つみたてNISAはやる価値がある?

男性40代 けんさん 40代/男性 解決済み

投資の中でも今関心があるのがつみたてNISAです。つみたてNISAなら投資で稼いでも非課税になるので良いと聞きました。実際これから投資をやろうと思った時につみたてNISAはありでしょうか?いくらつみたてNISAなら非課税になって良いと言ってもいきなり素人が手を出して良いか不安です。なので、これからつみたてNISAをやるという時にはどういう事に気をつけたら良いか教えて欲しいです。また、つみたてNISAのどういう点が具体的に良いかも教えてもらえると嬉しいです。これに加えて積み立てNISAの悪いところがあったらそれも教えて欲しいと思います。実際どういう点が良くて悪いかを解説してもらってどういう人にこれが向いているかを教えてもらえると助かります。

1 名の専門家が回答しています

吉野 裕一 ヨシノ ユウイチ
分野 株式投資・NISA・投資信託・ETF・REIT
50代前半    男性

島根県 岡山県 広島県 山口県

2021/06/23

けん様、ご質問ありがとうございます。

NISAという言葉は、認知されてきていると感じますが、NISAが何かという事を勘違いされている中で、NISAについても把握されているので、素晴らしいです。

ご存知のようにNISAは税制優遇制度で、その先には投資を行うという事になります。ですので、非課税になったとしても運用が悪ければメリットは無い可能性はあります。

ただ、つみたてNISAは一般のNISAと違い、ある程度商品が限定されています。

基本的には長期的に運用が出来るような商品が選ばれていると思います。

特にインデックスファンドというベンチマークとされている指数に連動するようなファンドが多く取り入れられていますので、基本的にはリスクは低くなっていると思います。

また運用期間中のリスク(振れ幅)の許容度がご自身に会っているのかも考えながら、運用先を選ばれると良いと思います。

デメリットとしては、特に思い浮かばないですが、強いて言えば年間40万円までしか出資できないという所だと思います。

専門家にお金の悩みを相談できます

・ 月300円(税別)

・ 毎月3回まで質問が可能

・ 最短5分で回答可能

・ 100名超の認定専門家が回答

・ 回答率99%

関連する質問

借金を増やさず、資産運用するには?

現在29才で、妻と未就学児2人と暮らしています。年収は500万程度で妻は専業主婦です。資産運用に興味がありしておりますが、生活費が足りず、借金も増えています。具体的には、運用資産がイデコ70万、米国株200万、株式投資信託130万です。借金は車のローン200万、教育ローン100万、奨学金50万、カードローン250万です。毎月、運用資金として、10万拠出し、生活費は約20万です。手取りは平均して、21万程度ですので、毎月9万の赤字です。毎月の赤字はボーナスで埋めているという状態です。ちなみに妻は、子どもが小さいことや、近くに実家がない等で、なかなか働きに出れない状況です。この状態を打開し、資産運用で収益を上げるにはどうしたら良いでしょう。ちなみに過去一年の投資収益は30万、ローンの金利は15万です。

男性30代前半 4060891さん 30代前半/男性 解決済み
小林 恵 1名が回答

低リスクで中長期運用ができる投資を教えて欲しい。

最近、終身雇用崩壊など会社にしがみついていけない世の中だと感じます。また、老後2000万円問題もある中でお金の貯め方や運用方法などが話題になっていると感じています。日本の教育ではお金の教育がなくて、金融リテラシーも世界各国と比較してかなり低いと感じています。働いてもなかなか給料が上がりにくく、個人の生産性も他国と比べるとかなり悪い中で個人の金融リテラシーの向上が今後の生き方に大きく関わってくると感じています。なので低いリスクで中長期を見据えてしっかり運用できる投資の方法が知りたいです。お金の不安をなくし、会社に媚びない生き方をしたいです。

男性20代後半 ヒロさん 20代後半/男性 解決済み
中村 真里子 1名が回答

今後の貯蓄資金運用はどうしたら良いのか

現在、NISAをやっているが利益が出たらすぐ売却し、さらにまたすぐ購入するならそのまま放置して置いたほうが良いのか。どのぐらいのスパンで売却をしたら良いかなどおススメがあるのか。より効率よくできる方法はないか。しくみがよく理解できていない。母子家庭になったため、貯め方の状況が変わるのか。現在、社保加入で控除対象のiDeCoなどみたいなものは始めるべきなのか。子供の貯金をこどもNISAにしさるべきなのか。毎月定期預金をするならば今やっているNISAにプラス増額してやるべきなのか。資産運用を母子家庭では普通家庭とは違うメリットがあるのかを知りたい。fxについてもずっとドルを買うほうであればそれはそれで利益が出て特と言えるのか。外資保険についてもタイミングがよくわからない。

女性40代前半 3914902さん 40代前半/女性 解決済み
吉野 裕一 1名が回答

元本保証されていない商品が怖いけど老後資金をためたい

節税目的こみでiDecoをやっており、いちおう手数料をひいてもプラスの状態ではあります。それ以外は元本割れが怖いので、少しでも利率の良い定期預金を探して預けていますが利率は下がる一方です。過去に外貨建て商品で損をした経験もあります。いまのところはiDecoのほうが少しましな成績なので、株式や債券、投資信託など多少のリスクをとっても投資をしたほうがよいのか考えています。それぞれのメリット・デメリットは理解できるのですが、自分にとってどの程度のリスクが可能なのかの判断基準が持てずにいます。その判断をしながら個別の商品を選んでいきたいのですが、どのような手順で進めていったらいいのかを教えていただきたいです。

女性40代後半 yamabsnさん 40代後半/女性 解決済み
舘野 光広 1名が回答

年金だけでは老後が心配。初心者でもできる資産運用ありますか?

毎月配当のある投資信託に興味があります。毎月の配当を年金の足しにできれば理想ですが、どうすればいいのかさっぱりわかりません。銀行等に行って相談しようとも考えましたが、果たして銀行で相談にのってくれるものでしょうか?それとも、証券会社でしょうか?まず、そこからしてどうするべきか…よくわかりません。定年間近からの資産運用では遅いでしょうか?親から譲り受けた塩漬けの株を数株保有していますが、それもどうしていいか?できればその株を資産にして運用したいのですが。今まで証券会社の人の言う通りにして、うまくいったことがありません。ですが預貯金でおいておいても増えないので多少のリスクは仕方がないと思っています。まず最初に何をすればいいのか教えて頂きたく。よろしくお願いします。

女性60代前半 creo3さん 60代前半/女性 解決済み
中村 真里子 1名が回答