効率の良い貯金

女性30代 tama0623さん 30代/女性 解決済み

最近は色々な方法で貯蓄を増やすことが一般的になりつつありますが、どうも新しいことについていけません。どうしても、リスクを先に考えてしまうのです。未だに、主な貯金は定期預金を利用しています。数年前に比べて金利もかなり低く、数百万預けたとしてと利息は雀の涙です。それでも、外貨預金は怖いのでメインバンクの定期預金を利用してしまいます。それでも、キャンペーンで少しでも利率のいい時に預けるようにはしていますが、普通預金と大して変わる訳でもなく…。損はしていないけど得もしてない、そんなことにジレンマを抱きつつあります。ローリスクで貯蓄していくベストな方法は何になるんでしょうか。また、リスクを負ってでも投資などに挑戦した方がいいのでしょうか。

1 名の専門家が回答しています

小山 英斗 コヤマ ヒデト
分野 貯金・預金・定期預金・外貨預金・積立
50代後半    男性

東京都 神奈川県

2021/03/09

主な貯金が定期預金で、損もしないけど得もしない、そのことにジレンマを感じているのですね。しかし、定期預金であってもしっかり貯蓄をされていること自体が立派なことです。そのことをまずはお伝えしたいと思います。家計の収支をしっかり管理していないと、貯金であってもそうそう増やすことはできないからです。
ご相談様もすでにお分かりのことかと思いますが、改めて申し上げれば、貯蓄を増やす方法は一般的に以下の3つの方法しかありません。
・収入を増やす
・支出を減らす
・運用で資産を増やす
この中で2つ目の「支出を減らす」については、ご相談者様の場合、しっかり貯蓄ができているご様子なので、無駄な支出などもあまりないのではないのでしょうか?
今回のご質問は特に3つ目の「運用で資産を増やす」についてかと思います。ご相談者様はローリスクで貯蓄をしていく方法についてご質問されています。ここでのローリスクを「損をしない」=「元本割れしないもの」と捉えていらっしゃるかもしれません。しかし、定期預金がローリスクかと言えば、見方によっては必ずしもローリスクとは言えません。例えばインフレが起きた場合は、円預金の価値は実質目減りします。近年、デフレが長く続いている日本では物の値段が上がっていく体験が薄いですが、もしインフレが起きた場合、今日1000円で買えていたものが、将来2000円ださないと買えないかもしれません。それは円の価値が半分になることを意味します。ですので、定期預金を1000円していても、将来も1000円で同じ物やサービスを受けられるとは限らないのです。
お金を預けておく預金は将来の物やサービスの提供を受けるための価値保存の手段ですが、価値保存の手段は預金だけではありません。株式に投資することも価値保存の手段ともいえます。株式への投資は企業への投資になりますが、物やサービスを生み出す企業の価値も、その企業が世の中に必要とされる物やサービスを提供し続ける限り高まっていくのが一般的です。また物の値段が上がるのであれば、金(Gold)などの実物資産に投資することも価値保存になるといえます。
極端な話ではありますが、円預金を持っているということは、円というお金の信用の裏付けとなっている日本国や日本銀行を信用しているということになります。今はグローバルで経済が動いていますので、日本の信用が落ちるようなことが起きれば、円の価値も落ちることが考えられます。
ですので、円預金だけではなく、投資信託や金などの実物資産へ持っている資産の一部を投資することは、将来のインフレなどに備える手段のひとつとなりえます。投資は単に利益を狙うというだけでなく、長きにわたり持っている資産の価値をいかに保つか、という視点で投資されてみるのも必要かと思います。それが将来の不確実性というリスクを抑えることにもつながるかと思います。
ただし、どんな投資でもリスクはつきものです。投資をする場合は、生活に影響のでない余裕資金の範囲で少しずつ挑戦してみてください。今ではネット証券などで少額(100円)から投資を始めることもできますので、挑戦のハードルは低くなっているかと思います。「外貨預金は怖い」とのことですが、100円からでも実際に体験してみることも大切です。

専門家にお金の悩みを相談できます

・ 月300円(税別)

・ 毎月3回まで質問が可能

・ 最短5分で回答可能

・ 100名超の認定専門家が回答

・ 回答率99%

関連する質問

家を建てるためにお金を貯めたい

家を建てるためにお金を貯めたいと思っています。目標は100万円です。新築は高いので、中古物件でもいいなと思っています。主人の収入は、ボーナスは安定していないため、ボーナスは計算せず、月々決まった金額を貯蓄したいです。4月から上の子は幼稚園です。保育料の心配はなくなったものの、入園するまでに制服やかばん、靴など色々なものが必要になってきます。この費用を出すと、我が家の貯蓄はほとんどなくなってしまいます。外食を控えたり、子供の洋服はお下がりをもらったりと節約には力を入れています。私の小遣いはありません。主人はお昼代を含めて3万円です。子供を育てるうえで、節約できる項目を教えてください。その分を貯蓄に回せたらいいなと思っています。

女性30代前半 みさ55さん 30代前半/女性 解決済み
佐藤 元宣 1名が回答

外食費の節約法について

昨年から個人事業主として働いていますが、軌道に乗ってきてその前に働いていた職場とあまり変わりがない収入が得られるようになりました。しかし、天候が悪くて思うように稼働できないこともあります。そのため、メリハリのある家計管理は大切だなと認識していま。節約は意識していますが、一つの項目だけお金を使いすぎているなと思うことがしばしあります。それは、外食費ですね。外でお酒を飲みながら食事するのが好きでファミレスなどによく立ち寄ります。月の食費を計算すると5万円を超えてしまうことも珍しくありません。もう少し上手くやり繰りできれば貯蓄や投資に回せるかなと思っています。外食費を節約するコツをご教示頂ければ参考にさせていただきますので、アドバイスについてよろしくお願いします。

男性40代後半 MHさんさん 40代後半/男性 解決済み
松村 勝宜 1名が回答

貯金の仕方の資金運用の管理方法

結婚してから口座が増えてまとめることが出来ないし、どの口座に貯金しようか考えたけど入金する手間が面倒です。500円貯金もしてますが、なかなかたまらないんです。旦那に内緒で投資と株をやっていますが、現在株だけ所有してますが、株は下がったままで売ることも出来ないし、投資の方が融通効くのでしょうか。

女性40代後半 あぴさん 40代後半/女性 解決済み
中村 真里子 1名が回答

定期預金で利率の高い銀行はある?

私は今使ってないお金が、200万円ほどあります。このお金の良い運用の方法をご教授頂きたいと思います。今はみずほ銀行にただ入れているだけですが、利息は年間数円程度で、全く増えません。1歳の子供が居るので、この子の教育資金にするために、少しでもお金を増やしたいと思います。家の近くに銀行がある、ゆうちょ銀行や七十七銀行も利息を確認しましたが、同じようなものでした。少々セキュリティーなどの面に不安を感じますが、ネット銀行の方が良いのでしょうか?また、期間限定でキャンペーン等を行なっている銀行がありましたら、教えて頂きたいです。出来れば、あまりハイリスクの投資などはやりたくないのですが、ローリスクで初心者におすすめの商品などがありましたら、併せて教えて頂きたいです。

女性30代前半 kaori0524さん 30代前半/女性 解決済み
佐藤 元宣 1名が回答

お金の貯め方で投資信託などの金融資産の比重

資産運用と貯金を分けた掛け方、月々の積立で財形貯蓄と毎月購入の投資信託の比重の割合をどのような比率でかけていけばベストなのか気になります。また学資保険も流動的な貯蓄になると聞き、積立ニーサを購入するとき、流動的な積立の比重が高いと銀行の窓口で言われました。正直積立貯金の魅力は全く感じず、iDeCoとニーサと学資保険で月々の貯金をしていますが、どのような貯蓄方法がベストなのでしょうか?財形貯蓄の使いみちは、将来娘2人を大学に入れたいと思っているのと、老後の為の貯金として貯めています。持ち家で、75歳まで住宅ローンがあります。ある程度の現金もあるので、今の割合で月々ためていけば良いものか、やはり利息はつかなくても、財形貯蓄みたいな堅実性の高い貯蓄も少し加えた方がいいのか?気になります。

男性40代後半 shinmikoさん 40代後半/男性 解決済み
吉野 裕一 1名が回答