初心者でも資産運用で失敗しない方法

女性30代 あーちゃんさん 30代/女性 解決済み

私は収入が低くてとても将来が不安ですし、定期預金をしても非常に利率が低いので、投資信託や積み立てNISAなどの資産運用をしたいです。テレビなどで資産運用について見たことはありますが、それだけの情報では知識が少なくリスクがあるのではないかと思いなかなか踏み出せません。初心者でも分かりやすくリスクが少ない方法があれば教えていただきたいです。もし資産運用するとなればどれくらいの期間でどれくらいのお金が増えるのかも教えていただきたいです。そしてどんな種類の資産運用がおすすめなのかも教えていただきたいです。そして年齢、生活スタイル、職業に合った資産運用があれば教えていただきたいです。

1 名の専門家が回答しています

山口 雅史 ヤマグチ マサフミ
分野 株式投資・NISA・投資信託・ETF・REIT
50代後半    男性

兵庫県 岡山県 徳島県 香川県 愛媛県 高知県

2021/06/28

運用のゴールが何かによって短期・中期・長期となり、運用手法が変わります。短期は日常の生活費を中心とした5年以内に必要となる資金です。この場合、資金を減らすことができないので預貯金や国債を中心とした運用になります。リスクがない分、リターンも期待できないため資金は増えないと考えてください。
中期は5~10年内に必要となる資金で、住宅や自動車の購入頭金や子供の養育費がこれに当たります。5~10年以内になると、多少にリスクは採れますが、やはり債券や投資信託でも債券型やバランス型といったローリスク中心の運用になるため、コロナ禍で経済が不安定な状況では1.5~2.5%程度が限界と考えます。
長期は主に老後の資産形成となります。これは10年を超える期間の運用になるのでリスクを採った運用ができるため、株式や株式投信での運用が中心になると考えられます。株式投信での運用はばらつきがありますが、世界株式インデックスであれば年率平均で6%超の利回りが期待できます。但し、20年近くの長期運用を行った場合になりますし、将来もこのようになるとは限りません。

中長期の運用になると、リスクを軽減することを含めてドルコスト平均法による積立運用がベースになります。積立運用は長期にわたって行うことで元本割れリスクを含めた様々なリスクを軽減する効果が期待できます。積立投資のイメージは以下のとおりとなります。
毎月1万円分のレモンを買うとします。レモン1個が100円の時に1万円分のレモンを買うと100個買うことができます。1か月後、レモン1個の値段が50円に値下がったら1万円で200個買うことができます。レモンの数量は合計300個です。その1か月後、レモンの値段は下落を続け、1個20円まで値下がりました。この時は500個のレモンを買うことができます。レモンは全部で800個あります。4か月後、レモンの価格が50円まで戻りました。この時は200個買うことができます。4か月でレモンをトータルで1,000個仕入れ、使ったお金は4万円です。この時点で持っているレモンすべてを売ったとすると5万円(50円×1,000個)になります。レモンの値段は最初の100円に戻っていませんが、1万円の利益となります。
つまり、積立投資では価格だけではなく、保有量も成果に大きく影響を与えることになるので下落はチャンスとなります。

生活スタイルや職業に合った運用というものはありませんが、年齢は早くから始めるに越したことはありません。積立投資で早く始めることは大きなメリットになります。

運用で大切なことは始める前にゴールを決めることです。ゴールとは「何のために、いつまでにいくら貯めたいか」です。これが明確になると、あらゆることが決まってきます。調べることなども明確になるので知識の習得も早くなります。まずは、ここから始めてください。

専門家にお金の悩みを相談できます

・ 月300円(税別)

・ 毎月3回まで質問が可能

・ 最短5分で回答可能

・ 100名超の認定専門家が回答

・ 回答率99%

関連する質問

主婦でも投資できますか

決められたお給料に、決めている貯金額、毎月この繰り返しで、これしかできない自分にアナログだなと時々思ってしまいます。支出を減らすのはこれ以上無理かなと思います。むしろこれから子供の教育資金が重くのしかかってきます。学費保険と児童手当も焼け石に水になりそうな感じです。お聞きしたいのは、主人の扶養内で働いている私のような主婦でも投資って始めることができるのでしょうか。お金持ちがするもの、下手したらお金がなくなるとか、ひと昔のことですよね。お金の流れも知りたいし、少額で始められる、しかも主婦にやさしい投資とかありますか。ローリスクローリターンでいいです。自分のパートのお金で家計にまったく支障がでない程度の投資があれば教えていただきたいです。それと、自分に合っていなかったり、不安が強かったら、初めてからでもすぐにやめることはできるのでしょうか?よろしくお願いいたします。

女性40代前半 ankouniさん 40代前半/女性 解決済み
中村 真里子 1名が回答

運用の基本

貯金に回す分のお金を早い段階から投資などで少額運用しながら時間に余裕ができた年齢になったときに本格的に始めたいと考えています。その為の準備として投資の判断基準となるグラフの読み方や、情報の集め方などがわかりません。また、株式で負債が出るという仕組みもよくわかっていません。会社が不渡りや倒産などをしない限り持っていれば挽回の余地があると思っているからです。よほどのことがない限り長期的な運用には負けがないと思っています。しかし、そうした不測の事態に陥った場合や一時的に値段が下がって買った時の値段より負けてしまった時その負けた分の予算を確保できる分までのラインで売りに出すべきなどの判断基準がわからないのでその点について知りたいです。

女性30代前半 あふろもなかさん 30代前半/女性 解決済み
志塚 洋介 1名が回答

確実に投資によって将来の資金が増えていくような運用方法はある?

人生100年時代と言われており、その上で退職時に2000万円程の貯金が必要だと言われております。しかし、あと2年程で退職となった場合に、貯金2000万円は現状の収入ではかなり難しいと思っていますので、株等の投資を考慮してお金を増やしたいと思います。昔のバブル期に少し株式投資の経験があるのですが、バブルが弾けてからは全く投資をしたことがありません。そのために大変不安です。 確実に投資によって将来の資金が増えていくような運用を考えたいのですが、どのような方法がお勧めなのでしょうか? なお、現状、貯金額は、1000万円程です。一戸建て(持ち家)でローンはありません。 現在、家内と2人で生活しており、子供二人は既に結婚もしております。 家内は専業主婦です。

男性60代前半 pureさん 60代前半/男性 解決済み
松村 勝宜 1名が回答

優良な株式の見分け方

資産運用のために株式投資を始めたいと思うのですが、買うべき株式とそうでない株の見分け方が分かりません。また、買い時、売り時の判断が難しいと感じています。現在は株主優待が欲しくて株主優待の内容で株式を買っています。今後は資産運用のため、株式投資をしたいと考えているのですが、どの株式を買うべきかどうかの判断がなかなかつきません。株式を売買する際のポイントを教えていただきたいです。よくインターネットのサイトに載っているおすすめ株などの情報をそのまま参考にして良いものなのかどうかも気になります。損はしたくないという気持ちはあるので安価な株式を複数持つことでリスク分散したいと考えているのですが、それで良いのでしょうか。教えていただきたいです。

女性30代前半 ayaf0917さん 30代前半/女性 解決済み
大間 武 1名が回答

資産運用を始めるなら米国株?日本株?

20代後半の会社員です。夫婦共働きですがどちらも収入が高いとは言えず、世帯年収600万円いかないほど。老後のための2000万円を準備するどころか子作り計画すらも不安がいっぱいです。資産運用して少しずつでもお金が増やせたらと思っています。私は兄の影響で数年前から株式投資を始め、優待や配当金目的のもので日本株をいくつか保有しているのですが、投資家の人のブログなどを読んでいると資産運用に米国株や米国ETFをオススメされている方が多いなと感じます。日本株とは違い米国株は1株から購入可能であったり、基本的には常に成長しているとのことで興味はあるのですが米国株の仕組みや取引方法がよく分からず手が出せません。米国株と日本株の違いや、取引の注意点を分かりやすく教えてください。

女性30代前半 koba39108さん 30代前半/女性 解決済み
松村 勝宜 1名が回答