2021/07/02

家でできる副業について

男性20代 きょんさん 20代/男性 解決済み

学校の授業がコロナの影響でオンラインになったりならなかったりと不安定でアルバイトの時間も減ったり、1ヶ月毎に学校、アルバイト、生活の状況が違う中で変わらずお小遣いを得ることができる何かをしてみたい。クラウドワークスは初心者にはアンケートしか答えることが出来ずに仕事にはあまり繋がらず大きな収入は得ることが出来そうにない。お金を稼ぐのに簡単なことはないとは思いますが、初心者でも出来るだけ負担がかからずにできる副業があれば知りたいです。他に、どんな副業は効率が悪いのかや、あまり社会的に良くない方法で稼ぐものはあまりやりたくないのでできればまだあまり知られてない、マイナーだけど稼げるものがあれば凄くいいと思います。あとは短期でアルバイトが募集されてるサイトや情報源も知りたいです。あまり固定されず、柔軟に色々なことが経験できる生活をしてみたいです。よろしくお願いします。

1 名の専門家が回答しています

松村 勝宜 マツムラ カツノリ
分野 副業
50代前半    男性

全国

2021/07/05

初心者でもできるだけ負担がかからずにできるお仕事は、ありません。

本業であれ副業であれ、一定の収入が得られるようになるためには例外なく、自分でいろいろと工夫し、試行錯誤を繰り返していくことが欠かせません。

そのようなプロセスを「負担」とお考えになる限り、大きな収入を得ることは難しいでしょう。

効率が悪い副業は、まさにクラウドソーシングサイトのアンケートのような、誰でもできる「作業」です。

かけた時間に対する単価は、おそらくブラック企業以下でしょう。

しかも、誰でもできるということは、いくら時間を費やしても知識もスキルも身に付きませんから、その点こそが最も効率が悪いと言えます。

また、まだあまり知られていない、マイナーな仕事で稼いでいる人は、例外なく他人に教えてもらったりしていません。

自分でいろいろと工夫し、試行錯誤を繰り返していくからこそ、稼げるようになるかもしれないのです。

いろいろなお仕事を経験されることもいいですが、一つのお仕事に時間と労力をかけて深く掘り下げていくからこそ、効率が上がっていくことも忘れないでください。

専門家にお金の悩みを相談できます

・ 月300円(税別)

・ 毎月3回まで質問が可能

・ 最短5分で回答可能

・ 100名超の認定専門家が回答

・ 回答率99%

関連する質問

2021/08/03

ネットバイトのマニュアル料金について

ネットバイトでマニュアル料金が発生する事があり、23760円出すことになりました。疑問としては、副業でも仕事のはずなのに、仕事するのにお金かかるのはなぜですか?またこれは払わないといけませんか?

その他20代後半 卯月さん 20代後半/その他 解決済み
松村 勝宜 1名が回答
2021/06/11

副業の際の税金について教えてほしいです

現在私はアルバイト生活をしています。私にとっていまの働き方があっているようで、毎日とても楽しく過ごしています。以前は正社員でフルタイムで働いていたこともありましたが、性に合っていなかったようで、かなり苦しかったのです。正社員時代は生活するには十分のお給料でしたので、あまり気にしていませんでした。しかし、いくら生活は楽しいといえど、アルバイトのお給料だけでは貯金することが難しいです。なので、アルバイトのほか、フリマサイトなどで、ハンドメイドの作品を副業として販売しています。売り上げとしては月に3〜4万円程度で、徐々に売り上げが伸びてきています。そこで、今度は税金に関する悩みが出てきました。いくらくらい稼いだら税金を払わなければならないのか、経費はどのように計算したら良いのかなど教えて欲しいです。ゆくゆくは副業の範囲を越えてやっていきたいと思っているのですが、思っているだけで、個人事業主になるにはどうしたら良いのかなどわからないことだらけで一歩を踏み出せずにいます。お金に関してはあまり得意ではなく、不安なことが多いので、教えていただきたいです。

女性30代前半 ちょびさん 30代前半/女性 解決済み
小松 康之 1名が回答
2021/08/30

在宅ワークでの収入の得方を教えてください。

今まで会社員として働いてきましたが、あまりの激務で、家族の時間がありませんでした。子どもたちとの時間を優先したいという気持ちで、退職を決意しました。しかし実際、生活もしていかねばなりません。家族の時間、収入を考える中で、在宅での仕事はできないかと考えました。在宅の仕事をするにあたり、いろいろと調べてみたのですが、ライターの仕事に挑戦してみたいと思いました。しかし自分はなにができるのか、またどのような順序で始めたら良いのか悩んでいます。よろしくお願い致します。

女性30代後半 あひるこさん 30代後半/女性 解決済み
山本 昌義 1名が回答
2021/05/24

育児とパートを両立しながらさらに収入を増やすには

私の旦那は稼ぎが少ないため私も仕事をしています。まだ、子供が生まれたばかりなので正社員としては働けていませんがパートで働いています。しかし、パートと旦那の稼ぎでは生活が正直苦しい状況です。資格も持っていないので大した仕事が出来ません。どの資格を取れば高いお仕事をもらえるのかまた、副業も考えていますが時間が空いている時にできる副業や仕事とプライベートをうまく両立し稼げるようになりたいので、まずどこから変えていけば稼げるようになりますか?また、世帯年収が400万で子どもが1人いる家庭で月にどのくらいの金額を貯めることがベストなのかをできればたくさんのアドバイスを貰いたいです。また、これからのコロナと戦っていく社会でどの職業が需要があるのかどの職業が衰退していってしまうのかもわかるのであれば教えて欲しいです。

女性20代後半 hrhtshigotoさん 20代後半/女性 解決済み
山本 昌義 1名が回答
2021/07/02

自分にもできる副業は?

はじめまして、私は現在20代、子供が1人いて看護師パートです。夫はシフト制の仕事で、土日祝日は確実に出勤です。夫の収入があまり多くなく、私自身も正社員として働きたいのですが、正社員になると日祝出勤はもちろん、夜勤もしなくては行けなくなります。もちろん日勤帯のみの求人もありますが、あまり自分の希望にあった職ではありません。子供のことを考え、パート勤務になったのですが貯金がなかなかできません。子供も元々2人欲しいと話していましたが、この貯金ができない状況で2人目を希望しても大丈夫なのか、今は大丈夫でも子供が大きくなった時に辛い思いをさせないか、など不安が募ります。そこで在宅でもできる副業をしようと考えています。看護師以外の資格は学生時代に取得した漢検、英検などしかありません。ワープロには自信がありますが、パソコン自体には強くありません。どのような副業が向いているでしょうか。

女性30代前半 ぱんだちゃんさん 30代前半/女性 解決済み
佐藤 元宣 1名が回答