてもらえたらなと思います。また、親もいい歳になってきたので、親にもしものことがあった場合に実家をどうすれば良いのか、財産相続にはどういった税金がかかってくるのかなど、全くわからないので知りたいです。

男性30代前半 副業パパさん 30代前半/男性 解決済み
小松 康之 1名が回答

20代で使いながらもしっかり貯める方法

趣味にお金を使いたいと思う反面、貯金もしなければならないなと思います。特にこのコロナという影響、仕事に務めたばかりという影響もあり、どうしても手持ちの金が少ないのが現状としてあります。ただやはり買いたいもの行きたいイベントなども多くあります。趣味以外にも交通費や美容院代などどうしても使わなければいけない場面も多く出てきてしまいます。そういった中でもお金を、使いながらも上手に貯金するにはどうすれば良いのか是非教えてほしいです。働いて貯めるのはもちろんですが、それ以外に効率よく貯金できる方法があれば知りたいなと思います。

女性20代前半 TNPRさん 20代前半/女性 解決済み
松村 勝宜 1名が回答

貯蓄初心者にアドバイスを下さい

結婚して0歳の子供を持つ夫婦です。今までなんとなくでしかお金の管理をしておらず、たまに口座残高や引落額を確認する位でした。子どもがうまれてからは出費が増える一方で、気付けば残高がどんどんなくなってしまいました。節約しなきゃと言いながらも、安くて便利なものは迷わず買うようになってしまっていたのも原因だと思います。出産を機に私が専業主婦になったため、収入は夫のみです。いまの賃貸マンションでは将来的に手狭なため、いつかは引っ越しも考えています。こんな貯蓄初心者ですが、始められることから少しずつでも始めていければと思っております。お金の運用などについても知識不足のため、まず何から始めていくのが良いかアドバイスをいただけると幸いです。まずは無理なく少しずつでも貯蓄できればと思っております。宜しくお願い致します。

女性30代前半 あいくろさん 30代前半/女性 解決済み
辻村 洋子 鎌倉 一江 2名が回答