必要な老後資金とは

女性20代 hajamb300さん 20代/女性 解決済み

私は20代前半で、旦那さんが30代後半です。13歳差の年の差があります。現在は育児休暇中ですが、収入は300万円程度で、旦那さんの収入が500万円程度です。コロナの影響を受ける職業なので、今後コロナが落ち着くまでは旦那さんの年収はかなり下がると思われます。住宅ですが、戸建て住宅を所有しており、旦那さんが70歳になった年にローンが払い終わる予定です。さまざまな情報で老後資金は2000万円必要である、2000万円では足りないなど、どれが正しいのかわかりません。夫婦が何歳くらいまでに、どのくらいの貯蓄を老後資金として貯めておくべきなのか教えてください。また、その資金の貯め方は、普通預金が良いのか、積み立てが良いのかなど方法も知りたいです。

1 名の専門家が回答しています

山本 昌義 ヤマモト マサヨシ
分野 老後のお金全般
40代前半    男性

全国

2021/03/09

こんにちは、婚活FP山本です。早速ですが、ご質問についてお伝えします。まず老後資金は、確かに先般2000万円必要と騒がれましたが、これで足りることは稀であり、実際には一般的に倍の4000万円程度が必要です。仮にこれを60歳までの約36年で貯金で準備するなら一年あたり約111万円、月々9万円ほど必要になります。一方、老後資金準備をする中で、多くの人が誤算と感じるのが教育費です。これは22年総額で1400万円ほど必要になります。平均すると一年あたり約64万円、月々5万円ほど貯金が必要です。つまりあなた様の場合、このままお子様が1人なら教育費と老後資金で月14万円ほど、2人目を望まれているなら月19万円ほど貯金が必要になります。ひとまず、以後の家族計画は夫婦の経済力や月の貯金額を元に考えることがおすすめです。厳しい部分もあるかもしれませんが、大切なことですから、まずはしっかり知っておきましょう。

続けて、お伝えします。月14~19万円の貯金というのは、正社員の共働き夫婦でも貯めるには少し大変な金額です。普通預金や積立預金で貯められれば良いのですが、厳しそうな場合は「資産運用」を視野に入れることをおすすめします。リスクはありますが資産運用なら、仮に5%運用できれば一年あたり約42万円、月々4万円ほどで、あなた様が60歳時に4000万円を準備できる計算です。より安全に3%で考えても一年あたり約63万円、月々5万円ほどで4000万円になる計算ですから、貯金よりよほど効率的といえます。最近ではiDeCo(個人型確定拠出年金)や(つみたて)NISAなど通常より有利な制度もありますから、これらをするのもおすすめです。その一方、資産運用の元手となる貯金を増やして安定させるためにも、特に旦那様に「転職」をお願いしてみることもおすすめします。コロナの影響は、いずれ元通りになるとも限りませんから、尚更です。手始めに「副業」も良いかもしれません。ぜひ貯金額を増やしつつ、それを資産運用でさらに増やしていきましょう。

少し補足させて頂きます。住宅ローンが70歳まで続くようですが、一般的に60歳定年後は働き口が見つからないことも多く、仮に見つかっても新卒並みの年収になることも少なくありません。また戸建てで築30年も経つ頃には、相応に大規模な修繕が必要になることも多いです。これらも踏まえて、上記を上回る資金準備をしておきたいところですが、足りない可能性も考えて、なるべく旦那様には今から定年後も十分に働けるよう準備しておいて頂くことをおすすめします。ぜひ余裕を持った準備を心がけていきましょう。簡単にまとめると、あなた様の場合は今後を見据えると、月14~19万円ほど貯金が必要です。貯金での準備が難しそうな場合は、資産運用や転職、副業などを検討することをおすすめします。またできれば、老後の不安要素についても今から備えておきたいところです。少なくとも未来への備えは、早くから始めるほど有利ですから、ぜひ今からがんばっていきましょう。

専門家にお金の悩みを相談できます

・ 月300円(税別)

・ 毎月3回まで質問が可能

・ 最短5分で回答可能

・ 100名超の認定専門家が回答

・ 回答率99%

関連する質問

老齢年金のことやその他お金のこと

現在、厚生障害年金を受給していますが、何歳まで非課税で受給できるのでしょうか?また老齢年金に変わるのは何歳からなのでしょうか?ご教示頂きたいです。また老齢年金は現在65歳受給だと認識していますが将来的70歳受給なった時は厚生障害年金の非課税で受給も延長になるのでしょうか?障害年金から老齢年金に変わるタイミング(二つ同時受給出来ない)あると思いますがどちらを選べば得なのでしょうか?詳しくわからないのでご教示頂きたいです。また、妻は3号保険ですが妻の年金の手続きはどのようなタイミングで行うのでしょうか?ちなみに妻は小生より歳下です。将来に向けて学ばなければいけない事項なのでご教示頂きたいです。宜しくお願い致します。

男性50代前半 naogonnamudaishiさん 50代前半/男性 解決済み
松山 智彦 1名が回答

老後の資金に悩まずに過ごすためには?

現在私は大学4年生で、卒業すればすぐに就職して一般企業に勤めようと思っています。予定通り職に就くことができれば、定年退職をするまでずっと勤務し続けようと考えています。最近はよく「老後のお金問題」について耳にするため、すでに定年退職をした後の老後についてお金の心配をしています。できれば私は退職したあとは、年金で生活ができればいいなと思っているのですが、それは難しいのでしょうか。また、老後にお金のことで悩まずに静かにゆっくり暮らしていくためには今からできる対策などはあるのでしょうか。実際に老後のお金問題で苦労をしている人の例や成功している人の例を挙げあげながら専門家のかたには丁寧に説明して欲しいです。

女性40代後半 ごまさばさん 40代後半/女性 解決済み
吉野 裕一 1名が回答

現在、貯蓄もなく老後の生活資金が心配で仕方がないです

私は40代後半の男性です。今から老後の生活資金が不安で仕方ありません。数年後には中学生と高校生の子ども2人の大学進学費用がかかり、家のローンもあと20年以上、家を建ててからちょうど10年で少しづつでも手をかけていかなくてはならないという状況で老後の資金を貯蓄する余裕はありません。あと20年仕事ができるとしても、世間がこんな状況でボーナス、昇給などはしばらく期待できそうに無いですし、また、安定した会社ではありますが中途採用のため退職金もあまり期待できません。実際に老後に必要な金額を今からどのように作っていったらよいのか全く見当がつかない状態です。FPの方に相談させていただいて将来の計画を立て、もう少し安心して老後が送れるようにしたいと思います。

男性50代前半 yoccho3さん 50代前半/男性 解決済み
小高 華子 1名が回答

快適な老後生活を送るにはどうすればいいのか(お金問題)

現在私は大学4年生で、2022年3月に卒業した後すぐに一般企業に就職して社会人として生きていこうと予定しています。しかし最近よく「老後のお金問題」について耳にするためか、企業を定年退職したあとの老後の生活にもうすでに大きな不安を感じています。できることならば老後は働かずにお金に困らずに快適に暮らしていきたいと考えているのですが、一般企業へ4年制大学卒業後すぐに就職して定年までしっかりと働いた場合でも老後お金に困るようなことがあるのか、またお金に困らないように今からでも行うべきことがあるのかとても気になっています。専門的知識を持っている人にこのことについて、具体例、実例を挙げながら分かりやすく詳しく説明をしていただきたいです。

男性50代前半 こーじーさん 50代前半/男性 解決済み
小松 康之 1名が回答

老後になって余りそうなお金

老後お金が足りるのかどうかで不安を抱える人は多いですが、足りないと思って、若いころに貯金ばかりして人生を楽しめないのは勿体ない気がします。特に老後の楽しみとして旅行をあげる人もいますが、若いころでないと遠くにもいけないし、旅行に行って思う存分グルメを楽しむというようなこともできない気がします。ですから、旅行や娯楽に関する費用は老後になって若い頃より余ってくるのではないかと想像します。漠然と老後のお金が心配、というのではなく、何にかかって何にかからないかを知っておけば老後のお金に対する不安も軽減される気がします。ですから老後に余ってきそうなお金というのも教えて欲しいです。足りなくなるお金はキリが無いと思いますが、余ってくるお金なら大体若いころから把握できそうな気がします。

女性50代前半 kimiwoさん 50代前半/女性 解決済み
前佛 朋子 1名が回答