築40年のワンルームマンションをどう活かせばいいか

男性60代 よどがわさん 60代/男性 解決済み

父親の死去にともない、ワンルームマンションの一室を相続しました。
広さは約30平方メートルで、大阪市内のそこそこ便利な場所にあります。
しかし、築40年と非常に古く、補修はされているものの、外観や共用部分には傷みや古さが目に付きます。
室内は約10年前に改装したので、さほど見苦しくはありませんが、ベランダには割れやサビがあります。
私を含め家族、親族にはこの部屋に住むものはいないので、資産として活用したいと思っています。
どこから聞きつけたのか、不動産投資の勧誘の電話がよくかかってきますが、どこまで信用していいのかわかりません。売却した方がいいのか、賃貸に出した方がいいのか、その場合税金はどうなるのか。放っておくのはもったいないですが、何から手を付けていいのか、悩んでおります。

1 名の専門家が回答しています

古戸 賢一 フルト ケンイチ
分野 不動産投資・賃貸経営
50代前半    男性

全国

2021/06/26

よどがわ様

ご質問ありがとうございます。FPオフィス ピーエス・アセットの古戸と申します。
 
現在は空室のお部屋を相続されたということですね。
 
まず、外観や共有部については、そのマンションの建物の管理会社に修繕の予定を聞いてみるのがよいかと思います。積立金がたまっていれば、近い将来に大規模修繕として実施されるかもしれません。
 
築40年であれば建物自体はまだ使えると思いますし、広さのありますし、便利なところということで、売却か賃貸どちらも選べるかと思います。
 
通常は投資物件であれば、入居者をつけて売却した方が高く売れます。入居付けにどのくらいの費用がかかるかも判断の要素となりそうです。
 
売却の場合は譲渡税、賃貸の場合は所得税がかかります。まずは投資としてなりたつ物件なのかを確認していただき、判断されるのがよろしいかと思います。
  
ご参考になれば幸いです。

専門家にお金の悩みを相談できます

・ 月300円(税別)

・ 毎月3回まで質問が可能

・ 最短5分で回答可能

・ 100名超の認定専門家が回答

・ 回答率99%

関連する質問

退職金でアパート経営に乗り出そうか模索中

私が退職し、退職金でアパート経営に乗り出そうか模索中です。夫のサラリーマンでの収入だけでは子供たちの学費など不足が生じるのではと不安があります。中古戸建てを購入し家賃収入からアパート経営へ繋げるべきか、このまま夫婦共に正社員で勤め上げ、副職で不動産へと手を出すか、悩ましいところです。コロナ禍で影響を受ける職種のため、この一年で私の収入は減額となっています。夫は影響のない業界のため、この環境下でも収入に変化は今のところありません。私の退職金も、今の状況から割増となっており、コロナ禍での人員削減時に退職する方が、このまま続けるよりも大変良いと私は思うのですが、女子が憧れる職業のため、主人も子供たちもやめて欲しくないのが本心のようです。私自身も子供の頃からの夢を叶えた職業についている自負も、やりがいも共にあり、悩むところです。主人の両親は神奈川の人気のある土地に持ち家があります。高齢ではおりますが、何かあった時は、家族皆そちらへ寄せてもらう、譲り受ける予定のため、自分たちでは購入は控えています。子供達の将来住まうことが出来うる都内のアパートの購入し、家賃収入を得ながら、時期が来たら子供へ譲るのも良いかなとも考えています。学費も、私立に2人の子供たちが中学から進学となると高額になることも不安があります。投資は他にやっていますが、今すぐ現金化することはできるものはありません。

女性40代後半 tomorrowさん 40代後半/女性 解決済み
齋藤 岳志 古戸 賢一 2名が回答

不動産投資は素人でもできるのか

今の悩みといたしましては、友達が不動産投資をしているというのを聞いたので、素人でも不動産投資というものはできるのか知りたいです。できるとしたらどれくらいの料金が必要なのか、どんな知識が一体必要なのかも知りたいです。また、不動産投資が学べるような学校やスクールというものが存在するのかも知りたいです。不動産投資といえば失敗すると恐ろしいほどの借金をするイメージがついついあるのですが、その借金をしない割合も知りたいです。また、失敗しないためにはどのような部分を学び、どうすれば借金をしなくても良いのかも知りたいです。また、どの地域に不動産というものは持てば良いのかもあまりわかっていなくて、その不動産の場所も知りたいです。

男性30代前半 takashi02さん 30代前半/男性 解決済み
國弘 泰治 1名が回答

不動産投資で老後資金を貯められますか?

将来の年金受給年齢、需給金額にとても不安をかかえています。現役時代に不動産投資を行い、ローンの支払い後に年金の足しになればと考えておりますが、どのようなリスクがあるか教えていただきたいです。初めに不動産を購入する場合には新築アパート、中古アパート、区分所有のアパート、一軒家どれがベストなのか。その際に自己資金は何割程度入れたらよろしいでしょうか?諸経費等も別途かかると思います。全の借入リスクは大きくなりますか?入居率低下の場合は賃貸料収入より銀行ローンの支払いの方が大きくなる場合が考えられますが、その場合には手元資金がどの程度あれば安心できますでしょうか?不動産投資を行うに関して、年収はいくら以上あれば安心できるか教えてください。

男性30代後半 7718h_hさん 30代後半/男性 解決済み
國弘 泰治 1名が回答

賢い不動産投資とは?

現在、不動産投資を真剣に考えています。コロナの影響で不動産価格が数年でずいぶん下がるという話も出ていますが、実際のところはどうなのでしょうか。東京オリンピックの影響で不動産価格が上昇するとゆう話もありましたが、オリンピック延期および経済悪化で、おそらく難しいとふんでいます。自分たちが生活するマイホームではなく、最近流行っている民泊施設や、ウィークリーマンションで利用率を上げるのもいいですし、堅実に賃貸物件として貸すのもいいなとは思っています。でも、今後の不動産価格の予想がつきにくいです。このまま経済が悪化すると、どのような影響が出てくるでしょうか。また不動産以外で、おすすめの投資はありますか。結局のところ、現金で資産を持っていることが不安でもあります。この先、安心できる資産運用の方法が知りたいです。

女性40代前半 Chikakomnさん 40代前半/女性 解決済み
小松 康之 1名が回答

今後、地価が高い場所=コロナ蔓延=売れない?

もし、日本全国のあちらこちらに土地を持っていた場合、後々の老後に面倒なので順次片付けて行った方が良いと思いますが、その時、どのような順序や決まり法則で処分していった方が良いでしょうか?もちろん地価が高いものを残していった方が良いのは当然ですが、コロナ時代となった今では昔の常識が通用しなくなり、地価が高い個所はコロナも蔓延しているといったような状況です。今後それはそうすぐには状況改善はされないと予測されます。地価が高い=土地が売れるとは限らなくなり、地価が高くても早く手放した方がいいのか、それとも今後また状況が変化するかもしれないので、やはり地価が高い所は持って置くべきなのか、そこら辺の判断の仕方のご教授をして頂けましたら幸いです。

女性50代後半 Kaimamaさん 50代後半/女性 解決済み
小林 恵 1名が回答