子供の将来の為に残しておける貯蓄方法

その他40代 yuppppさん 40代/その他 解決済み

未就学児の子供が二人いてこれからどんどんおおきくなるにつれて、習い事や進学費用が掛かってくると思うのでできるだけ子供のやりたい事をやらせることができるだけの貯蓄をしておきたいが、どのようにして貯蓄をしてけばよいか、どれくらいのお金が必要なのかも相談したいと思います。そのために今の夫の収入だけではなく今後私自身も働いてどのくらい収入が増えれば貯蓄に回せるのかなども知りたいです。学資保険に加入している子と加入していない子がいるので、その代わりとなる積立NISAなどにも興味があるので詳しく知りたいです。

1 名の専門家が回答しています

山本 昌義 ヤマモト マサヨシ
分野 貯金・預金・定期預金・外貨預金・積立
40代前半    男性

全国

2021/06/29

こんにちは、婚活FP山本です。まずはご質問の前に、今後のお金の基本についてお伝えします。まずお子様の教育費は、22年総額平均で1400万円ほど必要です。22年で平均的に準備するとすれば一年あたり約64万円、月5万円ほど貯金が必要になります。また先般、老後資金2000万円問題が騒がれましたが、一般的には倍の4000万円程度が必要です。仮に60歳まで25年ほど準備時間があるとすれば一年あたり160万円、月13万円ほど貯金が必要になります。さらに、子供部屋が必要になる頃には相応の住居も必要になるかもしれません。まずは今後の教育費とともに、他の支出についてもなるべく具体的に知っておきましょう。

そのうえで、ご質問についてお伝えします。まず上記の通り、あなた様の場合は2人分の教育費と老後資金で少なくとも月23万円ほど貯金が必要です。これは一般的に、正社員の共働き夫婦でも簡単ではない数字のため、ひとまずあなた様も「正社員としての就職」が必要といえます。また一概には言えないものの、基本的に資産運用は「長期投資」を前提にするため、ひとまず教育費については貯金や学資保険で備えたほうが安全です。なお、昨今の学資保険はほとんど増えませんから、これに加入しているか否かは補償面は除いて、大差はありません。ともかく、まずは月23万円貯金を目標にして、できるかぎり年収を上げる努力をしていきましょう。

少し補足させて頂きます。積立NISAなどの資産運用は、主に「老後資金対策」に有効な手段です。リスクはありますが資産運用なら、仮に5%運用を狙えば一年あたり約84万円、月7万円ほどで25年後に4000万円を準備できる計算になります。もし将来的に運用が上手くいっていれば、必要に応じて教育費に流用するのも良いかもしれません。また、仮に就職してもなお大きめに収入が足りない場合は、「副業」をするのも一つの手です。一般的な副業は、せいぜい月5万円も稼げれば良いほうですが、夫婦でやれば月10万円ほどになるかもしれません。いずれにしても今のままでは今後が危険な可能性が高いので、ライフプランを意識して早めに相応の対策行動を起こしていきましょう。

専門家にお金の悩みを相談できます

・ 月300円(税別)

・ 毎月3回まで質問が可能

・ 最短5分で回答可能

・ 100名超の認定専門家が回答

・ 回答率99%

関連する質問

家を建てるためにお金を貯めたい

家を建てるためにお金を貯めたいと思っています。目標は100万円です。新築は高いので、中古物件でもいいなと思っています。主人の収入は、ボーナスは安定していないため、ボーナスは計算せず、月々決まった金額を貯蓄したいです。4月から上の子は幼稚園です。保育料の心配はなくなったものの、入園するまでに制服やかばん、靴など色々なものが必要になってきます。この費用を出すと、我が家の貯蓄はほとんどなくなってしまいます。外食を控えたり、子供の洋服はお下がりをもらったりと節約には力を入れています。私の小遣いはありません。主人はお昼代を含めて3万円です。子供を育てるうえで、節約できる項目を教えてください。その分を貯蓄に回せたらいいなと思っています。

女性30代前半 みさ55さん 30代前半/女性 解決済み
佐藤 元宣 1名が回答

少ない年収でも貯金できる?

私は去年結婚をして今は旦那とふたり暮らしをしています。今はふたりとも同じ会社で仕事をしていて社宅に住んでいますが、将来のことを考えた時にお金のことで心配です。自分が仕事を続けられるかどうかもし子供ができて仕事ができなくなったらその分、家計の収入が減るので今からその分を貯金したいと思いますが、どう貯蓄すればいいかわかりません。少ない給料からちょっとずつ目的別に分けて貯蓄した方がいいのかそれとも借金をある程度返してからにしたほうがいいのか、あと、貯蓄方法が分からなくて悩んでいます。

女性30代前半 hossuさん 30代前半/女性 解決済み
山本 昌義 1名が回答

どのくらいの金額を投資に回していいものか

私は収入が少ない中で貯金はできている方だと思います。先取り貯金や毎月の家計簿などしっかり把握していますが、それでももう少し貯金できるのでは無いかと考えています。そこで今投資などに興味を持っており、ずっと寝かせて置いてある貯金のいくらかを投資に回せたら良いなと思っています。しかしリスクは付き物ですので、しっかりと学びどの様な投資が良いのかなど勉強したいなと思います。そして一番興味を持っているのが、勉強した後に、一体自分の毎月の貯金と全体の貯金額を見て、どのくらいの金額を投資に回せば良いかです。調子に乗って100万円入れたとしてそれがマイナスになった時、当時は頑張って貯金した努力がゼロになってしまうので、どの様な金額が無難なのか知りたいです。

女性30代前半 ahagiyaさん 30代前半/女性 解決済み
吉野 裕一 1名が回答

預金はメガバンクがいいのか?

私は銀行に預金をしていますけど、預金というのはやっぱりメガバンクの方が良いのでしょうか?メガバンクと言われる有名な大きい銀行がありますが、そこは預金者が多いという理由により、メガバンクになっている側面もあると思います。したがって、メガバンクにはそれなりの大きいメリットがあると思われますけど、どういったところが魅力なのでしょうか?私は自分の自宅の近くの信用金庫に預金をしているので、そこがちょっと気になっています。やっぱり金利の面が大きいのかな?とは思うものの、そんなに差があるのか?は知りたいです。会社によって微妙に数字は違うでしょうけど、メガバンクの普通預金の金利の平均などがどうなっているのか?信用金庫よりもお得なのか?について教えてほしいです。もちろん、それ以外にもメリットがあれば教えてください。

男性30代後半 denkiirukaさん 30代後半/男性 解決済み
松村 勝宜 1名が回答

外貨預金を始めてみたけれど、全然増えていかない

信託銀行で勧められ、金利がとても魅力的だったので、思い切って、外貨預金を始めてみました。日本円の定期預金と違い、手数料がかかるけれど、長期間預けていれば、自然と増えるとの話だったので、当面、使わない少額を預けてみることにしました。まだ、1~2年なので、全然増えず、むしろ、マイナスです。少額過ぎるから、魅力の金利も美味しさを全く感じません。このまま、もっともっと長く預けていれば、自然と物価が上昇していくように、資産が増えていくのでしょうか。オーストラリアドルなどの方が高金利でしたが、初心者なので、手堅いアメリカドルの外貨預金です。このままでは、なんだか、信託銀行に騙された気分です。コロナ渦という非常事態になってしまったことも影響しているのかもしれません。説明はきちんと受けたのですが、やはり、知識不足で始めてしまったことも後悔してます。

女性50代前半 yo728さん 50代前半/女性 解決済み
松山 智彦 1名が回答