出来る限りの節約を行っていますが、豊かになれません。

男性40代 はるるんさん 40代/男性 解決済み

子供の将来や自分の将来に対して、やはり不安がある為今から少しずつではありますが貯蓄を行っていっています。
10年での利回りの良い保険に入ってみたり、出来る限りの節約をして家計の切り詰めを行ったりしています。
ただ、その結果として日常生活に潤いが減ってしまっている気がします。
将来の不安と今の豊かさを天秤にかけた時にどちらを優先するのかにとても悩んでいます。
今が豊かじゃないと子供も楽しく過ごせないのではないかと思う一方で、将来の大学の為に今から貯めなければいけないとも思います。
どの様なバランスで考えていくのが一番良いのかお教え頂けますと幸いです。
何卒宜しくお願いいたします。

1 名の専門家が回答しています

吉野 裕一 ヨシノ ユウイチ
分野 お金の貯め方全般
50代前半    男性

島根県 岡山県 広島県 山口県

2021/07/01

はるるんさん、ご質問ありがとうございます

現在は、収入が増えない時代と言われ、給与が上がっても物価上昇の影響もあり支出も増えるようになっています。

その状態で、貯蓄をしようと思っても、思ったように貯蓄が出来ず、貯蓄をしても増えない事で、貯蓄自体も目減りしていってしまう可能性もあります。

10年で見て利回りの良い保険でも、払った保険料から10年でどれくらい増えているのでしょうか。物価上昇が1%ずつあったとすると10年で10%以上の支出が増えることになり、これ以上に増えていないとマイナスになっているという事になります。

今後のお子様の教育費も増える可能性もあり、貯めているつもりでも思ったように貯まらず、さらにお金を準備しないといけないという可能性もあります。

出来るのであれば、ご夫婦の老後資金と教育費を準備することを優先して、生活費を考えると良いと思います。さらに物価上昇以上の運用利回りが実現できるような金融商品で貯蓄をしていく事も必要です。

専門家にお金の悩みを相談できます

・ 月300円(税別)

・ 毎月3回まで質問が可能

・ 最短5分で回答可能

・ 100名超の認定専門家が回答

・ 回答率99%

関連する質問

田舎の生活は不便。生活費がかかっても都会に行くべき?

現在毎月何となくでしか貯金できておらず、将来の生活に不安を抱いています。今は生活費などでかかるお金を差し引いて、残った金額をそのまま貯金するようにしていますが、もっと良い貯め方があるのではないかと考えています。今はまだ子供が小さいですが、大きくなってきた時にかかってくるお金も心配だし、この先どのくらい貯めておくべきなのかが気になります。また、保険も最低限しか加入していないので、見直す必要があるとは思いつつも、これ以上毎月の出費が増えるとなると正直厳しいものがあります。田舎住まいなので、生活費はわりと抑えられている方だと思いますが、車や移動にかかるお金と手間のことを考えると、もう少し都心部で生活した方が便利なのでは、とも考えています。

女性30代前半 ueno moekoさん 30代前半/女性 解決済み
吉野 裕一 1名が回答

副業で得た収入、税金について

私も含め多くの方が、本業とは別に副業を行い少しの収入をえようとしている中で、税の問題的には、どうのような仕組み、計算になり所得税や住民税が決められるのか、教えてほしいと思います。副業禁止の会社も多い中で、源泉徴収が発行されるような雇用契約でのバイトを行えば、行政側からの所得税、住民税のカウントは変わってしまい、会社から問い合わせがくる可能性もあります。そのような副業や業務委託での収益の税の仕組みを教えてほしいと思います。

男性40代前半 tomoさん 40代前半/男性 解決済み
中村 真里子 1名が回答

専業主婦でもiDeCoやNISAはやったほうがいい?

幼稚園の4歳の子供を持つ専業主婦です。主人がイデコもNISAもやっていて、利益がでているので、私も興味を持ちました。今後、子供の教育費もかさんできますし、子供が独立したら自分たちの老後資金も必要になってきます。たぶん自分たちが年金を受け取る頃には、今受け取っている人よりも、ずっと少なくなっているんだろうなと不安もあります。専業主婦でも何か資産運用をして、お金を増やすことができればいいなと思うのですが、収入のない専業主婦がやってメリットがあるのかな?とも思います。今後、子供が小学生になったら働くことも考えているので、働いてから始めた方がよいのかな、とも思います。専業主婦でもNISAやイデコを利用するメリットがあるのか、働き始めてからの方がタイミングが良いのか教えていただきたいです。

女性30代後半 kanaflowerさん 30代後半/女性 解決済み
山口 雅史 1名が回答

外貨以外で安定性のある運用方法を探しています。

20年くらい前から資産運用を始めました。最初は証券会社にある程度お任せして、少しずつ分けて色々な種類の運用商品を持つようにしていましたが、1年程で他の商品を紹介されてその都度振り替えをすることが多かったです。振り替える度に手数料と外貨振替の手数料がかかるので、5年くらい前に10年満期の外貨保険に振り替える事にしました。毎年それなりのパーセンテージで利益分が円で入金される商品なので満足しているのですが、外貨運用がこれ以上増えることに不安を感じています。子供の教育資金や、不意の出費にも直ぐに対応出来るような運用方法があると良いなと思っています。このようなご時世ですので、高い利率は期待していませんが、なるべくリスクが少なくて短期間で運用出来る商品を探しています。何かオススメのものがあれば教えて頂きたいです。

女性50代前半 miomio33379さん 50代前半/女性 解決済み
小松 康之 1名が回答

ローンやリボ払いがある中で早期リタイアするには何から取り組むべきなのか

現在の私の状況ですが、年収500万の会社員、32歳です。結婚の予定はありません。財務面ですが、マンションのローンで4000万、クレジットのリボで50万毎月の返済が発生しています。年収500万あるし、賃貸でお金を払い続けることがバカしくなり、昨年新築マンションを購入しました。その際、担当者に言われるがまま、1LDKで4,000万のローンを組んだので、現在の返済額は毎月10万ほどになります。ローンの返済をしても毎月の給料から貯蓄ができる計算をしていましたが、リボの返済なども入れると毎月の収支をみているとトントンで貯金が溜まっていきません。最近、FIREという考え方を知り、私も早期リタイアに対して関心を持つようになりました。ただ、今いまの現状を捉えるとリタイアをするには程遠く、何を1番に取り組むべきか悩み相談させていただきました。毎月の生活費を下記に記載します。よろしくお願いします。食費:4万、保険:5000円、ローンの返済:10万、交際費:1万5000円、趣味:3万、通信費:1万5000円、水道光熱費:7000円、衣類:1万、交通費:1万以上が毎月かかっている費用になります。よろしくお願いいたします。

男性30代後半 ジョンソン800さん 30代後半/男性 解決済み
佐藤 元宣 1名が回答