これから老後に向けた生活費や貯金のやりくり

女性30代 かすみんさん 30代/女性 解決済み

昨今のコロナ禍で、主人の収入も減り日々の生活が苦しくなっています。
幼い子供も二人いて、これから学費などもかかってきますし自分たちの老後のお金も心配です。
今は賃貸に住んでいますが、いずれは家も建てたいと思っています。
そして、低収入のため保険などにも入れずにいるのでもしもの時の不安ばかりが膨らんでいます。
収入がすこしずつでも増えれば全て解決出来そうですが、このまま増えなかった場合、どこに重点を置いてお金を使っていけばいいか、アドバイスを頂けると少しは安心して生活ができると思います。
私は来年の春から仕事に復帰する予定ですが、パートとしてのつもりなので、毎月どれくらい稼げば税金なども損なく支払えるかなども教えて頂きたいです。

1 名の専門家が回答しています

山本 昌義 ヤマモト マサヨシ
分野 貯金・預金・定期預金・外貨預金・積立
40代前半    男性

全国

2021/07/03

こんにちは、婚活FP山本です。まずはご質問の前に、今後のお金の基本についてお伝えします。まずお子様の教育費は、22年総額平均で1400万円ほど必要です。22年で平均的に準備するとすれば一年あたり約64万円、月5万円ほど、2人分で月10万円ほど貯金が必要になります。また先般、老後資金2000万円問題が騒がれましたが、一般的には倍の4000万円程度が必要です。60歳まで30年ほど準備時間があるとすれば一年あたり約133万円、月11万円ほど貯金が必要になります。さらに、いずれ家を建てたいならその分の貯金も上乗せで必要です。まずは基本として、今後の必要なお金についてしっかり意識しておきましょう。

そのうえで、ご質問についてお伝えします。まずあなた様世帯の場合、上記の通り教育費と老後資金で少なくとも月21万円ほど貯金が必要です。これは一般的に、正社員の共働き夫婦が相応の努力をして達成できるような金額といえます。しかも昔とは違い、今は中々年収が上がらない時代なので尚更です。このため、仮に旦那様の収入が戻っても大幅に足りない可能性が高く、このままでは家を建てることはおろか教育費さえ満足に出せない可能性が高いといえます。できれば、パートではなく正社員としての社会復帰をおすすめしたいところです。まずはできるだけ世帯年収を上げて、今後の必要な貯金程度はできるよう努めていきましょう。

少し補足させて頂きます。あなた様が社会復帰してもなお収入が足りない場合、「副業」を始めるのも一つの手です。一般的な副業は、せいぜい月5万円も稼げれば良いほうですが、夫婦でやれば月10万円ほど稼げるかもしれません。また老後資金は、「資産運用」で準備するのもおすすめです。リスクはありますが資産運用なら、仮に5%運用を狙えば一年あたり約60万円、月5万円ほどで30年後に4000万円を準備できる計算になります。ただし、資産運用に回したお金は目先の教育費や住居費には使いにくくなる点に注意が必要です。いずれにしても、まずは収入を上げつつライフプランを意識して、未来を見据えて計画的な行動を起こしていきましょう。

専門家にお金の悩みを相談できます

・ 月300円(税別)

・ 毎月3回まで質問が可能

・ 最短5分で回答可能

・ 100名超の認定専門家が回答

・ 回答率99%

関連する質問

富裕層はどうやって貯金してるの?

皆さん今の時代、貯金ってどうしているのでしょうか。特に富裕層の方。私は各銀行ごとに一千万まで入れて、後は手元にも現金を残すようにしています。普通預金だったら、いざという時も一千万までは大丈夫なんですよね。でも富裕層の方って、どうしているのでしょうか。何十個も銀行と契約しているのか、それともリスクは承知でたくさん預けているのか。もしくは現金の貯金はあまりしておらず、株や投資信託とかに回しているのか。そういう皆さんのお金事情が、すごく気になっています。億単位で稼ぐ方は、どのように貯金をしていらっしゃるのでしょうか。少しでも稼ぐ方に似たような行動をして、もっとお金を稼げるような人間になりたいので、教えて頂きたいです。

女性30代後半 沢木さん 30代後半/女性 解決済み
吉野 裕一 1名が回答

お金を銀行に預けるべきか過程で保管するべきか悩んでいます

貯金と言っても微々たるものですが、お金の管理の方法に悩んでいます。最近ドコモポイント(?)に関わる銀行のニュースなどを見ていると、銀行にお金を預けっぱなしで大丈夫なのかと不安になります。例えば、パスワードなどが漏洩してお金を勝手に引き出されたり、送金されてしまった時に補償などはあるのでしょうか?それとも今回の事件のような大ごとでなければ、銀行で補償されることなどはないのでしょうか?また、こういった事件以外にも何らかの事情で口座が凍結されてしまうなどして、お金が引き出せなくなるトラブルなども懸念されます。お金を銀行に預けて置く場合、いくつかの銀行に分けたり、家で保管するなどの選択肢も考えた方かよいのでしょうか。

女性40代後半 ことりさん 40代後半/女性 解決済み
小松 康之 1名が回答

これからの生活の為に一番いいお金の使い方は?

21歳男性、現在社会人3年目になります。長く付き合っている彼女と来年目途に婚約をしようと思います。年齢的にも若い方だと思いますのでこれから何十年先の将来の為に貯金・投資信託・積立を考えていますがどれがよいかよくわかっていない状況です。ただただ貯金しても低金利な時代ですので意味がない、投資信託しようにもどこのがいいのか安全なのか、株や為替のリスクの恐ろしさなど、知らないことだらけな状況です。少しずつ自分なりに調べたり、聞いたりする努力は行っています。コロナの影響でより将来について不安に思ってきたりもしてきました。まだ21ですが将来の安定のために今すぐにでも何かを始めてていきたいと思います。どの手段・方法がよろしいでしょうか。

男性20代前半 まつりょさん 20代前半/男性 解決済み
佐藤 元宣 1名が回答

外貨建てのリスクについて

老後の資産形成に資金の運用を考えています。昨今の低金利で国内金融機関で運用しても、あまり期待ができない状況です。株式や信託への投資も考えていますが、株価の変動で資産が目減りするのではないかと二の足を踏んでいます。株式を少々、投資信託が500万程度ありますが、投資信託を何かに移管したいと考えています。5年から10年は手を付けるつもりはないので長期的に高利率で比較的安定した金融商品を探していいるところです。例えば、年金払いの生命保険を利用しようとも考えています。あるいはこのまま投資信託を継続した方がいいのかと迷っています。一方で利率を見ると、外貨預金がかなり高くて、町中の保険ショップをのぞいたりすると結構一押しをしています。為替変動リスクを考えたときどこの外貨がよいでしょうか

男性60代後半 shoesakaさん 60代後半/男性 解決済み
松村 勝宜 1名が回答

銀行と提携の保険会社は安いのですか?

新築を検討しているのですが、火災保険の加入が銀行の必須条件で、銀行から提携の保険会社を紹介すると言われました。広く見積もりをとるべきだとは思っているのですが、提携している保険会社だと少し優遇があったりするのでしょうか。もしくは紹介手数料みたいなものが上乗せしてあったりするのでしょうか。

女性30代前半 やまりさん 30代前半/女性 解決済み
佐藤 元宣 1名が回答