金融商品がありすぎて何を選べばいいのか分からないのでアドバイスが欲しい

女性30代 matan117さん 30代/女性 解決済み

老後に向けて2000万ほど貯蓄をしたいが、金融商品がありすぎて何を選べばいいかわかりません。株式のトレードは自分で行いますが不安定の為、安心感がなく他の金融商品に投資したいと考えております。インデックスファンドなど利回りが低くても低リスクのものに変えたいと考えております。良い商品があれば知りたいです。
あと保険なども詳しくないので色々おすすめを聞きたいです。

1 名の専門家が回答しています

松村 勝宜 マツムラ カツノリ
分野 株式投資・NISA・投資信託・ETF・REIT
40代後半    男性

全国

2021/07/01

どんな金融商品を選べばよいのかわからないのは、単に「お金を増やすこと」しか考えておられないからではないでしょうか。

もちろん資産形成は投資の大きな目的ではありますが、それ以上に大切な目的があることを理解しておけば、商品選びはそんなに難しくはありませんよ。

投資の大切な目的とは、より良い世の中をつくることです。

私たちの身の回りの多くのモノやサービスは、過去の誰かの投資によって生み出されています。

手放した大事なお金が世の中をぐるぐると回り、社会全体がより豊かになっていくからこそ、結果として自分も豊かになっていけるのです。

この循環を、しっかりと頭に入れておきましょう。

インデックスファンドなど、生産コストを下げるために労働者の人権を無視して劣悪な条件で働かせたり、兵器を製造して戦争行為に加担したり、環境への悪影響を軽視したりしている企業が勝手に組み込まれてしまっているかもしれませんよ。

そうではなく、投資には自分の意思を思いっきり込めましょう。

着実な資産形成には、投資信託(ファンド)の活用が効果的であるのは間違いありません。

本業で社会課題を解決する、これからも世の中になくてはならないと考える企業を丹念にリサーチして選定しているファンドを、お選びください。

良い商品かどうかは、ご自身が判断されるべきことです。

長期投資に資する本格的なファンドを、腹の底から納得して選んでコツコツと投資しておけば、何も心配されることはないでしょう。


保険につきましては、ご相談者さまの詳しい状況がわかりかねますので具体的な助言は困難ですが、できる限り民間保険会社の保険には加入されないことをお勧めいたします。

コストが高すぎるからです。

保険に加入される場合は、その対象となる事態が起こったときに、預貯金等では到底対応できないほどの莫大な経済的負担が発生するリスクに限定することが基本です。

保険会社にわざわざ保険料を支払ってリスクに備えるのではなく、その分をご自身の口座にコツコツと積み立てて備えていかれることが、最も合理的です。

その積み立て分は、上記で選んだファンドに投資していくというのも一案ですね。

私も、現時点で約20年間そのようにしています。

専門家にお金の悩みを相談できます

・ 月300円(税別)

・ 毎月3回まで質問が可能

・ 最短5分で回答可能

・ 100名超の認定専門家が回答

・ 回答率99%

関連する質問

資産運用や投資など自分に合った方法を知りたい

今まで給料は銀行においておくだけでしたが、運用をしたいと思い、保険会社(マニュライフ生命)の個人年金を数年前に始めました。最近では、積み立てNISAについてよく話で聞いたり、ネットで目にしたりすることが増えてきたのもあり、強く興味を持っています。ただ銀行に置いておくのはもったいないという思いはありますが、様々な運用方法を実践する中で、絶対に損はしたくないという思いから、新しいものになかなか踏み出しにくい状況です。運用、投資など様々なお金の働かせ方はあると思いますが、何を選定することが自分にとって一番良いのかという判断が難しいため、その部分について知りたいと考えています。

男性30代前半 makさん 30代前半/男性 解決済み
松村 勝宜 1名が回答

投資信託でお金の増やし方

現在、積み立てで投資信託をしています。利益率の良い投信がわかりません。どのような方法で選べばよいですか。現在、行っている投信は報酬がありません。お聞きしたら、報酬がある投信はないらしいのです。なので、稼ぐことができる投信の選択基準がわかりません。どのような基準で選べばよいのでしょうか。現在、行っている投信は日経平均株価と連動しています。これは、比較的安定しているといえるのでしょうか。ほかの投信で日経平均株価と連動していない投信も検討した方が良いのでしょうか。投資信託は始めたもののなにせ素人ですので何もわかりません。また、それを勉強するにも難しくてよくわかりません。素人にもわかるようにお教えいただきたいのですが、

男性60代前半 kiosk1さん 60代前半/男性 解決済み
園田 武史 1名が回答

資産運用はどこから始めたらいいですか

こんにちは。コロナの影響で情勢が不安定なのと、漠然と将来のお金のことに関して不安があり、ご相談させていただきました。ただ貯金するだけではダメで、資産運用をしなければならないというのは何となく分かるのですが、どこから始めて、また、何を勉強して、何に気を付けていかなければならないのかさっぱり分かりません。友人には、そもそも資金がたくさん必要だし知識も全く足りないから、自分たちには到底無理だと言われてしまいました。とてもショックでした。本当に不可能なのでしょうか?諦めたくないので、もし可能ならばお力を貸していただきたいです。

女性40代後半 フミさん 40代後半/女性 解決済み
山口 雅史 1名が回答

投資信託での運用が順調に上がらない

現在外国株式の投資信託にて投資をさせていただいております。この投資信託を始める時ですが、かなりのおすすめということで証券会社のご担当者様からもご提案を頂きました。しかも、賞をいただいている投資信託の案件でしたので、私も安心して投資させていただきました。しかしながら、始めたころよりも上がってはいるものの、証券会社のご担当者様からの説明のような上がり具合にはなかなかならず、順調に上がってくれません。先日ですが、日本では5月のゴールデンウィークがありその影響で、ガクッと下がってしまいました。証券会社のご担当者様からも、訪問いただきご説明を受けさせていただきました。外国株式の案件なので、日本の株式は関係ないように思わせていただきますが、日経平均株価が下がったときは、多少影響を受けているようにも思わせていただきます。コロナ過で緊急事態宣言も発令されたりして、日経平均株価も下がったりしますので、注意していますが、私の力ではどうしようもありません。今後継続させていただくことで、期待値のようになればいいのですが、どう思われますでしょうか。

男性50代前半 yh5405さん 50代前半/男性 解決済み
山口 雅史 1名が回答

資産運用って何なの?

30代後半の、会社員です。年収は500万程度です。妻は、パートで扶養内で働いており、特に贅沢することはないですが、家、車などは所持しており、旅行も年二回など、普通の生活は出来ていると思います。貯金も、予定通りにはできており、現在小学生の子供2人が、私立の中学校、高校などに行かなければ、特に問題なく、続けて貯金出来ると思っています。資産運用については、全く考えてない、訳ではないですが、貯金で生活が賄えるのなら、必要性は感じておりません。そもそも資産運用とは、持っているお金を、株や外貨などで運用することだと思いますが、全員が全員納得いくように、増えていくのでしょうか。その仕組みが理解できません。ギャンブルや宝くじと一緒にしてはいけないのかもしれませんが、誰かが損をしてるからこそ、得している人がいるように思います。大金を預けたからといって、銀行の利息のように、定期的お金が増えていく訳ではないと思っています。大げさかもしれませんが、預けたお金が全部なくなるといったようなリスクは、ないのでしょうか?教えていただきたいです。

男性40代前半 borabora29さん 40代前半/男性 解決済み
山本 昌義 山口 雅史 2名が回答