老後は2000万必要か3000万必要か

女性50代 sas6767さん 50代/女性 解決済み

老後資金に不安があります。今は2000万円が基準とされていますが私は第二次ベビーブーム時代に生まれています。そしてそこから少子化が始まっています。もうこの少子化はとどまることはないでしょう。現役世代に年金をもらって養ってもらうという考えは終わっていることは100も承知です。自分の老後資金は自分で用意するのが当たり前でしょう。ただ今の所は2000万円とされていますが私が65歳になるころにはどうなっているでしょうか。もう3000万円とかになっていないかと思うと不安で仕方ありません。今はアルバイト中なので貯金もそれほどできない状態です。2000万円が3000万円になってしまう可能性は高いのでしょうか。そうなった時にどうやってお金を準備すればいいのでしょうか。

1 名の専門家が回答しています

古戸 賢一 フルト ケンイチ
分野 老後のお金全般
50代前半    男性

全国

2021/06/28

sas6767様
 
ご質問ありがとうございます。FPオフィス ピーエス・アセットの古戸と申します。
 
将来のインフレに関してはわかりません。ですが、現場の感覚では、現時点での通貨価値で考えて、もともと2000万円では足りないと感じています。

ですが、これは本当に何度もお話しするのですが、他人と比較することになんの意味もないのです。
 
ご自分のライフプランを考えて、2000万円で足りるのか足りないのか、足りないならどうやって用意しようかと考えるのが建設的です。
  
一律に老後にいくら必要になるかというのはお答えできません。どう生きたいかによって大きく変わるからです。どう生きるかという問題について考えたいとという方には、FPがつくるライフプランの作成をおすすめします。
  
ライフプランとは人生の設計図のようなものです。これを作ることによって、将来を考えるきっかけとなりますし、お金の過不足がわかります。わかれば対策をしていくだけとなります。
 
ご参考になれば幸いです。

専門家にお金の悩みを相談できます

・ 月300円(税別)

・ 毎月3回まで質問が可能

・ 最短5分で回答可能

・ 100名超の認定専門家が回答

・ 回答率99%

関連する質問

退職後には働かないですむ為の方法が知りたいです。

30代ですので退職を考えるのは先になると思いますが、先だからと言ってほっとくと将来身を滅ぼしかねない案件になってくると思っています。私のスタンスとしては、退職まで働いたからにはその後は悠々自適に暮らしていきたいという思いが強いです。ただ、現状では退職金もそこまで多くない事は見えていますので、今から素敵な老後へ舵を切る為の方法を教えて頂けたらと思っています。日本では生涯現役という言葉を政府が広めようとしていますが、死ぬまで働くなんてナンセンスだと思っています。豊かな老後の為に、今から準備する為の一助を何卒宜しくお願いいたします。

男性40代前半 banananさん 40代前半/男性 解決済み
佐藤 元宣 1名が回答

生涯お金に困らずに安心して暮らせるか

最近も高齢化率がどんどんと高くなっていますが、自分が定年する頃にはさらに高齢者の割合が高くなっていることが感がられるので、将来お金に困らずに暮らしていくことが出来るか不安を感じています。国民年金、厚生年金もきちんともらえるのか分からない状況であり、個人年金にも追加で加入しています。また、なるべく現金で貯金をするようにしており、徐々に貯金残高も多くなっていますが、不安は消えることはないです。しかし、最近の世の中を見ていると少し先の事も予測できないことが多く、インフレなどによってお金の価値が落ちてしまうことも心配です。老後に安心して生活ができるように、今の段階で準備しておくべき資産にはどのようなものがあるでしょうか。

男性40代前半 nyannkurouさん 40代前半/男性 解決済み
吉野 裕一 1名が回答

退職後のお金が気になります。

退職した後にどうしたらお金に困らないで済むかかなり悩んでいます。貯金でなんとかなるとも思えないですし、かなり厳しいように思っています。どうしたら老後にお金で困らないか教えて欲しいです。特にどういう風にして世間は老後のお金を調達しているか教えて欲しいと思います。以外と多くの人が困っているかと思うので実どうしているのでしょうか。分かりやすく解説してくれるとありがたいです。私はこれまで貯金でなんとかなるかと思っていたのですが、そこまで上手くいくような感じがしないと最近思うようになりました。どういう方法が現実的で老後困る可能性が低くなるかという観点からおすすめのお金を貯める方法を教えて欲しいですよろしくお願いします。

女性40代前半 めいさん 40代前半/女性 解決済み
中村 真里子 古戸 賢一 2名が回答

本当の老後のお金対策とは

本当の老後のお金対策が知りたいのでお願いします。昨今、老後の資金として2,000万円が必要であるといわれています。しかし、現在生活していて2,000万円ものお金を保持している人たちがいったいどれくらいいるのか。金融機関、行政、国などでいろいろなアンケートを行っても、そもそも貯蓄のない人たちの方が多いのが事実です。わたしは現在投資などに回している資金がありますが、とても2,000万円とはいえません。2,000万円の根拠として例などが示されていますが、あまりにリアル感がないのでほとんど参考にはなりません。働けないリスクはあると思いますが、それにしても根拠が希薄すぎると思います。FPの方たちはどのようにお考えなのでしょうか。

男性60代前半 yellowtiger19さん 60代前半/男性 解決済み
小松 康之 1名が回答

子供が3人いるのでその子供たちにお金がいり困っています

私は子供が3人いる会社員の女性です。主人も同じように会社員で、正社員として働いています。自分の家も持ち、今後は貯金をしたいと思っているのですがなかなか貯金をすることができません。自分の家のローンは、終わっています。そのため、それについては安心しているのですがとにかく大学資金などが大変でこのままでは貯金が全くできないのではないかと心配しています。私の家では、エンゲル係数がとても高いです。外出をすると、外食費だけでも一階に2万円ぐらい使ってしまいます。日々の食費代もとても高く、月20万円ぐらいかかることもあります。その結果、貯金はゼロなのです。これから先、老後のことを思うと心配でたまりません。どのように考えたらいいのか教えて欲しいです。

女性40代後半 7011kkさん 40代後半/女性 解決済み
山本 昌義 1名が回答