収入が下がってしまったら子供の教育費が足りなくなる

女性40代 ルルさん 40代/女性 解決済み

コロナが流行りはじめたからも主人の仕事にはいまのところ影響がなく収入は安定していますが子供が大学受験を間近に控えていることとまだ小学生の子供がいることを考えると今後、コロナによって主人の仕事に影響が出てしまうことを考えるとかなり不安になります。収入が安定してきたのがここ数年なので子供の教育費をまだ貯めきれていないので収入が下がると子供を大学まで行かせてあげられるだけの教育費を確保できなくなってしまうので税金が高い年収であることを考えると万が一、主人の仕事が減り収入が減ってしまったときのことを考えるとかなり不安になっています。

1 名の専門家が回答しています

舘野 光広 タテノ ミツヒロ
分野 家計全般・ライフプラン・家計簿・節約
60代後半    男性

全国

2021/06/25

ご質問ありがとうございます。
FP事務所ブレイン・トータル・プランナーの舘野です。

毎日、コロナ禍における社会不安を見聞きしていると、自然とモヤモヤ感が増幅してきます。その不安を解消する手段は、問題が発生した時に対応出来だけの準備です。つまり、収入減が訪れると不安になった時には、主たる収入を支えることが出来る副収入であり、貯蓄であると考えます。しかし、しっかりした計画を立てているご家庭は少なく、漠然と貯蓄をし、補償や老後を想定した貯蓄型の保険に加入しているケースが多いものです。

つまり、一生涯に訪れるであろう、ライフイベント(ご入学や住宅購入等)を把握していないことも問題ですが、収入に合わせた収支状態も把握しておらず、ライフイベントを達成可能にする資金手当ても無計画な状態である事が多いものです。従って、日常に必要な資金管理と、緊急時に捻出可能な資金、長期に貯蓄や資産運用する資金が明確になっておらず、収入が減少した時に、どの程度の期間であれば対応が可能なのかを、緊急時に捻出可能な資金として準備しておかねばなりません。

これらを、可能とすることが出来るのが、ライフプランシミュレーションであり、計画に合わせた資金作りをサポートしてくれます。一度、現状把握を行って、無駄や無理を確認することから始めれば、後はライフイベント毎に必要となる資金を、どのように準備してしてゆくかの判断とアドバイスを、FPなどの専門家から支援を受けながら作成してゆけば良いでしょう。

不安を払拭するには、収入が安定しており、その収入額が多い時こそ必要であり、健康診断と同様に結果が正常の時を知っておけば、いざ家計の調子が悪くなった時に対応する方法が不安なく見けることが出来ます。

モヤモヤ感を発散されて、問題として把握することで90%は解決できると思われますから、解決出来ない問題は、長期に解決してゆくための対応策を準備し、徐々に解決してゆくしか方法はありません。是非、問題把握をしっかりしておくことの行動を起こされて、不安の解消に努められてください。

専門家にお金の悩みを相談できます

・ 月300円(税別)

・ 毎月3回まで質問が可能

・ 最短5分で回答可能

・ 100名超の認定専門家が回答

・ 回答率99%

関連する質問

専業主婦で夫に先立たれた場合の生計プラン

30 代後半専業主婦です。公務員の主人の年収700万円で生活しています。世帯の貯蓄は1000万円です。自分は持病持ちで体が弱く、今後も就労の予定はありません。このまま主人が元気で定年まで勤め上げてくれれば2人合わせての年金と退職金で何とかやっていけるだろうと思っているのですが、万が一主人に先立たれた時のことを考えるととても不安に思っています。主人に先立たれた場合でも、最悪生活保護を受給することなく、一生を終えられるようなマナープランを立てるために、毎月どれくらい貯金すればいいのか、個人年金に入るとすればどのくらいの金額に設定すれば無理がないのかを教えて頂きたいです。主人は2000万えんの生命保険に加入、個人年金未加入です。

女性40代前半 moccamoccaさん 40代前半/女性 解決済み
松山 智彦 1名が回答

ママの働き方はどれがいい?

20代後半の専業主婦です。30代の旦那と2歳の子どもとの3人暮らしです。私は結婚を機に仕事を辞めたため、旦那の給料のみで生活をしています。旦那の給料は手取りで20万程度あり、生活自体は特に困っていません。ですが、今後大きなケガや病気をした時のことや子どもの教育費を考えると、今のうちからしっかり貯金をしておかないとと思っています。そこで、来年から私も働こうと思っているのですが、どのような働き方をすべきか迷っています。仕事を辞めてから3年以上経つので、フルタイムで働くことに不安もあり、旦那の扶養の範囲内で働こうと思っていましたが、保育園料を考えるとあまりプラスにならないのではないかと思います。子どもを幼稚園に入れてパートタイムで扶養の範囲内で働くか、保育園に入れてフルタイムで働くか、どちらの方が貯金ができるか、悩んでいます。

女性30代前半 chan123さん 30代前半/女性 解決済み
植田 英三郎 1名が回答

ライフプランの予測の立て方

老後2000万円問題などメディアでの報道があり、漠然とした不安を抱えています。子供達が巣立つまでの教育資金はもちろんですが、その後の自分の生活にいくらお金が必要なのか、ライフプランを自分なりにシミュレーションしてみましたが、いろんな予測を立てていたらきりがなくなってしましました。その通りに進むとも思えません。どの程度までの予測を立てておいたら良いのか、また2000万円+いくらあれば安心できるのか知りたいです。

女性30代前半 りんごちゃんさん 30代前半/女性 解決済み
山本 昌義 1名が回答

家計の管理

29歳会社員男性で、今度結婚をする予定です。共働きの予定ですが正直自分はずっと実家暮らしで家計の管理をしたことがありません。また彼女も同じ状態で家計を任せるとなると大いに不安があります。こうした中でしっかりとお金が貯められる家庭をつくる方法を知りたいです。自分としては自分で稼いだお金は自分で管理したい願望がありますがそうするとお互いが好きに使ってお金が貯まらなくなる気がしますがどう思いますか?また堅実な家計を作って行く秘訣と方法を知りたいです。いろいろお金を貯める方法については言われていますが多過ぎてどれが自分に実践できるのか分かりません。初心者にも出来るとやり方を分かりやすく教えてください。

男性30代前半 fujisa1990さん 30代前半/男性 解決済み
前佛 朋子 1名が回答

無料のマネーセミナーは安全ですか?

無料のマネーセミナーを生活情報誌なのでよく見かけるのですが、安全なものなのでしょうか?定員30名程度でホテルなどで行われ、無料でケーキやコーヒーなどがふるまわれるものです。講義の内容は初心者に有用なものなのか?結構な頻度で行われているが、どのくらい参加者がいるのか?個別具体的な保険商品や投資商品の販促をされるのか?女性限定のものが多いのはなぜなのか?講師の方は保険会社や証券会社の営業(もしくは仲介)の方なのか?参加後に営業をかけられたりするのか?どうして無料でできるのか?特に妻が興味を持っており行きたいようなのですが、その後面倒なことにならないかと心配です。無料マネーセミナーのメリット・デメリット、上手な活用法や留意点などありましたら教えていただきたいです。

男性50代前半 shinbocheckさん 50代前半/男性 解決済み
荒井 美亜 1名が回答