つみたてNISAの銘柄選び方について

女性30代 おうちゃんさん 30代/女性 解決済み

節税対策・今後の資金のために、つみたてNISAをやってみたいのですが、投資が初めてで、どのように選んだら良いのか分からずにこまっています。
父は株式投資なFX等やっているのですが、話を聞いても難しく、最終的には自分のいいと思う所に投資してみれば良いと言われてしまい、私にはハードルが高くなってしまいました。
つみたてNISAのメリット・デメリット
どういう基準で銘柄選びをすれば良いのか。また、国内株式・海外株式・投資信託のメリット・デメリットと初心者には投資信託が良いのでしょうか。それとも投資先を選んだ方が良いのでしょうか。
どういう点に注意して運用していけば良いのかを知りたいです。

1 名の専門家が回答しています

松山 智彦 マツヤマ トモヒコ
分野 株式投資・NISA・投資信託・ETF・REIT
60代前半    男性

茨城県 埼玉県 千葉県 東京都 神奈川県 静岡県

2021/07/01

 まず、つみたてNISAのメリット・デメリットから回答します。

 (1)つみたてNISAのメリット
   ① 元本40万円までの収益が20年に渡って非課税
   ② 積立に適した投資信託やETFに限定されているので、運用リスクが小さい
   ③ ドルコスト平均法(平均買付単価を下げる)効果がある
 (2)つみたてNISAのデメリット
   ① 一括買付ができない(ボーナス月増額は可能)
   ② 一般NISA とどちらか一方を選択(1年ごとに切り替えることは可能)
   ③ 1人1口座で複数もつことができない
   ④ 損失が出てもNISA以外で保有している株式等を損益通算できない

 次に銘柄選びですが、単純な表現でいうと「成長性が期待できる」銘柄で、積立なので”長期”で考えていただければと思います。

 ただ、「成長性」とは何かですが、例えば若手アイドルや役者などで、”この人伸びそう”って思ったことないですか?もちろん伸びるとは限りませんが、そういう人を追いかけるのってワクワクしますよね。

 銘柄も同じで、この業界、このカテゴリー、このコンセプト、というのが目論見書や商品案内等で明示されています。例えば「国内外の脱炭素産業に特化した企業に投資」などです。

 どうしても難しいようであれば、ESG投資(環境・社会性・ガバナンスに注目した投資)などを中心に探してみるのもひとつの方法です。

 参考にして頂ければと思います。

専門家にお金の悩みを相談できます

・ 月300円(税別)

・ 毎月3回まで質問が可能

・ 最短5分で回答可能

・ 100名超の認定専門家が回答

・ 回答率99%

関連する質問

出来高制の収入ゆえ、なかなか貯金がうまくいかないです

自営業で、出来高性でのお給料のため貯金がなかなか計画通りにできません。そのため、別の収入源が欲しいと思い、投資や積み立てを考えているのですが、知識が浅くどうやってやればいいのかわからないため細かく教えていただきたいです。FXはかじる程度でやっていますが、株式の方はさっぱりわからないため、1から知識を身につけさせていただき、安全にやっていきたいと思っています。米株がいいことや、インデックス投資がいいことなどをインターネットで知りましたが、実際にそれがいいのかどうかも知りたいです。また、老後のために今から貯金をしたいと考えているため、他にいい方法があれば教えていただき、貯蓄方法を知りたいと思っています。

女性20代後半 momoka-さん 20代後半/女性 解決済み
小松 康之 1名が回答

投資信託とはどのようなものか具体的に宜しくおねがいします、

年齢が既に相当の高齢者になっているので、今更、資産形成や資産運用もないでしょうが、子供たちも社会人になっていて高齢者の二人暮らしをしております。 しかも今のところは二人共ピンピンしていますから、さしあたってお金が必要というわけではありませんが、やはり、やがて訪れてくるイザというときのお金や資金というのはある程度は確保しておきたいのが普通なのでしょう。そんな折に、10年前に退職したときの1000万円ほどの郵便貯金が満期を迎えたのです。 そのまま新たに継続して預金にしておくのもいいのですが、現在は当時と比べて金利関係がどうしても低くなっていて、ただ預けておくだけで金利的な楽しみは殆どありません。 かと言って株式などの投資についても現今のようなコロナ渦では将来は望めないようです。このような状況下で耳目に入ったのが投資信託というものでした。 投資信託というのは文字とおりプロの専門家が分散しながら投資を行うもので、その時の経済状況や企業の状態を見ながら行うもので損はないと言われていますが、具体的にはどのような方法や銘柄があるのかはわかりません。 1000万円ほどを有効に活用したいのですが、ご忠告よろしくおねがいします。

男性30代前半 orimasaさん 30代前半/男性 解決済み
菊原 浩司 1名が回答

将来理想の自然の中で静かな暮らしを叶えるには

28歳会社員女性、既婚子供なしです。共働き家庭で、夫婦の合計所得は年間で700万円ほどで貯蓄は800万円ほどあります。アウトドアが好きでキャンプや登山が趣味なので、将来も自然の中で生活ができるように、家は田舎の古民家を買い取ってセルフリノベーションし、不便を楽しむような生活をしていきたいと考えています。仕事は出来るだけ続けていきたいと考えていますか、今後子供を産んだり育てたりすることや田舎暮らしに専念できるように夫婦共々早期退職することなどを考えて、ある程度投資で収入を得たり貯蓄を増やしたりしていきたいと思っています。投資に関してはあまり知識はないのですが、積み立てnisaとIDECOは始めており、あとは株や不動産投資などをしていこうと思っています。素人でも始めやすいお勧めの投資や始め方などをお伺いできたらと思います。

女性30代前半 saaa___さん 30代前半/女性 解決済み
山本 昌義 1名が回答

住宅ローンの繰り上げ返済と投資信託どちらを選ぶべき?

世帯年収650万、主人(37歳)・私(38歳)・小学生・保育園児の4人家族です。5年前中古住宅を購入し1800万円の住宅ローンを変動金利(0.87%)35年で組みました。今年から積立NISA(主人・私)とiDeCo(主人のみ)に満額加入し老後の生活費と教育費の貯金代わりに始めたのですが毎月約¥89000円を投資信託にまわしています。ただそのお金があれば住宅ローンの繰り上げ返済をして主人がセミリタイアする60歳までに完済した方がお得なのではないかと疑問に思っています。現時点で住宅ローンはまだ約1490万円あります。将来の事を考えると住宅ローンの繰り上げ返済と投資信託、どちらを優先した方が宜しいでしょうか?

女性40代前半 myu-2さん 40代前半/女性 解決済み
山口 雅史 1名が回答

収入がなくても資産運用し始められるのか相談です

収入がない状態での資産運用についてお聞きしたいです。現在、家計が苦しい状態です。毎月約7万円ほど、赤字になっています。私は自営業をしておりますが、育児中のためほぼ主婦で、ほとんど収入がありません。夫も自営業で、収入が不安定で、借金の返済もあり、夫が家計にお金を入れることはありません。2歳の子供が1人と、12月にもう1人生まれる予定です。私が子供のころにとても辛い経験があるので、できれば子供たちは、3歳くらいまでは手元で育てたい、という考えがあります。現在、私の貯金が400万円ほど、夫はほぼ0円です。投資・資産運用は未経験で、株式投資などしたことがないのですが、いま、まだお金があるうちに、株式投資などでお金を増やしたい、資産運用の経験を積んでいきたい、と考えているのですが、毎月赤字になっていることを考えると、資産運用にお金を回してしまって大丈夫なのだろうかという不安が大きく、証券会社の口座を作成したところで止まってしまっております。資産運用はいま始めても良いのか、それとも子供たちが3歳を過ぎて私が働くようになり毎月収入がある状態になってから始めたほうが良いのか、アドバイスをお願いいたします。また、資産運用ではお金が減ることもあると承知しているのですが、現状、お金が減ると大変困るので、そういう人向けのお金を増やしていける方法があれば教えていただきたいです。宜しくお願いいたします。

女性40代前半 chieactさん 40代前半/女性 解決済み
吉野 裕一 1名が回答