不動産投資のコツ

男性30代 ミミさん 30代/男性 解決済み

私がファイナンシャルプランナーの方に相談したいことは不動産投資についてです。そろそろ資金もたまってきたので不動産投資にチャレンジしてみたいと考えてみたいのですが、不動産投資を始めるためにまずはなにから始めればよいのかオススメの方法などがあれば是非教えていただきたいと思います。資産形成として不動産投資は非常に有効だと思うのですがファイナンシャルプランナーの方の考え方についても教えていただきたいと思います。不動産を購入する際にはどういった点に注意すればよいのかといった点もわかれば教えて欲しいと思います。やはり土地付きの一戸建てを購入したほうがよいのか、それてもマンション投資がよいのかといった点も知りたいです。よろしくお願いいたします。

1 名の専門家が回答しています

古戸 賢一 フルト ケンイチ
分野 不動産投資・賃貸経営
50代前半    男性

全国

2021/06/26

ミミ様

ご質問ありがとうございます。FPオフィス ピーエス・アセットの古戸と申します。
 
不動産投資にご興味あるということですね。
 
私はFPとしてはマンション投資、個人としては一棟もの不動産投資をおすすめしていますので、不動産投資が有効かと言われれば自信を持ってイエスと答えます。
 
何を一番最初にするべきかというおすすめですが、まずはオーソドックスな不動産投資の本を読まれることをおすすめします。まずは大まかな流れをつかみましょう。
 
不動産投資に多くの種類があり、リスクやリターンも大きく違います。どのような不動産投資を目指すのかを次に考えます。
 
ただし、外的要因により選べる不動産投資の種類も変わるかもしれません。これは個人によることが多いので一概にはいえませんが、まずは不動産投資の目的がなんなのかをはっきり考えることで次の道が見えてくると思います。
 
ご参考になれば幸いです。

専門家にお金の悩みを相談できます

・ 月300円(税別)

・ 毎月3回まで質問が可能

・ 最短5分で回答可能

・ 100名超の認定専門家が回答

・ 回答率99%

関連する質問

不動産投資のリスクはあるのか?

老後の資金を貯めるために,資産運用を検討しています。定期預金や,債券投資・株式投資やFX等,様々な投資方法を検討していく中で,不動産投資に興味がわきました。調べていくと,不動産投資が,個人年金と同様な効果が見込める…というような趣旨の記述を複数見かけました。しかし,不動産投資に関するホームページを検索してみても,企業のホームページなどではメリット面ばかりが強調されていて,実際上のリスクがあまり見えてきません。投資である以上,一定のリスクがあることは理解しているのですが,うまくいかなかったときにどの程度のリスクを背負うことになるのか,投資額の目安など成功例や失敗例とともに具体的に説明してもらえるとありがたいです。

男性30代後半 mochi-fumiさん 30代後半/男性 解決済み
國弘 泰治 1名が回答

長期投資としての不動産投資について(売却・家賃収入どちらも視野に入れて)

現在、手取りが20万円程度ですが、社宅のため家賃がかかっておらず、3~5万円をNISA、ideco、米国株高配当ETFに投資しています。収入が少ないため、大きな投資に自己資金で投資することが難しく、融資を受けて不動産投資をしてもよいのではないかと検討しております。実際の体験談を聞くと、借金が増えたとか自己資金がかなりかかったとの話を聞きます。FPの視点から不動産投資の上手な扱い方、考え方、スタンスがあればご教示願います。

男性30代前半 りょさん 30代前半/男性 解決済み
古戸 賢一 1名が回答

株式投資で損をしない方法を教えてください

私はIT企業に勤める50代の男性です。将来会社を辞めた後の生活の為にと思って貯金をしてきていますが、現在800万円ほど貯まっています。定年退職まで後5年ほどなのでそろそろ退職後のことについて考えだしています。そこで特に働くこともなく収入が得られる不動投資や賃貸経営が良いのではないかと思っていますが、不動産投資も賃貸経営も初めてなのでやり方がよくわからないでいます。しかも現在は賃貸マンション暮らしをしていて貸したり出来る建物を持っていないので、不動産を取得するところから始めなければなりません。そのような状況で不動産投資や賃貸経営は出来るのでしょうか?もし出来るようでしたらどのようにすれば宜しいのでしょうか?教えていただけると幸いです。

男性60代前半 klordeさん 60代前半/男性 解決済み
森 拓哉 1名が回答

年間所得に関して教えて欲しいです。

築20年ほどで最寄り駅から徒歩5分の距離にある一軒家を賃貸経営しています。月13万円で賃貸していて、年に156万円の収入です。申告する時に経費を引きますが、その中に減価償却分と、青色申告をするので10万円の控除があります。他にも経費はありますが、この二つを引いた分を年間所得と考えて良いですか?実際には引かれていないので残りますよね?私は主婦でこの二つが引かれた金額を所得とするなら130万円以下に年収を抑えられるので主人の扶養に入れます。しかし、実際には引かれてないので収入は130万円以上あります。この減価償却分と青色申告の控除を引いた分を一年の所得とみなして良いですか?これについて詳しい方がいれば教えて頂きたいです。

女性30代後半 kurumazuki1003さん 30代後半/女性 解決済み
佐藤 元宣 1名が回答

親の経営しているアパートをどうしたらいいのか

親が歳を重ね所々痴呆が見られるようになりました。その中で私は長男ということもあり、現在親がアパート経営をしているのですが、将来的にこのアパートをどうするのかを決めないといけません。しかし私は不動産に関する知識が全くなく、引き継ぐにしても止めてアパートを撤去するにしても何から手を付けたらいいかわからない状態です。アパート契約者との契約内容の見方やこのままアパート経営を続けた場合の経費と利益の計算方法、固定資産税や登記の変更方法、または撤去し更地にして売買する時の費用計算など、様々な点について知らないことばかりで、何から調べて、親に何を用意してもらわなければいけないのかを教えていただけないでしょうか。

男性30代後半 kaishiyahiさん 30代後半/男性 解決済み
佐藤 元宣 1名が回答